コロナワクチンの副反応がまだ続いていて、ぐっすりと寝られずに朝を迎えた今日。体はだるかったけど、ジムで30分走る。何とか走り終えていつも通り体重を測ると、41.9kgで、ここ1週間だと最低値。少し嬉しくなった。

朝ごはんは冷やしておいた冷やし芋。程よい甘さでずっしりとした食べ応えもあり、食べ切れなかったのが本当に嬉しかった。

私は本当に大食いで、食べ出すと止まらない。先日の日曜日は、朝ごはんにお肉150gとブロッコリー、お昼はインドカレーのコースランチ、夜ごはんはラム肉500gに、クッキー100g, ヨーグルトやフルーツなどどか食い。どんなに食べても全然お腹いっぱいにならなくて、自分でもびっくりした。基本的に私は節制しないと基本的に食べることをやめることができないのだけど、今日は初めてそれができたのでとても嬉しかった。

ダイエットってこう言う「当たり前にできること」が増えることが大切なんじゃないかと思う。お腹具合で食べるとか、食べ過ぎないとか、飲み過ぎないとか、そんな当たり前が上手にできない人が、この世には実は多くて、それが結果体型に自信が持てなくなるきっかけに繋がるんじゃないかなって思う。

こんな「小さな当たり前」を明日から1つでもまた増やしていけたら良いなぁ、なんて思った。

冷凍マンゴーおいしい。

クキピ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?