見出し画像

プログラミングを通じて、女性の自己実現の場所に

ママ向けのプログラミング教室をやり始めて1ヶ月半がたちました。

9月からβ版ということでサービスを開始予定です。

予想以上の問い合わせがあり、
8月末まで無償でトライアルと言ってしまった手前
とても忙しい毎日を過ごしています。あー大変。。。

私が実験したかったこと

そこで私はいくつかの実験を試みました。大きく2つです。

1「女性のニーズや背景を知る」

・プログラミングを習いたい女性のニーズや背景
・習い事で月にいくらまで出せる?
・月何回までが妥当な回数?
・学べる時間帯は?

2「教える側の問題点を洗い出す」

・一人で何人までの生徒の授業をみることが可能か
・何か必要なサービスやコストを検討する必要あるか?
・その他

これを知るために可能な限り
できるだけたくさんの方のトライアルを受け付けました。

もちろん個人によってニーズや背景が違うものの、
いくつかの共通点が見えてきました。

トライアルを通して見えてきたもの

2つの実験をして、何となくわかったこと。

1. 女性側のニーズについて

結論
・プログラミングを習いたい女性のニーズや背景
      -> 「学びたい」「相談したい」「作りたい」の3種類に分けられる
・習い事で月にいくらまで出せる?
   -> 10,000~15,000円/月 
・月何回までが妥当な回数か?
     ->  月2回(隔週に一回くらい)
・学べる時間帯は?
  -> 夜ではなくむしろ朝や昼の時間帯。土日の午前中など)

プログラミングといっても、単一的に学びたいというかただけでなく、

結論
・自分である程度勉強するんで必要な時だけ相談したい
・作りたいホームページがあってそれを一緒に作ってほしい

というものだったのです。なるほど。

価格や月の授業の回数についても、
ヒアリングや私自身が体験・体感したことをベースに9月からのβ版に生かそうと思います。

2. 教える側の問題点

・一人で何人までの生徒の授業をみることが可能か
  -> 10~15人くらいまでが限界(月30回  月2回 / 人想定)
・何か必要なサービスやコストを検討する必要あるか?
  -> コストは必要ない。現状オンラインの教材で問題ない
・その他
  -> 生徒によってカリキュラムを変えるので教える側の負担が増える

教えてみてわかりました。月30回。週にすると7,8回の授業が限界です。

単純に椅子に座りっぱなしで腰が痛い。
いやホント。これ以上は無理。

あと、単一的なカリキュラムによる授業ではないので、
授業前に色々準備も必要になります。

他のエンジニアやWEBデザイナーにもヒアリングしたのですが、

「それってしんどそう・・・」

ってことで先生を依頼してみたのですが、断られたりもしました。

まあ、そりゃそうか。

最後に

でも、普通のプログラミング教室やってもしょうがないんですよね。

私がやりたいのはプログラミングを通じて、

女性が「こうなりたい」という目的に対して、
お手伝いをする自己実現の場所であってほしいと思います。

まだまだ模索中という感じですが、

微力ながら可能な限りお手伝いできれば幸いです。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?