見出し画像

No3 敷島電脳航空隊 8月9日(水)

自民党員です。

今日の提案は電脳改革です。

まずは、日本の防衛を武装ドローン200機用意して、50機編隊で交代に日本の領空を24時間飛ばします。

国境警備隊です。なにしろ領海とEEZが広いですから。
防犯カメラですね。

最初は米国製リーパー。徐々に日本製にしましょう。
リーパーから10mぐらいに威嚇射撃のミサイルを落とされれば、中国もヒヤッとするでしょう。これだけで十分な抑止力ですよ。

これが周回していればスクランブルでの予算や隊員の負担が減ります。

自衛隊員が、本来の業務に専念できます。

将来は東南アジアなどにJ-レンタルも可能です。この隊は陸海空軍から集めます。管理する人員、基地で整備する人員や捜査する人員などで、1000人ぐらいでしょうか。7割ぐらい陸軍ではどうでしょう。

少子化対策の一つといえます。また、国内の犯罪防止にもなります。

名付けて「敷島電脳航空隊」ww



【過去記事】


「台所からひとこと」投稿にあたって

安倍晋三暗殺のあと、悲しんでばかりいてはいけない。何かできないか考えました。そして一年間「キッシーへの手紙」(官邸メール)を書くことにしました。

どんな担当者が読むのか、はたして総理まで行くのか、わかりません。だから思い切ってnoteで投稿することにしました。ついでにTwitterにも載せました。

一周忌まで毎日書くことを供養としました。この「台所からひとこと」は、その続きです。せめてキッシーが総理の間は、不定期ですが書こうと決めました。

これは素人の意見です。そして60代の主婦がこんなことを考えていると知ってほしいのです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?