見出し画像

パニック障害を起こしました①

2022年になりました。投稿は久々になります。
2021年は私の中で嵐が吹き荒れ、激動の年でした。
今は雨上がりのような感じです。
嵐の最中も気持ちを整理するために、友達限定でFBへの投稿はしていました。
気持ちが安定して来たので、若干編集したものをnoteにも書き残しておこうかと思います。

*****

2021.04.05 FB投稿
【病み中】

わたくし、只今絶賛病み中です。
正確に言うと、病みから回復中です。
私の場合は、病み真っ只中だと言葉や文章にするのはしんどいです。
こうして書けるということは、
回復してきたということだと思います。

3月末にパニックを起こして、そこから仕事を休んでいます。
パニックは20代から何度か起こしていて、電車に乗れない時期があったり、仕事を辞めたこともありました。
パニックを起こした日は、ちょうど息子が旅行していて、
その様子をLINEしてくれていたんです。
その珍道中に笑ったり、風景写真に癒されたりしていたら、なんだか元気になって、寝込むことはありませんでした。
いや、その前に、パニックになってすぐに仕事中の夫に電話して、
気持ちを落ち着かせることができたのが大きい。
家族のありがたみをしみじみと感じます。

以前は、パニックになったら、ひっそりと寝込んで、布団の中で泣いていたんですよ。
自分以外の人に、自分の辛さが分かるわけないと思い込んでいたから。
発散させずに自分に溜め込んで、
辛い気持ちを自分の中でぐるぐるさせちゃう。
それでなかなか回復しませんでした。

でも、助けてー!って夫に言ったら、
なんだかスーッと気持ちが落ち着いたんです。
あぁ、人に言っていいんだな〜って。
開放した、解放できたって感じ。

それで周りを見渡してみたら、
あぁなんだ、今までもこんなにたくさんの人が助けてくれてたんだな〜って気付いたんです。
夫に話したことで、本当に唐突に、突風が吹くように、
周りの人からの愛を感じて感動して泣きました。

今までは、「なぜ自分ばっかり辛いの」と、
内に篭って孤独だと思い込んで、
周りからの愛に気付けなかった。
今回は、みんなありがとうって気持ちが溢れてきた。
でも、ずっと孤独だと思い込んでいた自分も愛おしい。
やっと気付けたよ、今まで付き合ってくれてありがとねって感じ。

自分の気持ちを記録するために、
しばらくこういう投稿が続くかもしれませんが、
もしよろしければお付き合いください。
読んでくれて、ありがとうございます。

*****

3月に職場でパニック障害を起こしたあとの投稿です。
このあと、家族や友達、職場やコルデサロンのみんなに支えられて回復していきます。
その投稿も掲載しますので、よろしければお読みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?