人に話をする内容、ポジティブな会話かネガティブな会話でその人の状態がわかるようになった


職場の色々な人と会話してると、

自分に起きたネガティヴな会話をした後、
元気になってる人と

自分のポジティブな会話をした後、笑顔になってる人と

色々なタイプが居るなぁと思う。

あぁ、この人は人の不幸を喜ぶタイプの人間なのだなぁとか

あぁ、この人は人の幸せを聞いて心から喜んでくれるタイプなのだなぁと

色々感じとる時がある

自分のポジティブな会話をして喜んでくれる人は

その人も今幸せで

自分のネガティヴな会話をした時にその人が笑顔になってる場合は
その人は今幸せでは無いのだなぁと思う

なのでその人の精神状態を確認する為に

あえて自分のネガティヴな事かポジティブな事で会話をして
その人の事を知ろうとする時がある


人は嫉妬深く、妬みやすく、そういう生き物だから

出来る限り自分に起きたネガティヴな会話をした方が

その人がまだ自分はマシって思えるので

なるべくそういう会話してたりするのだけど

恋愛ドラマでキラキラしたのを見て元気をもらえる人と

恋愛ドラマでキラキラしたものを見てネガティヴになる人と

自分がどっちのタイプか

確認方法は色々あるかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?