大阪府は及第点あげても市はあかん

 少し前に東京都と大阪府の新型コロナの流行パターンの違いにひょっとすると世帯数が関連するのではと書きました。そのことに関して調べてみようとしたところ大阪市は区単位での陽性者数を公表していないことがわかりました(正確にはわたしには見つけれませんでした)。次に市民の声と市の回答があります。新型コロナウイルス感染者数を区ごとに公表してほしい 読んでみてください。
 一方東京都では区単位での公表があります。これかなりけしからんことだと考えます。大阪市だけの問題ではありません。大阪市の人口は2021年10月の推計データによるとおよそ2,750千人です。ご存知のとおり日本で人口が一番多いのは都道府県は東京都で13,854千人です。うち区民は9,585千人、その23区でもっとも多いのが世田谷区でおよそ922千人、千代田区は官公庁街で人口は少ないですがついで少ない中央区が170千人。圧倒的に大阪市の人口が多いです。区単位が嫌でもある程度の地域ごとで分割して公表すべきでしょう。これでは何が原因となって感染が拡大しているのか推測できるわけがありません。もちろんわれわれが知らなくても専門家が分析を行い市が適切に公表しているなら問題ないともいえますが現状十分でしょうか。
 なお世帯数と陽性者数に関してはぱっとみたところ関連性はわかりませんでした。疫学調査のデータなどみないとわからないんでしょうね。あと大阪府もkinoto廃止以降はかなり情報公開度が下がったことはしつこいですけど記しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?