マガジンのカバー画像

Cookpad Design Magazine

186
毎日の料理を楽しみにするために、クックパッドで取り組んでいるデザイン事例をお届けしていきます
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「ユーザーにとって、デザインはすべての入り口」 モトヤフが向き合い続けるサービスの存在意義と使命感

「モトヤフ」とは、ヤフーを退職して別の会社に転職した人たちのこと。ヤフーでは自社のイベント企画でモトヤフをゲストに迎えるなど、転職後もそのつながりを大切にしています。 今回お話を伺うのは、かつてYahoo!ニュースのデザイン部部長を務め、現在は、クックパッド株式会社VP of Design/デザイン戦略部 本部長として勤務する宇野雄さん。UI/UXデザインの専門家として、Yahoo!ニュースでの経験や転職の理由、現在について話を聞きました。 取材・文/友清 哲 編集/ノオ

クックパッドの新サービス、おいしいたべかた学習ドリル - たべドリ - をつくったワケ

はじめまして、クックパッドの須藤と申します。 今回は、私達が現在開発しているアプリ、おいしいたべかた学習ドリル - たべドリ - について書かかせて頂こうと思います。noteは初投稿となりますが、よろしくおねがいします。 はじめにクックパッドでは、レシピサービス以外にもいくつかのサービスや事業を展開していることをご存知でしょうか?私達が開発しているアプリ「たべドリ」もそのうちのひとつです。 私達のチームでは、「料理ができる!を楽しもう」をスローガンに、少しでも多くの人に料

なぜクックパッドで絵を本気で教えようと思ったのか

 クックパッドデザイナーの三嶋です。こんにちは。 さて今日は会社でなぜか絵を本気で教えている話をしようと思います。  私はバックグラウンドがIT業界のデザイナーには珍しく(?)アカデミックなデザインを学んできた経歴があります。東京芸大で絵を本気で学びました。 高校一年生の頃から絵の予備校に通い、鉛筆で24インチのモニターよりも大きな画用紙(木炭紙大というサイズです)に絵を描き続けてきました。2浪して大学に入ったので、5年間ずっと毎日絵を描いて過ごしてきました。最近ブルーピリ

クックパッドがデザイナーにとって最高なので今すぐにでもみんな来たほうがいいと本気で思った話。

先日ReDesigner for StudentのSummer Meetup2019で登壇をさせていただきましたのでそちらの資料を公開します。 各社さんがとてもキチッとした会社紹介をされている中で一人「クックパッドのこんなところが最高だと思うの、ぼくは。」という子どもみたいな内容で少し恥ずかしかったのですが勢いで乗り切りました(*ノω・*)テヘ 入社直後にCookpad TechConf 2019で登壇した時から4ヶ月、あの時にはまだ語れなかったクックパッドの楽しさを、き

デザイナー合宿とその裏側2019

こんにちは、クックパッドデザイン戦略部 部長の倉光 @transitkix です。我が家の夏の定番料理といえば「夏野菜の揚げ浸し」です🌻 さて、本日からnoteでクックパッドのデザインマガジンがはじまります!現場のデザイナー陣がつぎつぎ登場し、様々なデザインの取り組みをお伝えしていきますね。 第1回目の話題は、最近開催したデザイナー合宿についてです。 2019年6月にデザイナー合宿やりましたデザイナー合宿とは、普段は各事業部に配属され別々のサービスに関わっているデザイナ