見出し画像

僕の独立開拓ストーリー②治すと直すの違いを分かってもらいたいために始めたのはー

整体院経営もうまく行き始めたある時、気がついたのです。

これじゃない!僕がやりたかったのはこう言う事じゃない!!

ってね。

何がしたかったのかと言うと、治療がしたかったわけです。治療とは、治るとは、二度とその病気で悩むことがない状態。僕は患者さんを良くしたかった訳じゃないんです。良くすると言うのは直す事。一時的に良くなるけれどもしばらくするとまた症状が戻る状態。

僕は治療家を目指していたわけで、施術家を目指していたわけではないって言う事を思い出してしまったわけです。

思い出さなければ、もしかして今は何店舗か治療院を展開して、いい車に乗って、海外旅行でも楽しんでいたかもしれませんψ(`∇´)ψ

でも思い出してしまったのです。

僕は治療家になるんだったってね。治療家って事は治せなきゃならないのですが、そのためには患者さんに意識を変えてもらう必要があるのです。

自分で治すっていう覚悟が必要なのです。

治療と言うか健康についての軸を他人から自分に移さなきゃならない。健康になるために病院や治療院に依存するのではなく、自分の健康の主役は自分である事をしっかりと意識しなくてはならないって事なのです。

それがなかなか難しい!日本は国民皆保険なので医療が安く受けられる。それはとても良い事なのですが、それがために病気になった時に医療に依存しやすくなってしまう。事実、国の医療費は年々増加し、ついには40兆円を超えてしまいました。

そんな現状にあって自分の健康は自分で守る!だの言ってもなかなか広まるはずもなく。どうしたものかと思いながら治療院の前にある公園でブランコに揺られていたら、前の道を妙齢のご婦人が何やら抱えて歩いていく・・・。運動しているような格好。なるほど。巷でやっている、何ちゃら体操だのヨガだのかぁ。

よし!オリジナルの体操作って広めよう!

などと言う安易な考えで始まったのが今のKUBIRE体操の原形?超元気!健康整体術教室と言う怪しさ満点の健康体操教室なのでした(^_^)a

#ビジネス #独立開業 #起業

サポートよろしくお願いします!頂いたお金は地域経済に還元させて頂きます。