マガジンのカバー画像

みこちゃんの読書感想文投票企画!

106
皆さまの自由な読書感想文を、あれよかった!と読者が人気投票する企画です。最も人気を集めた読書感想文にはAmazon図書カード1,000円分を差し上げます!
運営しているクリエイター

#THE_NEW_COOL_NOTER読書感想文

【投票者達からのメッセージ有り!】みこちゃんの「読書感想文」企画・第2回結果発表…

みこちゃん読書感想文企画にご参加いただいている皆様。 9月いっぱい募集させていただいた、…

【回答受付終了しました】みこちゃんの「読書感想文」企画9月分応募状況

THE NEW COOL NOTER賞およびみこちゃん読書感想文企画を応援いただいている皆様。 9月分の募…

【今という時間は二度と戻らない】

これは私が昨日 読んだ本のあとがきに 書かれていた言葉です。 私は以前 この本⤵️を買い (…

187

私たちが絶対に忘れちゃいけない事

8月。 この時期になると読みたい本がある。 青葉学園物語 さよならは半分だけ 吉本直志郎…

「読書感想文企画」応募作品です! 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」…

 新刊書は基本的に大書店のカフェで、コーヒーの一杯代金で読むものだと決めている、ケチケチ…

176

読書感想文『図でわかる親と子のアドラー心理学』

こんにちは。羊です。 読書の時間もあまりとれずにいる今日この頃。 大学生の頃に先生がアカ…

羊
2年前
73

私の愛すべき、小さな世界。

拝啓、スモールワールズ様。 ラブレターなんて生まれて初めてなので、とても緊張してしまいます。できれば誰もいないところで、こっそりと読んで頂けたら幸いです。 本を読んでは浸っていたあの頃から十何年も経ち、 私はすっかり大人になってしまいました。 自分の世界を生き抜くことで、精いっぱいでした。再び本の世界に戻ってこれたのは、noteを始めてさまざまな文章に出会い、もっと書きたい、もっと読みたいと願ったから。 6つのストーリーを紡いだ短編集。 予想を越える展開が、 私の手

ドイツで読んで、モナコで泣いた

息子が夏休みの宿題をしている。 読書感想文の様で、 私も隣に座って書いてみることにした。 …

萩原慎一郎さんの歌集、『滑走路』を読んで

歌集 滑走路 萩原慎一郎 (単行本 角川書店、文庫本 角川文庫) この本は、 短歌、二百…

つる
2年前
32

【読書感想文】銃・病原菌・鉄

「あなたがた白人は、たくさんのものを発達させてニューギニアに持ち込んだが、私たちニューギ…

28

超超超訳 錦繍(宮本輝)

これでも母さんからの推薦図書「錦繍(宮本輝)」を超超超訳。 14通の往復書簡からなる本作は…

かっちー
2年前
91

自分も他人も受け入れること―絵本『フレデリック』を読んで【#21-読書】

友人と話のネタにふたりだけの《読書会》をひらいてみた。 「「はじめて知ったこと」「共感で…

イミネ
2年前
24

【8/28 4作品追加】「読書感想文企画」絶賛投稿&投票受付中!(^-^)

8/10 …… 投票ルールについて修正しました  みなさま!課題となっておりました部分をクリ…

197

【8/10修正あり】「読書感想文企画」最新応募のルールです!

8/10修正 …… 投票ルールについて修正・加筆させていただきました。ご確認をお願いいたします 【応募と投票のルール】 ・応募期間と投票期間 (8/9追記) 読書感想文企画の応募期間と投票期間についてですが、企画始動したばかりでまだ過渡期ということで、区切りは設けずに自由に投票していただくこととさせていただきます。 今後、応募総数等を鑑み、あらためて期間を分けていくことなども考えております。 なるべく簡単なほうがいいので、気が向いたときに投票すると言うこのシステムで問