見出し画像

[ Standfm Studio]からお届け

超強運❗️美マナーで人と人とのご縁を紡ぐインプレッションコーチさとちーです。自分でクリエイトした人生は超楽しい!さとちーnoteへようこそ❗️
Standfm配信をシェアします。

この放送は、東京渋谷Standfmスタジオからお届けしております✨

本日のテーマは…
【Standfmはじめたこと】
せっかくスタジオを利用させていただいているので
スタエフにちなんだ配信にしようと思います。

知ったのは、リアル友だちにスタエフユーザーがいて
私のオンラインセミナーを受講してくれたときに
『こういうアプリがあって、配信してるんだ〜』と教えてくれました。
リスナーさんにとっての聴きやすい話し方とかあればと受講してくれました。

私はもともとFMラジオリスナーです。
家にいるときは、FM流してます。
だから興味というか、面白そうというか
誰もがちょっとは憧れや、興味は持ちますよね?
なので、ノリで始めましたが、どハマりです笑

はじめは、何を発信したら良いのかわからず、何回か他の方の配信を聴き
やっぱり私はコレッ❗️と決めたのが…

毎回冒頭でいれている
『美マナーで人と人とのご縁を紡ぐ〜マナーと印象力アドバイザーのさとちーです』

インストラクターディプロマを取得し、まずはじめにBlog・Twitterを開設。
フォロワーさんやインプレッションが伸びない…
やり方がわかっていない、間違っていたというか…
わかっていなかったんですよね。活かし方。仕事へのつなぎ方みたいなもの。
オフライン、対面形式のレッスン
【ビジネスマナーレッスン】【30代女子のための印象力アップセミナー】など
行っていたのですが
昨年は一年間レッスンを開くこともできず。
世の中オンライン化となり、オンラインセミナーを年末に初めて開催。
そして今年の1月からstandfmをはじめ、SNSを使った広報活動?をスタート❗️

スタエフに関しては、マナーというものを毛嫌いされたりするのは悲しので
もっと身近に感じて欲しくて、始めの頃は、色々と話していました。
でも、、マナーや印象力、マインドアップに繋がる、絡めた感じですけどね。

最近は美マナーにほぼ特化してきているかな。

美マナーを身につけると、内面から変化していくので他から見た印象がよくなります。そうすることで、仕事力や人間力も上がっていくので、人生が好転してきます💖
たくさんの方を笑顔にしたくて、みんなに知ってほしいと思いこの仕事を始めました。

私は見たことがないのですが
マナーがなっていないからと、こっぴどく怒られる番組があるようですが
はっきり言って、営業妨害です(苦笑)

番組だから面白おかしいく…というのは、仕方ないのかもしれませんが
私の考えるマナーは怖いとか厳しいとか、そんなことではなく
お食事は楽しむことが大前提ですし、マナーもそこが始まりであり原点です。

美マナーと印象力で、たくさんの人を笑顔にしたいと願う【さとちーマナー】

マナーを身につけると自信を持つことができ、内面から輝きだして印象力がアップ、人生好転していきます。
ありがたいことに、スタエフ始めてからお申し込みが続いております❗️
本当にありがとうございます。

マナーや印象力に関するご相談やレッスン内容についてお知りになりたい方はInstagramのDMからお気軽にお問い合わせくだい。

Life Style UP Salonラインオープンチャット始めました。
【今月の美マナー】【今日の雑談】を配信。
たまに収録配信やLIVEのお知らせしています(忘れがち💦)
無料登録、入隊自由です。ご登録お願います。

お読みくださりありがとうございました。
またねー

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはブランディングデザイナーとして必要な『デザインソフトのサブスク代』や書籍購入費用に使わせていただきます!