見出し画像

マイペース炸裂!

アニマルペットロス療法士のお受験日まで残り3日。。。
管理人の受ける試験はもとより在宅試験となっているので、
あと3日後には在宅にてHBのえんぴつを握りしめておりますな。
(HBえんぴつ指定なのでねw)

管理人はね~人がたくさんいる場所が苦手なんです。

なので、数年前からはじめた筋トレも、はじめはインターネットから
パーソナルトレーニングしてもらえるものを選んで自宅ではじめたしw

なんというか、、、
マニアック体質のオタクおばはんなんですわねー(笑)

なのに長年接客業w

まぁ、人は嫌いではなく、むしろ好きなので出来る技でございますが、
最近は仕事行ってません(おぃ 笑)

自宅で家事や資格勉強や読書、筋トレを主にやっております。
ぁ、今月は店の決算書と確定申告書は作成したわ。 自宅で!(笑)

こんな管理人のマイペースぶりを許していただける
周りの人々には感謝しかありません。

マイペースはけして悪いこととは思いませんが、
管理人は時折、下の画像のような読み違い?をして、
模擬テストなどのレポートまるごと0点になったりと、、、
恐ろしいことが起きたりするのです。

★下画像はお借りしたものです★画像1


★きっと介護犬がお家にいたのだろうね~ワタシでも多分そう回答していたわwww★
画像2



ちなみに↑これの正しい解答は「たぬきねいり」です(笑)


とにかく、いい大人になった今ですら、
「ちゃんと問題を読んで答えましょう!」と講師から赤ペンで書かれ
0点を頂くという有様・・・( ꒪□꒪)

画像4


なのになんでカレッジ修了試験に合格できたかというと、
それ以外の問題は全て満点だったから(ΦωΦ)フフン


駄菓子菓子!!


レポート形式の問題の点数は高めだから、
結構やばいのだよ。。。
はぁ~3日後に書くことになるであろうレポート形式の問題に
今からドキドキを隠せないわっ!

平均合格率は29.5%。むーー。


★いざとなったこれ↓でいくwww★

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?