見出し画像

マッチングアプリ経過報告⑥

マッチングアプリを勢いで辞めてしまい、その後後悔してリスタートを切ったうーちゃんです。

実は今、アプリは2つやっています。
前回の経過報告で、退会後1ヶ月経ったらペアーズをまたやろうかなと考えていると書いた気がします。

ですが、リスタートで登録したwithであまりにもうまくいかなかったので、すぐに再登録できたOmiaiを入れました。

今はwithとOmiaiの2つをやっています。
で、今は両方とも休憩モードや非表示モードにしています。

こういうやり方がいいのかは分かりませんが、今は3人の方とやりとりをしていて、この3名に集中できるように、休憩や非表示の機能を使ってみています。
ちなみに、休憩モードや非表示にしていると、マッチングした相手や私から過去にいいねを送った相手にしか私は表示がされなくなります。


今回は経過報告として2つのことをお伝えします。

まず1つ目。
2回目のデートはどうなったかについてです。
以前にお会いした方との2回目のデートはお互い連絡することなく流れていきました。
とても素敵な方でしたが、お互い「どうしても会いたい」とはならなかったようです。

ということでかなり短いですが、1つ目はおしまいです😅



続いて2つ目。
2つ目は私がパートナー選びで譲れない条件についてです。

いろんな方とマッチングをしても、どうしても「ここが気になってしまう…」と思ってしまうことが何度もありました。
数ヶ月のアプリ活動ですが、自分が気になってしまうポイントがわかってきました。
なので今は条件に妥協をせずにマッチングアプリ活動をしています。

今から私の譲れない条件を紹介しますが、賛否あると思います。こんな上から目線で何様のつもりなんだと思われる方もいるかもしれません。
友達期間があってからの交際なら気にならないものもあるのですが、アプリの様に人間性ではなく条件からその人と出会うとなるとどうしても以下の条件を気にしてしまいます。

「条件を気にしてまだまだ未熟なんだな」と思いながら読んでください。

ではその条件を紹介します。

・身長が180センチ近くあること
・私より高学歴であること
・ある程度私の好みな外見であること
・年収は私より低くないこと
・たばこを吸わないこと
・年齢が同い年~+3歳までであること

軽く追加で説明します。

《身長》
私の身長は170センチ弱あります。今までの元彼さんたちはたまたまみんな180センチ前後ある人ばかりでした。
もともとは私より背が高ければいいやと思っていましたが、アプリで175センチと書いてあった方と低めのヒールをはいてお会いして、目線の近さに違和感を感じてしまいました。
なので今回は譲れない条件として入れました。

《学歴》
これはアプリだからこそ気になってしまうポイントです。普段の人柄や言動を知っていれば、偏差値ではなく、そこでははかれない頭の良さを重視します。ですが、アプリではなかなかそこがわからないので、国公立の大学を出ていたり、院卒であったりと、プロフィールからわかる偏差値の頭の良さを気にしてしまいます。

《外見》
これが一番私のメッセージのやる気を削ぎました(^_^;)
やっぱり外見は大事ですね・・・以上です笑

《年収》
今私は休職中なので収入は結構低いです・・
ですが、そんな私よりも年収がないとやはり将来を考えた時に不安を感じてしまいます。

《たばこ》
20年近く前は父がたばこを吸っていましたが、今はもう吸っていません。そのため今現在は身内にも友人にも喫煙者がいません。たばこの臭いはかなり苦手なのでやはりこれも譲れない条件です。

《年齢》
最初は年齢の幅はあまり気にしていませんでしたが、今は年齢が近い方がいいなと思ってしまいます。絶対年下は嫌とまでは思ってませんが、やはり同い年か年上がいいなといつも戻ってきてしまいます。
年齢を気にする辺りが「こじらせているアラサーっぽいな」と自分でも思ってしまいます。


さて、いろいろ書いてきましたが、先にも書いたように今は3名の方とやりとりをしています。
この3名はこの条件を満たしている方です。
今はまだメッセージをしているだけなので何か進展があればまた書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?