見出し画像

R4.8月の官邸メール

8月1日(月)

自民党員です。毎日メールしています。
今日は岸田総理への手紙です。
総理ともなればYouTubeなど見ている暇はないでしょうが、明るくなるものをお勧めします。
ひとつは「ものづくり太郎」チャンネルです。これを見て、専門外の半導体産業などを楽しく勉強するのは、私の様な主婦です。経産省の方も見ている方はたくさんいるのではないでしょうか。総理が、半導体産業に関係のある若者と会って話すときに、こうした情報は(このチャンネルを共有しているなら)人間関係を強めます。
もうひとつは「ひつじさん」チャンネルです。これも日本の地理に疎い主婦の私が、日本は海も入れたらこんなに広く、資源も(まだそれを採取する準備ができていないのが残念ですが)豊富な国なんだ。火山の噴火で侵略してないのに領土が増えている、まさしく神の国日本!と明るい気持ちになれるチャンネルです。海上保安庁や国交省などの方と話すときのネタになります。

えー!岸田総理ってこんなこと知ってるの?「いやぁ、YouTubeで勉強してるんですよ」なんて漫画で勉強しているみたいで親近感が湧きます。それから、もう一つ提案があります。リンカーンに髭があったほうがいいわ、と言った少女の話を小学生の時読みました。私もヒゲをお勧めします。重みが出るからです。でもそうもいきませんから、メガネをやめてコンタクトにすることをお勧めします。安倍元首相の言う通り顔がいいんです。若く見えます。トルドーは信用が置けないwですが。東洋人は若くても知的に見えます。それなら日本人のトレードマークの様なメガネは止めるべきです。本当は髭が似合うと思いますが、がまんします。コンタクトかレーシック。顔がいいのを武器にしないといけません。


8月2日(火)

自民党員です。毎日メールしています。
コロナ対策についてです。5類へ移行し、インフルエンザと同等の診療を各自が支払う形にするだけで多くのことが落ち着いてきます。準備は大変でしょうが、岸田総理の発表日設定に合わせるように、がんばらせてください。

5類移行の主な理由は、教育です。9月から小中学校でまともな教育を開始したいからです。全ての条件が揃ってでは義務教育が終えてしまいます。また、学校が正常化するには地域や家庭も同様でなければいけません。つまりは日本全国元通りにしましょうということです。
私はワクチンで集団免疫を確保したことは賛成です。ただ、私は一度も接種していません。だいだい実験中の薬など打つなら、コロナで死んだ方がいいです。ある程度の%超えない時は、仕方ない、お国のために接種するつもりはありました。60も越えれば、自分の身は自分で考えます。そして現在はたかが第7波じゃないですか。感染しやすい株です。普通に考えて、感染者数ではなく、日本が死者数の100万人の人数で、各国と比較して考えれば、誰だってわかります。ただ、みんな忙しいのでテレビや新聞を見るだけなのです。
日本全国の都市で行っているPCR検査の商売。検査受けたら1人3000円を業者に。業者は検査受けてくれるお客さんに500円券みたいな銭儲けです。その検査の結果で感染者はぐっと上がります。この2年間でコロナ禍で発生したアイデア商売も悪徳商売も終わりを告げる時が来ました。岸田総理には国民を信じていただきたいのです。コロナ以前に戻すことで、それに合わせてまた新しい生活や仕事ができるのが私たち日本人だと。「国民を信じる」「自助、自立ができる日本人」これは良い言葉です。覚えておいてください。
5類になっても厚労省では、第1波と同様にマニュアルを丁寧に発信すると思います。大切なことだと思いますが、私たちに欠けているのは、そこです。私がワクチンもせずマスクも職場だけで付け、コロナ禍で全く風邪もひかないのは、ひとえに先達の教えがあるからです。基本的な生活習慣を家族から学んだからです。今は学校教育も補っています。今回の死亡者率の低さは日本人の疾病に対する防衛力を示したようで、誇らしいです。DNAやBCGなんかじゃなく文化そのものが私たちを助けてくれたと思います。こんな成果がある国民に対して、まだ2類ですか?早く日常をください。

従順で周囲を気にする私たち日本人は、総理からの自信を持ったスピーチを必要としています。
これからも岸田政権に期待し、応援していきます。

8月3日(水)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。

NPTスピーチお疲れ様でした。英語のスピーチを聞けば、自分の言葉で話しているかがわかります。流暢に喋るなんてしなくていいと。岸田総理の今回のスピーチは簡潔でよくまとめられ、日本語で話しているようでした。過去のこだわりがなく爽快でした。
ただ、日本人としては、もう少し人情味や恨みが欲しいです。原爆を落とされたんですよ。不必要でした。原爆で降伏したわけではありません。日本全国への民間人への空襲。ソ連の侵攻です。許し難いのは、日本人が従順だからと言って現在まで、さまざまな分野で”堅固な同盟”という名のもとに米国に追従してきたことです。そして、その米国は約束を守ることはしません。こうした想いを持っているのは、私の祖父や父、叔父が軍人として戦ったからです。生活の中にまだ戦争がありました。叔父などはシベリア抑留から帰国しました。そういう国民が、どれほど日本のこれからを政府に期待しているかを考えてください。
ぜひ広島で開催されるイベントでは、岸田総理の口からもう少し深く、12歳で亡くなった佐々木禎子さんのことを話してください。世界中の少女像の中でこれほど神々しい像があるでしょうか?慰安婦像などとは大違いです。そして折り鶴のことも。私は現職の時、道徳で、この少女の像の説明をして折り鶴を折る授業をしました。何が人の心に残るか、今回のスピーチで着目してくれたこの2つは、とても意味があります。だからこそ、こんなに醜い行いを和解と許しで表した日本人の想いのうちを伝えてください。私は神奈川県民ですが、今でも当時の米国を心から嫌っています。
今やるべきことは真実の歴史が世界に定着することです。まずは日本人からです。私が66歳でいまだに非常勤を続けているのは、義務教育の状況を知っていたいからです。少なくとも私の周囲には、もう反日教師はいません。いつまでも日本が悪いと恨み言を言ったり、賠償金をせびる行為を断ち切るには、全世界に正しい歴史を認識してもらうことにあります。嘘つきや意地悪や嫌がらせは、真実から人を遠ざけて思いのままにする行為です。でも、真実を知っていれば、それがいかに卑怯かがわかります。だまされません。正しい判断ができるからです。


8月4日(木)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。

国政アンケート。。岸田総理の就任後すぐの支持率の高さに疑問を持つ保守論者もいましたが、今ポイントが下がって(失礼)政権の信頼度が高まるという感じです。私が信じるのは時事通信です。共同なんかは、アンケートの問い方も方法も意図的なアンケートですが、報道されれば国民はそれで判断してしまいます。やっかいなものです。

まず、国葬。決定事項をアンケートするのは、反対を煽り安倍首相にケチをつけ、岸田政権を脅す卑怯なやり方です。菅首相も東京五輪を成し遂げました。1割にも満たない、日本人かもわからない反対デモなどに屈せず、立派な国葬になることを願っています。

次は、憲法改正です。これに成功すれば、自民党政権の大した功績です。歴史に残ることです。内容が軟弱でもいい、この憲法を改正できたという事実が欲しいのです。そして左翼憲法学者が自衛隊を違憲だと言えなくなります。日本が少し静かになります。

最後に。日本はまだ美しい国です。でも悲しく元気がありません。これについてはまた明日書きますが、その一つは、隣国の脅しに「遺憾」しか言えないことです。こんなに人類が発展しているように見えても、世界と付き合うことはジャングルで生きることです。それぞれに縄張りがあり力のバランスがあります。交易があり友好的に見えても、要は力です。軍隊を堂々と世界にアピールできなければ、米国の求心力が下がっている現状では脅しに「遺憾」しかありません。ただ、腐っても鯛の米国です。日本を囲むチンピラやヤクザやマフィアの国に対抗するには同盟が大切です。日本が軍隊を持ち、英米豪と対等な同盟国となること以外、侵略国家に対抗することはできません。

岸田総理、支持率に一喜一憂しないでください。「下を見ろ。俺がいる。」と村西監督の言葉ではありませんが、「下を見ろ。ユンがいる。」です!
国葬で日本を世界にアピールしてください。人事で保守国民を安心させてください。自民党保守議員の気持ちを派閥を超えて掴むことが大切です。国民の気持ちは、日本を取り戻したい愛国的なものになっています。憲法改正の発議、国民投票へ向け、なんなら解散だってw 今年は自民党にとって大きな飛躍のある年にしてください。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月5日(金)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。経済成長の話です。

岸田政権の「資産所得倍増計画」は実現しますか?これは総裁選の公約です。これを聞いて私の家族は、岸田さんにできっこないだろうと思っていました。世界中が経済成長している中チャンスを逃したのは日本だけでした。あきらかにバブル崩壊後の政権と日銀と財務省のミスです。それでも30年間ぐらい世界一の金持ちと言われていました。米国国債や貿易収支のおかげです。企業のおかげです。

主人は「岸田さんのは「検討する」ですからねw 今のうちに財政拡大しとけばいいのに。日経平均30万〜なんてね。でも岸田さんにはキーワードが2つ。国民が嬉しい言葉と、「検討する」 ああ、高度成長してーなー」と言います。

私は素人です。だから言います。「今まで失敗してきたんだから、反対のことをやればいいでしょう」
まず産業振興が大事です。高度成長のように大きな事業、道路やダムや橋や原発。そして技術の開発です。半導体や半導体の生産システムの開発です。流れるように生産できるトヨタ流、日本流の生産システムです。日本全国に活気が戻ってきます。でも、庶民にはまだ伝わりません。財政出動、そして減税、金融緩和です。失敗と反対のことをやるんです。

雇用の問題はまた来週書きますが、公平さがないルールは人の行動を弱腰にします。なんでも車が悪い交通事故のような、経営者が雇用をためらう解雇条件などです。これは国民を信用していない例です。保護はいりません。規制もなく自己責任を推奨しましょう。日本が成長するために必要です。

どうか、大きな公約を果たすために、以前の失敗と反対の政策で日本に活力をください。
これからも岸田首相を応援していきます。

8月6日(土)

自民党員です。毎日メールしています。
土日はお休みにするつもりでしたが、中国のミサイルが日本のEEZに着弾したことで書いています。

特に岸田首相へのお願いです。
安倍元首相の生前ならどういう動きをしてもよかったのですが、安倍晋三亡き後、岸田首相の動静が国防を左右します。外交センスがなくてもいい。闘う政治家かどうかが問題です。応援を続けるかどうか迷っています。それは、このペロシ訪台を受けて、中国が始めた演習のミサイルが着弾した件です。岸防衛相だけがこの危機を強く発表していますが、メディア(期待していませんが)も産経しか「着弾」と書いていません。官邸と相談して「落下」としたとしか思えません。中国の着弾目標設定能力は高いのです。狙えば与那国島に着弾するということです。尖閣もです。それを国民に総理の口から伝えなくてどうするのでしょうか?今回の総理の動きを見て、「岸田は日本のバイデン」と中国は思ったはずです。どうか、国民のために、今こそ決然と闘ってください。この国を失いたくありません。私には先の大戦で戦った祖父も父も叔父もいます。誇りに思っています。家族や親戚はほとんど自民党員です。岸田総理については私以外誰も支持していません(失礼)

今は有事です。ミサイル着弾。この危機の最中、人の意見など聞いている場合ではありません。米国にスピーチに行っている場合ではなかったんです。米国がバイデンで日本も同じトップでは中国はほくそ笑むばかりです。。どうか、総理一人でよく考えて、この危機を国民に伝えることを望みます。
国葬までは応援していきます。

8月7日(日)

自民党員です。毎日メールしています。
土日はお休みにするつもりでしたが、昨日の原爆の日について伝えたいことがあります。
岸田首相への手紙です。

私はこの日をいつか「平和のための核保有記念日」にしてほしいと思っています。
現在は世界で生き残るために米国と同盟を結ばざるを得ないのです。安倍元首相を米国のポチと揶揄する人がいますが、じゃあどうしろと?それを明るく隠して大きな夢を持って政治運営していたんだと思っています。岸田総理もそうでしょう。この時点で有効な核を持たない日本は、ウクライナや台湾と同じです。違うところは米国の属国ということです。利益があるうちは守るふりはするが、なくなればポイ、力を得れば潰される、そういう国です。こんなに文化や伝統があって美しくとも、核の前には何の意味もありません。

私は66歳です。子供の頃の祖父との会話を書きます。昭和40年頃の自民党の成人男性はほとんどが、この思いを胸にやむなく現状を受け入れて何十年も生きていたんです。もうその頃の人々は亡くなりました。我慢することはありません。

「日本人はな、今偽物の憲法に従ってるんだ。」
「日米同盟もな、ひでぇ同盟で、対等じゃねえ。」
「この日にアメリカは罪もない婦女子を原爆で虐殺したんだ。」
「今はその原爆で守ってもらっている。」
「いいかい。この日が原爆をもつ日となるようにしなくちゃいけない。」
「そうでなきゃずっと米国の属国。またはロシアに侵略されるかだ。」
(まぁ、中国は当時開発途上国だったので、ロシア)
私は祖父が好きだったので、それから毎年この日を祈る時
「日本が原爆を持てる日が来ますように。アーメン」と祈っています。

8月8日(月)

自民党員です。毎日メールしています。
今日は岸田総理への手紙です。

NPTスピーチ(スピーチだけで被爆国の日本がお金を出すことがないように)、広島原爆の日のスピーチ。さらっとした内容に、何か日本の未来があるかと期待していましたが、ありませんでした。残念です。
今週は内閣改造が予定されています。私の実家では祖父が賭け事が好きだったので、台風が来てもご近所さんが集まり、地図を広げてわいわいやってました。内閣改造もです。今はそれがネット内で簡単に見られます。賭けている人はいませんが。
私には、官邸メンバーのスキャンダルも、安倍派の排除も、興味がありません。ひとえに首相ただ一人がどんな夢を日本に描いているかに賭けています。ですから、首相が発した言葉、決定したこと、中期長期の経済政策の結果、これに期待します。
これまでアベノミクスを潰していることはわかりました。新しい経済政策がないこともわかりました。官僚的な方針であることも、ただの主婦の私でもわかります。それでも自民党員ですから、じゃあどんな政策でやるんだろうと注視しています。

どうか、首相だけが考え決定できることを自信をもって実行してください。私たちに語ることで、将来に夢があることを感じさせてください。本気で夢を語らないと愛国保守から見放されてしまいます。岸田総理には、広島ブランドでも宏池会ブランドでもない、日本国民ブランドなのだという自覚を持って、日本の夢を語ってほしいのです。期待しています。

8月9日(火)

自民党員です。毎日メールしています。
今日も岸田総理への手紙です。

私は普通の主婦です。参院選では参政党に地区も全国も投票しました。そう決めたのは岸田政権になってからです。大昔自民党にお灸を据えるために共産党に入れたこともあります。それは自民党に圧倒的な支持があったからです。今回も自民党に反省を求めるために決心し、主人と息子に話しました。親戚にも話しました。友人にも話しました。計14人の快諾を得て7月7日を迎えました。8日に暗殺があって、すぐに私がしたことはその夜、家に弔旗を掲げてから、14人にそのまま参政党でお願いするメールを送りました。

私がこの官邸メールを始めようと決心したのは、岸田総理の「国葬」の決定発表があったからです。これがなかったら、自民党員をやめて即座に、もう政治なんかに見向きもせず、勝手気ままな人生を送ったと思います。まずは、国葬を立派に行うことができたら、私は岸田総理をひとつ評価します。ただ、暗殺についての捜査や危機管理はまだです。この責任は岸田総理の任期中に起きた大事件のはずです。国葬でチャラにしてはならないことです。統一教会の影に隠れてしまい見えません。もしかして宏池会が有利になるように仕組まれた一連の事件ではないかという陰謀論も出ています。テロに挑む行動力がなければ、岸田総理の同期安倍元首相への友情を疑ってしまいます。

最後は総理一人で決定する。近くではなく、遠くの自民党員全部を感じてください。人事についても多くの自民党支持者が注視していることを忘れないでください。
これからも応援を続けます。

8月10日(水)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田政権への手紙です。内閣改造お疲れ様でした。今日はコロナについての世論とマスコミへの対応についてです。

官邸の方々は何回ワクチン接種していますか?知りたいです。

主人と私は一度もしていません。たいした理由はありません。コロナが風邪だと思っているだけです。息子は大学でモデルナ2回摂取しました。就職前に1回。3人ともに以前と同じ生活で元気です。打っても打たなくても変化なしです。どちらでもいいという結果が今のところの我が家の状況です。感染者数に関しては、コロナビジネスでしょうか。駅前のテントでPCR検査をやっていたら増えるに決まっています。馬鹿げています。

以前5類への移行を考えて欲しいと言うメールを送りました。2類から5類へ移行してから感染者数が急増したりしたら、責任を追求される、当たり前です。責任ある立場というのは、正しい判断を正しい時期にして、責任を取ることです。私が知っているだけで「参院選が終えてから」「第七波が収まったら」と、2回伸ばしました。しかも「検討」です。

世の中の常識的な人間は、岸田首相に対して、逃げている、決断できない、責任感がない、弱腰、という気持ちを強めていきます。こんな重大なことを自分だけでは決められないとお思いですか?決めるんです。それが一国のトップの仕事です。データはあります。海外の状況は経済優先です。5類にする説明はそろっています。しっかりしてください。

厳しい意見とともに応援を続けます。

8月11日(木)

自民党員です。毎日メールしています。
来週は終戦の日です。絵本を紹介させてください。

ポプラ社の絵本 指田和「ヒロシマ消えたかぞく」です。
全国の小中学校の図書館に常備していただきたい。素晴らしい本です。
広島の床屋さん一家の写真集から、彼らがイキイキと明るく生活した様子を綴ったものです。初めて読んだ時は「気持ちのいい夏の朝だ」というページで大声で泣きました。次に読んだ時、護くんと昭子ちゃんが出産した写真で、もう涙が出ました。二人が焼け跡から小さな骨で見つかったことを知っていたからです。この絵本が何より素晴らしいのは、こんなに楽しく生きた家族をあの朝この世から奪ったことがわかるからです。ページの言葉には英訳が付いています。
米国の子供たちにも読んでほしいです。たぶん多くの米国人は、真珠湾が悪い、原爆は必要だったと教えられています。日本人の方が知らない人が多いかもしれません。孫ができたら私も読んであげたいです。

私の世代の原爆の本は、小中学校に並んでいた「はだしのゲン」でした。パラパラと読んでやめました。もう昔のことで何でかわかりません。心に響かなかったのです。私が思い出す原爆の写真は、昭和22年12月7日の「昭和天皇の広島巡幸」です。昭和天皇の後ろ姿と7万人の奉迎、その背後に原爆ドームが写っているものです。そしてもう一枚は「安倍・オバマ・岸田原爆ドームを望む」です。この写真の年の12月に安倍首相が真珠湾演説で和解について話しました。和解。それは現代の若者が真珠湾や原爆の真実を知らなければ生まれません。まだまだです。岸田総理に託されたことだと思います。

岸田総理にお願いがあります。正しく歴史を教えること、遠い将来に核は廃絶されるかもしれませんが、私たちが最初で最後の実験台となったことを語り継ぐために、被爆国の日本を滅ぼすわけにはいきません。一度使ってしまった米国に守られて国と言えるのでしょうか?核を保有することで、中露北と隣接したわが国の脅威はかなり減ります。日本を守る。私はそれが原爆で亡くなった日本人への供養だと思います。そして21世紀後半には、ヒロシマのあの時代に時代に生きた人はいません。今は日本人は少なからず広島県民に気を遣っています。でも、将来この原爆のおぞましさを伝え繰り返さないためには、今から日本人全員がヒロシマを共有しなければいけないと思います。私は核保有やそれに代わる新兵器の保有には賛成です。もちろん遠い将来の核廃絶は望んでいます。それを成し遂げるのが日本でなければなりません。

これからも岸田首相を応援していきます。

8月12日(金)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。国籍についてです。

これは、国籍条項などの難しいことではなく、普通に仕事をし日本で一生を終える国民としての意見です。

ふだんの生活で私たちは国籍など考えずに幸せに暮らしています。でも、子供の結婚、部屋を貸す、人を雇う、などの場面で、ふと気づいたことです。まあ、相手に聞けばいいんですけど。うっかり見た目で思い込むことで、悲しいこと、困ったことになる場合があります。
私は定年退職まで公立中学校で勤務していましたから、生徒や外人講師の見かけが白かったり黒かったり黄色かったりしても、本人に聞くことと、書類の両方から国籍がわかります。ですから、少しは周囲に日本国籍の日本人と違う見た目があることを経験しています。でも、利害関係はありません。
主人はアパート経営と食品問屋ですから、入居者や取引相手の国籍は知りたい。息子の結婚はこれからなので、もちろん知りたい。そういうときの国籍提示がある身分証明がほしい。こんなことだけでなくても、それを提示するというのが、習慣化したら、つまらない誤解も防げるし、見た目の差別もなくなるし、何より、日常生活の中で、日本人自身の国籍に対する自覚が刺激されると思います。私たちは寛容で親切なので、DNAに”気にしない”が組み込まれてしまっている。だから、グローバルな世界では、そこを変えていかないといけないと危機感も感じるのです。投票率や、少子化にも好影響があるかもしれません。

国籍がわかるような身分証や、国籍の提示などの日常化を提案します。
これからも岸田首相を応援していきます。

8月15日(月)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。内閣改造についてです。

終戦の日です。遠い自民党員の声も聞いていただきたいと送っています。
私は66歳の主婦です。息子が帰省して久々の3人の夕飯でした。3人とも自民党員です。
内閣改造についての庶民の会話を送ります。
「(私)高市さん残ってるじゃない。」
「(主人)体のいい降格。」
「(私)浜幸の息子がまた防衛大臣ですよ。」「(息子)ハマコウって?」
(ここでビートたけしの番組の話題)
「(主人)他にいなかったから初当選同期を思い出したのかも。」
「(私)岸田さんと同期なら、高市さんだってそうでしょ。安倍さんも。忘れちゃいけない田中真紀子ww」
「(私)林さんスキャンダルあるのに留任。」
「(息子)国葬もあるし、目立ってた方が悪いことしないからじゃね。」
「(主人)もういいや。こんな国の内閣改造なんて。」
「(私)こんな国ってあきらめるのが、やっぱり男は2級国民!」
「(2人)そうです。オレたち2級国民です。」
「(主人)残念だなぁ。小野田紀美ちゃの質問が聞けなくなったのが。」
「(私)私の入党事務所の杉田水脈ちゃんだってそう。答弁しかできないなぁ。」
「(息子)何が有事の内閣改造だい。七七日も終えてないのに。」
たぶん60代保守の家庭の平均的な感想です。

これからも岸田政権を応援していきます。

8月16日(火)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相への手紙です。国葬儀についてです。

国葬儀の決断は正しいことです。発表時はうれしかったです。日本のため、世界のために大活躍された政治家です。私が自民党になったのも、まずは安倍さんを応援するためでした。ですから、国葬は重要なことです。多くの国民がそう考えています。
さて、もう安倍さんはいません。この国葬を日本のために生かすかどうか、それは世界中の安倍さん人気で、この国葬がはじめから盛り上がることは明らかです。日本が世界の中で名実ともに有能な国家であることを見せるためには、プーチンの弔問が必要でした。岸田総理はプーチンさんが嫌いですか?(笑)米国にそれほど気を遣ってのことですか?それとも中国ですか?安倍晋三の弔いに西も東もない、という考えで招けばよかったと思います。私の祖父も父も叔父も先の大戦に出征しています。叔父はシベリア抑留から帰国しました。ロシア人やウクライナ人が好きなわけありません。生きていれば、ウクライナ紛争も露助の内戦だと言うでしょう。でも、時は過ぎて時代は変わりました。そして今は、時代を変えていくのが日本であってほしいのです。
この安倍さんからのプレゼントをどう生かすか、岸田総理の岐路でしたが、勝負に出てはくれませんでした。がっかりです。自民党トップが勝負に出てくれたら、私たちのような国民は必ず熱烈に支持することを覚えておいてください。でも、こんな時期に内閣改造です。安倍暗殺の真相も突き止めていません。プーチンに辞退してもらうと言う決断で、私の国葬への興味も期待も全く無くなってしまいました。なんで、世界にチャンスを与えなかったんですか?ルトワックではないですが「戦争にもチャンスを」です。米国にも、ウクライナにも、ロシアにも、この国葬儀に参加することで和平へのチャンスを、日本が与える事になるんです。こう言う考えにならないのが不思議です。
世界はジャングルです。気を逸すれば死にます。岸田総理には一緒に死んでくれる仲間はいますか?闘う政治家でなければ、そういった仲間は得られません。今回の内閣を見回してください。寂しい気持ちになりませんか。
私たちに見えなくとも結構です。ロシアとのパイプはしっかりと保ってください。もちろん中国もです。中韓は日本の中に根付いてしまっています。十分目を光らせてください。世界の優秀な政治家、トランプとプーチンをないがしろにしないでください。今目の前に広がる世界情勢が続くことはありません。ネット社会では、私のようなごく普通の主婦が、日本の未来を考えて、官邸にメールまで送るのですから。
それでも、岸田政権を応援しています。

8月17日(水)

自民党員です。毎日メールしています。
インボイス制度についての意見です。

基本的に反対です。
主人は漬物問屋の3代目です。零細です。パートも数年前に定年退職し、夫婦で何とか続けています。来年からインボイスになると言うことは、うちのような店主からも消費税をとってやろうという仕組みです。「こういうことをされると、どんどん愛国心がなくなってくるなぁ」と主人はつぶやきます。

インボイス制度を新たに作ったとして、従来の免除対象者は、そのままにして除いてくれればいいのです。そうしないから、一生懸命働いている一人親方は「なにがインボイスだ。昔の役人の悪いとこだけをやって、いいとこはどこいっちまったんだ。お上は俺たちのことを考えてくれてねえなぁ」と怒ります。

新制度になれば、真面目に領収書を書くうちのような店は、仕入れで消費税を払っているのに、今までより10万円ぐらい多く払うことになります。決してガメているのではありません。「なんか意地悪をされてるみたい」と私は思います。こんな制度に賛成する与党に腹が立ちます。

何とか反対している党はないものか?探しました。立憲や共産党(笑)どうせこの制度はやると決めているから、”ええカッコしい”で反対するんでしょう。自民党こそが、こんな制度の馬鹿馬鹿しさを見抜けなくてはいけないんです。

では、インボイス制度の馬鹿馬鹿しさのひとつを。登録すると納付義務があるじゃないですか。消費税を利益と給料でとられます。労働の果ての付加価値税です。挙句に最後は法人税です。うちのような小さな店の夫婦は「これじゃピンハネだよね」とイラつきます。楽しい会話も少なくなります。

うちの店もとうとうインボイス登録しました。うちは有限会社なので法人番号、漫画家さんなど個人はマイナンバーがあるのに、わざわざ新しい番号が来ます。どうしてこんな面倒なことをするのでしょう?法人番号とマイナンバーでそのまま手続きすればいいじゃないですか。漫画家さんなどは「財務省は意地悪で嫌がらせをやる中共だな」とイラつきます。いい漫画が描けなくなるほどです。

うちは家族も親戚も自民党員です。はたして自民党は、真面目にこつこつ働く国民の暮らしを良くしようとしているのでしょうか。そう思えないことがあります。財務省の意地悪や嫌がらせが国民に透けて見える制度を国民がわからないと思っているんでしょうか?インボイスだけではありません。こんな制度の共犯者にならないでください。夢も希望もありません。私たち夫婦の人生で、こうした頻度があまりに多くて、度を越すと、暴動が起きますよ。日本じゃクーデターは起きないでしょうが、このご時世わかりません。だって、政府が国民のことを考えない制度を通すんですから、信頼が揺らいでしまいます。

それでもまだ岸田政権を応援しようと思います。

8月18日(木)

自民党員です。毎日メールしています。
在日外国人についての意見です。

先進国の悩みの一つは移民や外国人労働者です。正しい政策だと思っても、互いの民族性の違いが思わぬ方向へと事態を悪化させることがほとんどです。違う民族の受け入れは、あらゆる想定のもとに入念に行うべきです。
このことに関して、リベラルのふりをすることはないのです。できないなら、外国から移民も労働者も受け入れないほうがマシです。多くの国から「日本なら平気だ。なにもしないから。」と甘く見られていることは確かです。
市民アンケートや署名活動などでの工作が安易にできるのも、順当な法律がないからです。憲法15条。これだけでは納得しない反日活動家は平気で外国人参政権などと言い出す始末です。日本は誰の国なのでしょうか。こんな簡単なことは小学生でも答えられます。
診療費の踏み倒しの40%が外人だと聞くと、情けなくなります。私たち日本人は非常に親切で友好的です。せめて法律で守ってもらわなければ、日本人の権利を奪われてしまいます。ここは、欧米の実際と見比べながら、在日外国人に対しての法律を検討してください。
岸田総理は夏休み楽しめましたか。これからも応援していきます。

8月19日(金)

自民党員です。毎日メールしています。
離婚後の共同親権についての意見です。私は共同親権にも賛成です。”にも”です。

66歳主婦です。30歳の未婚の息子が一人います。私の時代は離婚事態、深刻な事情が多かったので、従来のままでもよかったのです。今の50代、40代、30代と、「性格が合わない」と言うあまりよくわからないような理由で離婚するようになりました。長年「性格が合わないかも」と思いつつ離婚を全く考えない私にしたら、結婚を決断する時点でよく考えたのか、考えた自分の責任をどう思っているのか、と疑問に思うところです。ですから、息子がもし離婚するようなら、よく話し合い、子供にとって単独、共同のどちらがいいかを決めるようにさせたいです。この風潮で離婚し、単独親権のために子供が被害を受けるのは悲しいことです。子供達は将来の日本を担う大切な存在です。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月22日(月)

自民党員です。毎日メールしています。
今日は、コロナ対応についてNSCでの討議を提案します。

私たち国民は個人の立場で意見を言います。緊急事態の場合は聞く必要はないと思います。でも、こんなにも国民に不満があり、駅前のPCR検査業者が儲かり、5類へ移行できないという、海外と比べて呆れるほどの対応では、個人の不満を大声で言いたくもなります。
では、日本のコロナ対応を最善のものにするにはどうしたらいいか?それは合理的な討議の場が設定され、それによって決定したことの責任を政府が取るという流れで実行することです。討議の場。医療だけでなく経済や防衛、外交・・・あらゆる分野の代表者の議論です。そして予測です。この方法だと、あらゆる分野での影響はどうなるか?シュミレーションすることです。米国などは得意でしょうが、日本では国レベルでは聞いたことがありません。それがNSCではないかと思います。
先日のeez着弾の時も開かなかったNSCです。NSCを機能させることを誰も言い出さなかったのですか?官邸もやる気がなかったのですか?開くことで中国への牽制もでき、積み重ねることで日本の防衛の実力ともなります。残念です。
2020年コロナでは、安倍元首相は専門家会議に辟易としたことでしょう。せっかくの置き土産NSCを上手に使うことはできませんか?是非考えてください。

岸田総理はワクチン接種後コロナ感染されたということで、お大事になさってください。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月23日(火)

自民党員です。毎日メールしています。
昨日に続きコロナ対策についてです。

①5類にしましょう。第7波です。インフルエンザ対応で十分です。真面目に働くものは自己管理して風邪も引きません。
②感染者が割増になるPCR検査テントなどの業者補助金も何の意味もありません。のべ数です。でたらめです。
③4回目のコロナワクチン接種推奨はやめてください。首相も体験しておわかりでしょう。なる人はなる。ならない人はならないんです。
④ワクチン後遺症についての手当て。死亡に対する慰謝料(時間はかかるでしょうが)や、接種後の体調不良や病気への対策(これは仕事を失いますから早急に)も必要です。
今現在、保健所などの通常業務に大きく影響がないなら、5類へ移行すべきです。
これからも岸田政権の応援を続けます。

8月24日(水)

自民党員です。毎日メールしています。
今日は”GDP(所得)を増やしてほしい”というお願いです。

次々打ち出す手段が、どうしても目標のGDPを伸ばすことへつながっていないような気がします。30年間も失敗しているのですから、違うことをやったらどうでしょう?バブル後に渋っていた金融緩和を黒田さんがやったら、株は上がったじゃないですか!消費税導入も、高校の無償化も、子育て支援金も、さまざまな規制も、昭和生まれの私には、何を考えているのかわかりません。国民の自立を妨げている、信用していないとしか思えません。
「10年後までに公共投資を3倍にします」と言ってくれれば安心して参加するでしょう。将来に向けて「それだったらやろう」と思えること。政府のコミットが重要です。競争がなければ景気は良くなりません。政府は競争の邪魔をしている、いや、やる前から防衛体制です。今の日本は共同貧乏です。鎖国をしているならいいですが、そうじゃないでしょう。米国と比べて給料は安い。このグローバルな時代に、同じ肩書きなのに給料が何倍も違うのでは、やる気もなくします。数少ない有能な人材は皆外資に流れていきます。医師もそうです。理系のトップが医者になってしまうんです。大学の競争がないからです。トップクラスには学者になってノーベル賞をとってほしいです。医者は金儲けでなく、人のためにという倫理観が欲しい、だからなりたい者がなるべき職業です。日本でこんなことをやっていると、海外のAI医師に患者を皆とられる日が来てしまいますよ。
国民を子供扱いせず、競争し切磋琢磨することで新しいものを生み出す力が生まれます。政府が主導する施設や道路などの公共投資や軍需産業などは、まず初めに需要拡大する良い方法です。
もう何年も暗い顔で生活している国民に、政府がまずぱーっと明るいことをやってみせてください。規制大好きの役人に負けないで政治家が一枚岩となってがんばってほしいです。
これからも岸田政権を応援します。

追伸。常識ある国民は、自民党への統一教会攻撃も、議員のスキャンダルも、内閣改造の批判も、全く興味ありません。そんなことより国葬儀を盛況に行うこと。国防費確保です。憲法改正です。そしてGDPアップです。やるべきことをやれば評価されます。

8月25日(木)

自民党員です。毎日メールしています。
今日は電波の有効活用についてです。
まずテレビです。米国用のテレビは日本では見ることができません。安く購入できないのは残念です。でもNHKのチップがあればスクランブルも可能だし、短時間だけ観ることもできます。
NHKがいじわるなために、ホテルや病院の受信料は大変です。それは結局、医療や観光にも影響します。いづれクライアントの負担になります。NHKが映らないテレビも業務用ならソニーなどが作ってるようですが、NHKにこだわらず、全てのチャンネルにスクランブルかけるなり、今なら方法はたくさんありますから、国民が安く情報をもらえるような政策を実行してください。権力は正義でなければいけません。
電波放送ですが、もうやめましょう。光ファイバーで日本全国全て網羅できます。今の時代、同期放送は必要ないでしょう。スマホがあるので緊急発信は受け取れます。しかも東日本大震災の時、テレビやラジオは何も役に立ちませんでした。
そして電波を使わなくなった時、それを国防のために、また農業にも運輸業にも有効に使えるようになります。電波は有限です。テレビとラジオが無くなってくれないと、この分野に回せません。
最後に。衛星放送はいりません。国土の放送は光ファイバーで十分です。これも他の産業や国防のために使うべきです。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月26日(金)

自民党員です。毎日メールしています。
岸田首相へのお願いです。

まずは原発7基の再稼働うれしいです。ただ、核燃料がないと聞きましたが?サボってたんですかね。威勢のいいことを先に言うと、結局がっかりします。次世代の原子炉開発については、日本の未来を明るく思えることができます。公明党山口代表の「安全性確保」などの心配は、ウラン鉱石施設、放射性廃棄物施設も含めた安全性対策を具体的に短く説明すれば(山口議員にではないですよ。私たちにです)納得できます。また、原発を稼働させずにエネルギーを輸入に頼った場合の電気料金など身近なことに結びつけて話すことが国民にはわかりやすいです。議員同士の意見交換ではなく、常に国民に顔を向けて、こうした良いニュースを発信してください。
さて、お願いは福島原発のことです。第一原発は負け戦です。門田隆将さんが小説にし、映画化もされ、感動のドラマでした。でも、負け戦でした。悲劇はドラマになるので門田さんは第一原発を選んだのでしょう。でも、私は第二原発を取り上げて欲しかったのです。こちらは、見事な勝ち戦でした。お見事です。そういう意味で、私は吉田昌郎所長はもちろん、それ以上に第二の増田尚宏所長を心から尊敬しています。その第二を廃炉にしてしまうなど、もう日本の恥です。
私は、この第二の活躍を後世に残してほしいです。広島の首相だからこそ、核を守った武勇の人たちの話をすべきです。いつまでもヒロシマブランドを口にする首相だとため息を吐かれます。日本が明るくなる話をしてください。それには、日本人が命をかけて守った勝ち戦の話がいいのです。ぜひ後世の日本人に残してほしい話です。
この冬に向けての電力が心配なところ、今回の英断を、私たち保守自民党員は評価したいと思います。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月29日(月)

自民党員です。毎日メールしています。
コロナ対策についてです。

5類移行ができませんか?
私ども夫婦には仲人さんがいます。コロナ禍に奥さんは誰にも看取られず、一人で病院で亡くなりました。コロナ禍で亡くなった方々は家族に看取られることなく、葬儀もなくひっそりと火葬されています。こんな例は、この2年間日本中でありました。コロナによる死亡ではなく、制度による悲しい人生の終え方です。
官邸の皆さんは鼻の抗原検査をやったことがありますか?私は検査のために何度もやりましたが、どんな検査よりも抗原検査が苦手です。これから内視鏡検査なのに、朝から気持ちが萎えてしまいます。何度かの抗原検査は全て陰性でした。この秋GISTの手術をします。入院の日と手術の日は主人が待合室まで来ます。面会はできません。
もう7波です。駅前PCRをやめて、インフルエンザと同等の対応をすれば、こんな不安な入院も辛い別れもなくなります。多くの国民の生活をコロナ前に戻してください。決断し発表するだけです。66歳の私はワクチンを一回も接種していません。コロナ禍に風邪をひいたこともありません。素人の主婦の私でさえ、情報を得ることができ、自分で考え、決断できるのです。日本の国民は我慢強いので、暴動寸前の気持ちを、今ぐっと押さえて生活しています。
ぜひ、ご検討願います。

岸田政権に期待しています。

8月30日(火)

自民党員です。毎日メールしています。
昨日はコロナで死ぬのでなく、面会禁止で看取られない人たちのことを書きました。今日もコロナ対策についてです。

日本が1番感染していること。それはひとえにPCR検査に補助金出しているからです。調べれば感染者は増えます。結核調べてごらんなさい!梅毒調べてごらんなさい!きっと世界一になりますよ。補助金を打ち切るのは利権があってできませんか?経済の活性化とてんびんにかけてください。国民の願いとてんびんにかけてください。

さて、そのPCR検査ですが、1日1000人はできるでしょう。まず仕入れは500円のを999個。1セットだけ8000円のを仕入れます。申請は8000円でします。一人あたり3500円ぐらい支給されるんでしょうか。客寄せに1人500円ぐらいのギフト券。近くが1000円出してたら仕方ない、1000円。それだってどのくらいの儲け?私は普通の主婦なので調べませんが、この業者を調べればニュースネタは出るでしょう。

自治会や商店会がジリ貧のわが町で、やっていいと言ってくれたら、当番表を作ってやりたいくらいです。桜並木を作ったり、店先を飾る風物の小物を買ったり、イベントだってできます。想像するだけで夢が膨らみます。全国の町が活性化することを逃してしまいましたね。

最後に。いいですか。私は66歳のただの主婦です。その私でさえ、このように思っているのです。主人など男連中が政府に期待もしていないのがお分かりいただけるでしょう。もっと危機感を持ってコロナ収束対策をお願いします。
これからも岸田政権を応援していきます。

8月31日(水)

自民党員です。毎日メールしています。
国防と外国人留学生についてです。

財政出動は賛成です。社会保障について私は66歳ですが、あえてGDPの何%までを老人福祉にすると考えてくれてもいいのです。社会保障はメリットの少ないものです。安心感はありますが、それで中露北の脅威は減りません。日本がなくなっては社会保障もなにもありません。どうぞ国防費をまず11.2兆円までにしてください。2%でも少ないくらいです。情報や兵器の技術開発にも人材や研究が必要です。また盗まれないための監視。国防につながるあらゆる研究の情報漏洩とめること。結局それには膨大な予算がいるからです。ざっぱくに素人の愛国者はこういう意見だとお伝えします。
ただ、予算を決める時、議員でさえも、じゃあどのくらい?と大まかな考えしかないことが心配です。データをもとに予想して決定しているのか?まさか「他もあるからこのくらいかな?」なんて、家計簿のように決めていなければいいです。私たちにわかりやすく2%というかたちを見せてくれたのだと思っています。この2%にすると公にしただけで、中露北は、いよいよ日本も本気を出してきたかとちょっとはビビリるはずです。
外国人留学生は日本の宝ではありません。日本の宝は日本の若者です。そこは批判の的になっても仕方ありません。明治大正の国費留学生の逆版を支援しましょうということでしょうが、中韓露の留学生増は勘弁してください。こちらはセキュリティ能力のある米国に行っていただきましょう。アフリカや東南アジアなど、特にハイテクや農業の専門分野がいいでしょう。祖国に帰って彼らが生かせる分野です。文系などは、自国の大学を卒業してから自費で来ればいいのです。ここで、岸田総理の発表の仕方や言葉の選び方が曖昧なことが問題です。どういう目的でどういう効果があるかを発信していないので、わざと誤魔化しているように聞こえるからです。もしかして何も考えていないのでは?と不安になるからです。「日本の宝」などイメージ的な言葉は日常会話だけにして、国民の前では具体的に説明していただけると、どっちサイドかがはっきりして、私たちも(たとえ向こう側でも)すっきり聞けます。
さて、さまざまな政策ですが、やはり外交は外交だけ、国防は国防だけを考えてもうまくいきません。横のつながりをつかめるのは本来首相です。それだけの立場にあり役目です。そして責任があります。誰もが責任をとりたくないので闘いません。闘って敗れても多くの日本人は責めないでしょう。闘わなければただいるだけの首相です。がんばってください。応援しています。



「令和4年 官邸メール」掲載にあたって

昨年7月。安倍晋三暗殺のあと、悲しんでばかりいてはいけない。一国民として何かをしようと考えました。「毎日官邸メールを書く」ことで、自分が日本のことを毎日考えることを日課にしました。

保存してある7月半ばからを月毎にアップしようと思いました。ジャーナリストや学者や政治家など、専門家の考えではなく、60代の普通の主婦が、今の日本をこう考えていると知ってくだされば、きっと次の世代への参考になるアイデアが浮かんでくるかもしれませんから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?