マガジンのカバー画像

【昭和生まれ必読】リーダー育成マニュアル

7
【リーダー育成マニュアル】マガジンでは、昭和の古いリーダーシップではなく、次世代のリーダーシップを発揮する方法をお伝えします。時代遅れのリーダーにも、ぜひ読んで頂きたいです!次世…
運営しているクリエイター

記事一覧

〔7〕「それは俺の仕事っすか?」と反抗的な部下をストレスなく動かしたい!

「それ俺の仕事っすか?」 「それやる意味あります?」と、 反抗的な態度を見せる部下に対し、 リーダーとしてどう対応すべきか 頭を悩ませたことはありませんか?   ひと昔前であれば、 「黙ってやれ!」 と怒鳴れば良かったものの、 今の時代はすぐにパワハラ認定されます。 リーダーとしての心境には、 「俺が新人の頃は上から言われたら、 黙ってやっていたのに、 なんで素直に指示を受けてくれないのか?」   「自分に何か問題があるのか? ナメられてるのか?」 と出世したことを 悔やむ

〔6〕「部下の意見をそのまま信じていない?」正しい判断に必要な“事実確認”の技術!

上司や先輩という立場にいると、 部下からの相談やアドバイスを 求められる機会が多々あります。   しかし、 いくらあなたが優秀な上司でも、 部下が感情的になって報告してくる場合は、 事実が捻じ曲がって伝わる可能性が高い!   そんな部下の言葉を鵜呑みにしてしまうと アナタ自身が誤った判断をして、 的外れなアドバイスを してしまう危険性があります。   情報が間違っていたら、 判断を誤るのも当然ですよね!   部下が感情的になっている時こそ、   「実際に何が起きたのか?」  

〔5〕おじさんが生きづらい時代になりましたね。『若い部下に密かに嫌われているリーダーの言葉遣い』

「なぜ自分の言葉が部下に響かないのか…?」 こんな疑問を持ったことはありませんか?   昭和生まれのリーダーたちが、 今の若い世代と接する際に感じる 「ギャップ」は広がる一方です。   昭和・平成の頃は当たり前だった 「根性を見せろ」 「お前は黙って言われたことをやれ」 というフレーズも、 今では完全に逆効果です。   特に Z世代にこんなことを言ったら、 その場で会社を飛び出して 次の日から来ない… という事態になることも。   押しつけに感じる言葉は 反発を招く原因になり

〔4〕「“融通がきかない部下”をどう扱う?」その真面目さを最大限活かす仕事の任せ方!『アイツは要領が悪くて使えない!』と嘆く気持ちもわかりますが...もうちょっとだけ頑張って教育してみましょうよ〜真面目な社員を辞めさせる訳にいかないですし.

真面目すぎる部下を持つというのは、 一見、理想的な状況のように思えます。 真面目な部下は、 期限を守り、 細部にまで注意を払い、 与えられた仕事に対して 責任感を持って取り組んでくれます。 しかしながら… あまりにも真面目過ぎる性格は、 思わぬ問題を引き起こすこともあります。   真面目過ぎるが故に、 完璧を求め過ぎて時間管理に苦労したり、 融通がまったく無くて柔軟性に欠けたり、 要領が悪かったり… これらの特性は、 特に急速な変化や柔軟な対応が求められる 現代のビジ

〔3〕《無料DL可》”リーダー不足”を解消したい/”現場を任せて安心な役職者”を育てたいCOO必見〜『SMART目標設定』テンプレート〜

今日のnoteではリーダー育成の基本となる、 ”社員に具体的な目標を考えさせたい” 時に使えるExcelテンプレートをお渡しします。 「どうやら、 現場を任せている”リーダーの指示”が、 ”曖昧過ぎて”部下達は困惑しているらしい…」 「社員に目標を設定させても、 ”曖昧で抽象的”なことしか言ってこない…」 「いつまでも”目標が達成されない”…」 と悩んでいるCOO(最高執行責任者)、 査定をする人事部の方は、 ぜひ一度、使用してみて下さい。 リーダーを育成する為には、

〔2〕「メンタルの限界です...」現場のリーダーから切実な声。その時、COOのアナタならどうする?

組織のリーダー/役職者が ストレスで活動限界を迎えてしまうことは、 珍しいことではありませんが、 企業として適切な対応をしなければ、 チーム全体に悪影響を及ぼす可能性があります。   令和の時代では、 COO(最高執行責任者)として、 各リーダーたちのメンタルを支え、 ストレスを適切に管理することも マネジメントスキルの一部になりました。   ひと昔前なら、 『ストレスなんかでメンタルがやられるなんて甘い! 心が弱い奴はリーダーに相応しくない!!』 と平気で言ってしまう老害が

〔1〕令和時代の【リーダー育成マニュアル】:人が育たない=社長&COOは永遠に忙しい日々から解放されず心労が溜まるだけの人生に...

時代は令和に入り、 ビジネスシーンは劇的に変化し続けています。   DX化など横文字の乱立に 果たして昭和世代のオジ様、オバ様方は ついていけているでしょうか?   ついていけない時代遅れのベテラン社員が 次世代のリーダーを育てなければいけない という深刻な経営課題を抱えている企業も多いと思います…   ========= このnoteブログ「COOエクスペリエンス」では、 現役のCOO であり、 COOの育成〜教育研修をしている 実際の経験に基づいた内容になっています。