見出し画像

#私のモノサシ〜キャリアを諦めないライフイベントの乗り越え方〜

――なぜ、女性だけ。

人生の中で女性であれば誰しも一度は考えたことがあるフレーズなのではないでしょうか。

「結婚によってキャリアが絶たれてしまった…」
「もっと働きたいと思っていたのに…」

女性は結婚や出産、育児といったライフステージの変化に即し、大きな「働き方のチェンジ」を迫られることが少なくありません。
そんな中、結婚したての女性がともにキャリアを切り開くコミュニティ「MEASURE」では自身の人生を切り開き活動している女性をお呼びしTwitterスペースを開催しています。

今回はベトナムに移住し、ライフコーチとして活躍するきのこさんをお呼びし、海外移住や出産などのライフイベントをどのように乗り越えたのか、自分らしいキャリアの作り方について語っていただきました。

音声はこちらから✨

<プロフィール>

大学卒業後、人材紹介会社の法人営業としてファッション業界の企業の採用支援業に従事。転勤族の主人との結婚と妊娠を機に退職後、キャリア迷子期間を経て、フリーランスとしてキャリアを再スタート。現在は主にコーチとして活動しており、コーチング実績は500時間以上、主にキャリアの方向性に悩む方々の理想を叶えるサポート。その他、転勤族の妻向けキャリアコミュニティkinocomの代表も務めている。

状況に柔軟に対応し、多様なキャリアを展開

ーーきのこさんの今までのキャリアについて教えてください。

ファーストキャリアとして、ファッション業界を中心に企業の採用支援を2年ほど担当していました。主人の勤務地が当時は香川県だったので、結婚と出産を機に東京から香川に引っ越したんです。

当時はリモートワークがまだ普及しておらず、勤めていた会社もリモートワークができなくて、仕事を続けるのは厳しいと感じ育休や産休も取らずに辞めました。

出産やキャリアについて少し不安もありましたが、仕事へのストレスが強かったので辞めることに関してはそんなにマイナスに感じませんでしたね。

ーー地方移住もされていたんですね…!そこではどのように暮らしていたんですか?

しばらくは子育てに専念する感じで過ごしました。子供が1歳になり子育ても落ち着いてきたタイミングで働きたいなと思いましたが、リモートワークの普及はまだ進んでおらず、選択肢が非常に限られていたんですよね…。

時短勤務の仕事もほとんどなく、私が住んでいる地域は待機児童も多かったので保育園に入るのも一苦労でした。

そんな時に、前職の先輩がフリーランスの仕事を紹介してくれて、前職の経験をもとに求人制作ライティングの仕事を業務委託で受け始めたんです。そこからずっとフリーランスですね。
しかし、2人目の子供を出産した直後にコロナが流行し、業務委託の仕事が激減してしまい…。そのタイミングで何か新しいことにチャレンジしようと思い、転勤族やママ向けの情報を発信しようと思い、ブログを始めることにしました。

挑戦にブレーキをかけず、前を向いていく

ーー確かに転勤族や駐在についていく女性の方はキャリアや人生について悩みが多そうですね…。ベトナム移住はいつ頃決まったんですか?

ベトナム移住については2020年の春先ぐらいに言われていたんですけど、コロナウイルスの関係で実際に移住したのは2020年の12月ですね。

なので結構心の準備期間はあったんです。もちろん不安はあったけど、海外旅行が好きだったので、楽しみの気持ちの方が大きくて。
ちょうどそのときやっていた仕事に対して、疑問を抱いているタイミングだったこともあり、この機会に自分やキャリアと向き合う良い機会になるかなと思い、前向きな気持ちで移住はできました。

ーーすごい前向きさ…!きのこさんは現在、転勤族や駐在の妻を対象にしたコミュニティを運営されてますよね。コミュニティを立ち上げた背景とこれからについて教えてください。

コーチングを学んでたくさんの方にコーチングを提供していく中で、私と同じような転勤族の方のお話を聴かせていただく機会がありました。その時に印象的だったのが「孤独」というテーマでした。
私自身も過去に悩んでいたテーマだったので、コーチング以外の手段で、何か課題解決できる手法はないかと思い、考えたのがコミュニティの立ち上げでした。

これからも一歩踏み出す方が増えるきっかけを作ったり、コミュニティメンバーの力を合わせて、まだ世の中にない価値を生み出すチャレンジをしたりできるコミュニティにしていきたいなと思っています。

ーーありがとうございました!

MEASURE入会生募集中!

結婚したての女性がキャリアを切り開いていくコミュニティMEASUREは入会生絶賛募集中です!
ライフステージへの変化に不安を感じている方、キャリアと人生の両立に悩んでいる方はぜひご参加お待ちしております!

また、現在MEASUREの公式LINEに登録すると代表尾崎とのキャリアコーチングが無料で受けられます。MEASUREが少し気になっている…キャリアやライフプラン設計に悩んでいるという方はぜひLINEに登録し、お気軽にお申し込みください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?