見出し画像

【#43 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(13週目:ワイン概論・オーストラリア・ニュージランド・南アフリカ制覇!!)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート!
毎週月曜日更新の勉強記録<13週目>をシェア。

前週の勉強内容

勉強時間は12時間。
今週は金曜・土曜に予定があり、その期間は全く勉強ができなかったが、一定程度勉強時間を確保することができた。
今週からは「フェーズ1:情報に触れる」⇨「フェーズ2:情報を覚える」に移行し、本格的な暗記ゲームが始まっている。
今週はワイン概論⇨ニュージランド⇨オーストラリア⇨南アフリカの順で攻略!
次の国へ行くルールとして、一定程度暗記したら「ワイン受験ドットコム」の問題集を50問ほど行い、7割以上の正答率になったら合格として、次へ進むことにしている。

13週目の勉強時間


今週から各国勉強した感想もシェアしたいと思う。

ワイン概論(攻略必要日数:1日)

基本の「き」と言える章で、勉強初期に覚えたことが案外残ってて、スムーズに攻略できた。
ただし、ワインの製造工程のフランス語やぶどうの木の病気は馴染みのない言葉で覚えにくく、苦労した。

ニュージランド(攻略必要日数:1日)

案外覚えなければいけない地理的情報が少なく、名前も英語で今週やった中では一番スムーズに覚えられた。
特に苦労することはなかった。

オーストラリア(攻略必要日数:3日)

留学したことがあるので土地勘があることに一部助けられているが、一番覚えるの時間がかかった国。
特に歴史は覚えることが多く、年号と事象のマッチングに最後まで苦労した。
また、南オーストラリア州の各生産地の特徴を覚えることにも苦労した…..

南アフリカ(攻略必要日数:1日)

歴史や気候など覚えることは多くなく、ワイン生産地も覚えなければいけないところが10個くらいだったのでスーッと覚えることができた。
南ア独自品種の存在は問われそうだと思うので、暗記しなければいけないところも割とわかりやすいのもスムーズに攻略ができたポイントだと思う。

今週の勉強予定

今週は残りの南半球と東欧を攻略していきたい。
1週間暗記してみて思ったが、1日で覚えられる国は2つまでだ。
3ヵ国以上になると頭がこんがらがってしまい、「国=XXX」で覚えることが難しくなると感じた。
今週もコツコツ頑張っていきたい。

======================
勉強時間:累計:35.5時間
覚えた範囲:ワイン概論・ニューワールド3ヵ国(教本ページ数:90/871:全体の10.3%)
======================

最高な人生を!
アディオス🖕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?