見出し画像

人生の岐路を決める決断をする時の判断軸は?

今回のテーマは、「人生の岐路を決める決断をする時の判断軸は?」です。

誰でも人生に岐路に立つ時があると思います。

高校受験、大学受験、就職、異動、出向、転職など、あなたも人生の岐路に立つ場面が過去にあったかと思います。そして、これからもたくさんの岐路に立つ場面があると思います。

私は、会社員時代、人事部長に呼ばれ、ある地方都市への転勤を打診されたことがあります。

当時は、正直ショックで、しばらく考えられませんでした。「えーなんで、東京採用で2ヶ月しか経っていないのに、いきなり地方に転勤?なんで?なんで?」と思ったものです。

すごく悩みました。本当。

自分の頭の中でも・・・

果たして東京に戻れるのか?

左遷されたんじゃないのか?

自分のスキルで通用するのか?

今の現場から逃げることになるのではないか?

新しい職場で仕事できるかな?

人間関係構築できるかな?

引っ越し不安だなぁ。。。

新部署の立ち上げなんて自分にできるのかな?

初めての地方赴任で馴染めるのだろうか、友達いないし?

雪とか大丈夫かなぁ?

など色々、一人で妄想し、悩んだものです。

不安なことは、先に聞いておこうと思った私は、当時、人事部長に聞いてみました。

寺下:「あのー、もし、行くとしたら、私は何年間、地方に行くのでしょうか?」

人事部長:「う〜ん、新部署の立ち上げだからなぁ。まずは、1年くらいかな(笑)」

1年かぁ。

でも、1年後に戻してくれるのかぁ。

いや、待てよ、これは地方に行かせるための罠かもしれないぞ。。。。などと考えたものです。

その時に、私の背中をポンと押してくれたのは、当時、働いていた部署の上司でした。

上司:「テラちゃん、あなたはまだ若いから、経験になるし、是非、行ってきた方がいいよ!」と後押ししてくれました。

気になっていた左遷についても、「あなた、これは左遷じゃないわよ。栄転よ!絶対に行った方が良いわよ。」と励ましてくれました。

今思い返してみると、転勤して本当に良かったと思います。

特に若い時に経験する転勤は、とても重要です。

チャンスがあれば、断らないで、絶対に経験しておくと良いです。

私は、外資系企業で転勤や異動も数多く経験しました。前職のヤフーに入ってからも、オーバーチュアやヤフーの子会社であるヤフーカスタマーリレーションズ株式会社への出向、レスキューセンターの立ち上げで札幌への短期赴任など色々経験しました。

転勤や出向を辞令で言い渡されると、気持ちがとても揺れたり、前向きになれなかったりするかと思います。

自分は、そんな時、どういう軸で判断しているかというと・・・

ここから先は

562字
このマガジンを購入すると、SVに必要な情報を得ることができ、30の記事を見ることができます。

コンタクトセンターのSVに必要な記事をまとめていきます。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

宜しければ、サポート頂けたら嬉しいです。サポート頂いた費用は、SV研究会運営費に充てさせて頂く予定です。