見出し画像

残っていくもの、価値のあるもの

DREAM TOOL DESIGNERへようこそ❣️
食べることが大好き💕
コンテンツデザイナー🌈さとちーです。

最後までお読みくださいね😉

食べに行って、よく写メります。
たまに食べ始めて、『写真❗️』て思い出すことも…


ここで一つ豆知識
キチンとしたレストラン。
格式あるとか、星いくつとかね。
そういった場所で、店内やお料理の写真を撮る場合は
お店の方に一言断ってからにいたしましょう。
カウンターのみの和食店も同様です。


話をもどします。
写真を撮るのは、ただ単にが好きなこと。
アルバム・記念・思い出
それ以外に、デザインするときの素材にしたり
ヒントにするため。
というのもあります。

AdobeもCanvaも素敵な素材はあるけど
自分なりに、「ここがこー❗️」
みたいなこともあったりします。

頑張って、カメラ買います❗️
長くなりました💦

さて、本日の本題です💡

美味しいお料理やスイーツはもちろん
お店の雰囲気やサービス
スタッフさんの対応
そしてプライス

それら全てが、ゲストの価値にあてハマったらリピーターが増え、
繁盛します。

実際、コロナ禍で飲食業界は大打撃を受けたけど
存続されてるお店に行けば
一目瞭然❗️

規模だとか流行りにのっただけか
様々な理由はあると思います。

真摯に経営してきたのか
分かれ目となったのはいうまでもなく
それは店舗に限らず人も同じことが言えますね。


企業・経営理念や
個人事業主やフリーランスなら
マインド✨

私利私欲ではなく
利他なら、クライアント様に伝わる。

デザインもクライアント様に喜ばれるもの
それを見た、手にした人たちが笑顔になるものを考えて制作しています。


最後のデザートまで
気を抜かない❣️

これから先、AIや人工知能がとって変わろうとしています。
それに負けない💪🏻
ブランディング・セルフブランディングが大事👍🏻

行動しなければ、夢の未来は手に入りません。

どうしたらいいかわからないという方は
Life Style UP Academyを体験してみて💡
きっと貴女・貴方のヒントになるはず😉

体験してみないとわからない

どんなものなのか。
講師さとちーってどんな?
など、色々「??」はあると思います。

本講座にはいるまえに
無料セミナーで集客構築に必要なこと
仕事だけではない大事なこと
人と人との関係をよりよく構築していくために必要なこと
どんなことするのー?がわかっていただける内容ですので
ぜひ、聴きに来ていただけましたら嬉しいです❗️

Webも紙もデザインするコンテンツデザイナー🌈と継続的な受注、集客構築のブランディングデザインとコラボレーションCOSA CARINAは
あなたの夢と仕事を応援します❗️

自分の人生は自分でクリエイトする🌟
誰のものでもない、あなた自身のものだから
❗️

ご興味、ご相談などお気軽にお問合せください😉

COSA CARINAの企業理念

『ALOHA』の心で仕事をします。

ロゴばプルメリアをモチーフにしています。
花びらは全部で5枚。その1枚1枚にALOHAの意味が込められています。

「ALOHA」=愛・感謝・尊敬の気持ち (挨拶以上の意味が込められています)

A「Akahai」=優しさ・思いやり
L「Lokahi」=調和
O「'Olu'olu」=心地よい
H「Ha'aha'a」=謙虚な
A「Ahonui」=忍耐



✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

集客ブランディングデザインについての詳細は➡️ note固定記事

ホームページ➡️ Salone di COSA CARINA HP

セルフブランディング➡️Life Style UP Academy

Instagram➡️ Instagram

X(Twitter)➡️ X(Twitter)

音声SNS スタエフ➡️ stand.fm

最後までお読みくださり、ありがとうございました😊

スキ❣️してくれたら喜びます😊
フォローされたら飛び跳ねて喜びます😍
サポートされたら夢かもしれないと頬をつねります😆
そして感謝します💖

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはブランディングデザイナーとして必要な『デザインソフトのサブスク代』や書籍購入費用に使わせていただきます!