見出し画像

マイナンバーカードとメルカリ

最近睡眠の質がすこぶる悪いですが、意地でも8時までには着替えて活動しようと頑張っているうーちゃんです。

「今日はこれをやろう」と前日に決めているのでなんとか活動できていますが、そろそろやることのネタもつきてきています😅
何かオススメがあったら教えてください。


そんな今日のやることは、マイナンバーカードの申請でした。
みなさんはもう申請されていますか?
もしかしたら、まだやっていなかったの?と思われているかもしれません。

スマホで簡単に申請できると知ってはいても、顔写真がなかなか用意できずにいて、今まで後回しになっていました。
自分で顔写真の撮影をするのって、簡単ではあるけれど、ハードルは高くないですか😂?
一応私も過去にスマホのインカメで自撮りチャレンジはしましたが、なかなか納得のいく撮影ができなくて…

さぁそろそろ申請しないとなと思い、改めて申請の書類を見ていた時、証明写真機で申請できることを知りました。
今まで「スマホで申請」が一番簡単だと思い、その方法しか頭にインプットしていなかったため、全然知りませんでした。
証明写真機での撮影料はかかってしまいますが、機械にQRコードを読ませ、写真撮影をし、写真を選ぶだけで機械が自動で申請してくれます。
(マイナンバーカードの申請ができる機械とできない機械があります)

「え、めっちゃいいじゃん!」と思い、ネットで綺麗に撮れる証明写真機を探し、今日の午前中に行ってきました。

写真機の場所を検索するといつも買い物に行く最寄りのスーパーに機械があることがわかりました。
なんとなく撮影されているところを人に気づかれたくなかったため、スーパーの開店時間の前に行ってきました。

証明写真って、今までことごとく変な写りしかしたことがなかったのですが、今回はなかなか満足のいく写真が撮れました笑
もう免許証の写真なんて早急に取り替えたいくらいです😂見たくないのでいつも裏返しにして財布に入れています😅
なんであの免許証の写真の機械って、進化しないんですかね?あの機械にこそ、最新の技術を使うべきだと思いませんか?身分証明になるものなんだから綺麗に写真を撮るべきでしょ?といつも思います。

免許証写真への不満になってしまいましたが、なんとか今日のミッションである、マイナンバーカードの申請を無事に終えることができました。


続いてですが、今日はメルカリの話をさせてください。
なんと昨日、初めて出品したものが売れましたー‼︎
嬉しさの余韻で今でもルンルンです♪笑

昨日梱包して、今朝、証明写真を撮りに行ったついでにセブンイレブンで発送をしてきました。
初めてのコンビニ発送、初めての匿名発送だったので、昨日はYouTubeを見ながらコンビニでの流れをかなり予習してから行きました。

送料の210円をいつ払うのかよくわからないまま、とりあえず予習した流れで手続きを行いました。
やっぱり210円はどうやって払うのかわからなかったです😅
売上から引かれているのかな?と思うので、早く取引が完了して、売上としていくら入っているのかが気になります。

発送も午前中には終わったので、午後は他にもいろいろ出品してみたりして過ごしていました。

購入も発送も、それぞれまだたった1回ずつしか体験していませんが、今はまだすごく楽しくメルカリ活動ができています。


やることがないと、本当に毎日時間が長く、そしてネガティブな思考回路でいろいろと考えてしまいます。
今はまだ、暇になることがすごく怖いので、こうやって楽しく過ごせる何かが他にも見つかるといいなと思います。
何かアイデアがあればぜひ教えてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?