見出し画像

9月部門先行講評(みこちゃん記事)~これでも母さん分

THE NEW COOL NOTERコンテストにご参加、ご応援をいただいている皆様。
8月のエッセイ部門もいよいよ本日で募集が終わり、9月度「食育・子育て・おいしいもの」部門へと移っていきます。
(現在、先行募集期間中!)

先日、私達THE NEW COOL NOTERで考える「食育・子育て・おいしいもの」に関するエッセイとはどのようなものであるか、審査委員をつとめてくださっている3名より、それぞれ寄稿をいただきました。

本日は、さらに実際に皆さんに投稿いただいた記事に対する講評が、それぞれどんなイメージになるのかについて、みこちゃんのお料理記事をまな板にのせて、講評イメージについて掲載させていただきます。
(この記事は、これでも母さんからの寄稿です)

画像1

=================================

【「食」は命を繋ぐ文化、「料理」は食する為の手法】の【これでも母】です

「天ぷら鍋とは思えない!!めちゃめちゃ可愛い~!!」

みこちゃんの天ぷら鍋をみて一目ぼれ。
知る人ぞ知る皿好きの私は、
実はお鍋も好きなんです。


必殺料理人と言いながらも、
みこちゃんは初心者が不安にならない様に
冷凍さぬきうどんを買ってくるところから説明を始め、
天ぷらの肝である温度管理は温度計があれば大丈夫、
調理方法も単純だから大丈夫、
天ぷら粉があれば大丈夫、
使った後の油は固めて捨てれば大丈夫と
初めての方の不安要素をひとつひとつ丁寧に説明し、
「これならできるかも」を引き出してくれます。

料理は「下準備」が大切です。
下準備をしっかりしていれば、
書いてある通りに調理するだけで、
そうそう失敗することはありません。
途中で慣れない調理に焦っても、
パニックにならずに対処できます。

みこちゃんが下準備を丁寧に説明するのは、
下準備がある事で作業がスムーズに進み、、
心の余裕が生まれると考えるからでしょう。
仕事の下準備と同じですね。

そして、天ぷら中級者の私がじっくり読んだのは、
油の使用回数と天ぷら粉についてでした。

酸化した油を使うことのデメリットをあげて
「できれば一回ずつ捨てた方がよい」
と必殺料理人みこちゃんは書いています。

確かに、あの可愛い天ぷら鍋に、
酸化してどよんとした油は似合わないですし、
活性酸素が原因で老人みたいになっちゃうの困ります!

まだまだ元気で長生きしたいので、
「油の使いまわしは体に悪いからやめよう」
と思い切ることにしました。


改めて比べるまでもありませんが、
安いサラダ油の代金を惜しむより、
健康で居られることの方が大切ですよね。
特に健康診断の値が気になる私世代は。


また、主婦たちの間で小麦粉のグルテンが話題になり、
グルテンフリーに拘る方がかなり増えてきました。

旦那さんと息子がお腹弱めなので、
HBで焼くパンは小麦粉から米粉に変えることや、
パンや麺類を食べる回数を減らそうかとも相談しあっています。

天ぷら粉がグルテンが発生しない様に調整されていること。
天ぷらをサクッと上げる為の工夫が、
体への負担を軽減する事にも繋がるとは、
まったく気付きもしませんでした。
健康で居たい私達には逃せないポイントでした。
粉ひとつとはいえ、便利で体にいいって嬉しいです。


このように、初心者向けのお料理noteでありながら、
「体に良いものを食べることが未来への健康に繋がる」
という、食育の思想へも繋がっていきます。


「健康に食べるって、健康に生きることだ」
と改めて感じました。


元気な体で居るために、
「何を食べるか」、「どの調理方法で食べるのか」を
もっと意識して体を大切にしなければいけないと
改めて思いました。


健康な体も、可愛いお鍋も大切!

初心者も中級者も参考になる、
素敵な文章をありがとうございました!!

家族の居場所を作る【これでも母】が講評しました

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?