みんなでつくる ”シモキタコミュニティバイク” プロジェクト 写真レポート①<解体〜溶接>

画像1 下北沢のまちをポタリングで楽しむ「コミュニティバイク(カーゴバイク)」を製作するプロジェクト( シモキタFABコーサク室&かまいキッチンコラボ企画)、解体と工房での溶接作業が終わりました。その様子を写真でご紹介! できた部品を組み立てて完成させるのは、12/12(日)です! ドロップインで見学OKですよー
画像2 この形のLiteCUBを作ります!そのまず一歩は自転車の解体から。
画像3 ジャジャーン。この中古自転車をレッツ解体!ブルーシートの上にある通常の工具だけで、ほぼ解体できるんですよ。
画像4 みんなでパーツを外すと、あっという間にフレームのみになっていきます。
画像5 使った工具と、外したパーツを並べてみました。
画像6 ペダルのところはちょっとだけ大変。アレックスが頑張ります。
画像7 ベアリングの美しさにみんな感動していました。自転車が開発されて200年、ベアリングは大発明です。
画像8 さて、自転車の自作を助けてくれる工房、BYOBにて作業は進みます。古いパーツが赤いところ。
画像9 この細い棒を溶かして溶接するのです!」
画像10 今回リユースしたパーツは上下逆に取り付けて、形をいかしました。工房にて作業のラストデイ。
画像11 こんな感じで工房にはみんなが作ったフォークが飾ってあります。
画像12 最後のパーツ、ワイヤーを通すところを溶接しています。
画像13 ついに完成!双子コーデなお二人も嬉しそう。左がBYOB高井さん、右がCUBのアレックス。さて、実際に乗るためにはここからさらに組み立てが必要!
画像14 ここから実際の自転車には、何を足してどうなるのか、気になる方はぜひ12/12(日)にシモキタFABコーサク室に来てください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?