見出し画像

マッチングアプリ経過報告⑤

定期的にお伝えしている私のマッチングアプリ活動について今回は書いていきます。

まず、はじめに。
実は旅行中の未練タラタラモードの勢いでやっていたマッチングアプリを2つとも辞めてしまいました。

ちなみに未練タラタラな記事を書いていた高速バスの中で辞めてしまいました。

なので何名かとやりとりをしていましたが、私が辞めてしまったことで、やり取りは終わりました。
本当に申し訳なかったと思います。

一度デートをした方のみはラインを交換していたので今でもやり取りは可能です。
ですが、なんとなくの次の予定を決めてから一切連絡をとっていません。
もう3週間以上連絡をとっていません。
ちなみに、2回目のデートは今週末の予定です。
ですが、私は他の予定を入れてしまいました。
早くお相手にお断りなり、延期なりの連絡を謝罪と共に送らなければとは思いながらも、このままお互い何事もなくフェードアウトできないかなとも考えてしまい、何も連絡ができないまま今に至ります。


勢いでアプリを辞めてしまった私ですが、少し後悔もしました。
そのため、旅行から帰ってきて1つアプリを始めました。

本当は同じアプリを入れたかったのですが、退会後1ヶ月は再登録できないと言うことだったので、別の新しいアプリを入れました。

登録して1週間たっていないのですが、すでに苦戦しています。
今回はマッチングしても全然メッセージが続きません。


アプリデビューをしたばかりの頃は、恥ずかしくてなかなか積極的に動けませんでしたが、受け身だと「いいな」と思える人となかなかマッチングできないため、最近はいいなと思ったら積極的にいいねを自分から送っていました。

現時点で言えることとしては、いいなと思える相手には「いいね」を送り尽くしてしまったため、やり取りが続かないので別の新しい人を探したくても、もういいなと思える人がいない、という状況になっています。

もうすぐ週末なので、新しく登録する人に期待したいと思います笑


ちなみにですが、アプリはペアーズとomiaiとwithを経験しました。
今はwithをやっています。
ペアーズは登録者が多かったなと思います。
withは心理テストなどがあるので、外見やプロフィール以外のこともわかるので面白いです。
ペアーズは退会から1ヶ月たったらまた登録するのもありかなと思います。


再びふりだしに戻った感のある今回の報告ですが、今後も頑張ろうと思います。
応援してください(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?