マガジンのカバー画像

ワイン体験記

25
ワイン初心者がワインを嗜めるようになるまでの過程をまとめています。
運営しているクリエイター

#ワイン

【#49 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(16週目:リカバリー期間)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<16週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は3.5時間。 月曜からコロナになり、お盆前で仕事が休めないこともあり、月曜〜金曜はとにかく死に物狂いで仕事をこなして寝るの繰り返し。 土曜日は病み上がりであまり動く気になれず、日曜日から勉強を再開。 今まで習った単元を中心に記憶を取り戻すために勉強を進める。 まだ、病み上がりで一度に机に向き合える時間も少なく、牛歩の

【#47 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(15週目:ドイツ・スイス・オーストリア・日本制覇!!)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<15週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は6時間。 久しぶりに平日は勉強できないほど仕事とその他の用事があり、土曜日に6時間勉強できた。 日曜夜から体調が悪くなり、コロナに感染していることが判明。 なので、日曜〜月曜(本日)の勉強はなし。 (試験のタイミングではなくてよかった……) 仕事はお盆前の繁忙期でクライアントへの報告関連でセーブすることができないので、

【#46 ワイン体験記】牛久シャトー(茨城県)

7月のワイナリー訪問は茨城県牛久市の牛久シャトーへ。 牛久シャトーは、1903年に神谷傳兵衛によって設立された日本初の本格的なワイン醸造場。フランス・ボルドー技術を用いて、葡萄の栽培からワインの醸造・瓶詰めまでを一貫して行って大規模なワイン施設としての特徴を持つ。 今回は牛久シャトーの訪問記をシェア🖌️ アクセス牛久シャトーは茨城県牛久市に位置し、JR常磐線「牛久駅」から徒歩で10分ほどのところにあり、交通のアクセスがいいところにある。 真夏の酷暑の中での訪問になったため、

【#45 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(14週目:アメリカ・カナダ・チリ・アルゼンチン・ウルグアイ制覇!!)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<14週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は10.5時間。 仕事の関係で勉強ができない日が2日あったが学びを進めることができた。 今週からは暗記するだけではなく、ワイン受験ドットコムの模擬試験も取り組むようにしました。 アメリカ(難易度:Hard) 覚えることが多く、特にカリフォルニア州は狭い範囲に覚えなければいけないことが集中しており、整理して覚えるのは至

【#43 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(13週目:ワイン概論・オーストラリア・ニュージランド・南アフリカ制覇!!)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<13週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は12時間。 今週は金曜・土曜に予定があり、その期間は全く勉強ができなかったが、一定程度勉強時間を確保することができた。 今週からは「フェーズ1:情報に触れる」⇨「フェーズ2:情報を覚える」に移行し、本格的な暗記ゲームが始まっている。 今週はワイン概論⇨ニュージランド⇨オーストラリア⇨南アフリカの順で攻略! 次の国へ行く

【#41 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(12週目:EU・アメリカ大陸・日本通過!)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<12週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は10時間。 仕事が深夜まで片付かなかった金曜日を除き、毎日勉強を続けることができた。 東欧→北米→南米→オーストラリア・ニュージーランド→南アフリカ→日本→その他酒など一通り情報を触れることができた。 英語圏は大学の頃に留学先を検討する際に触れたことがあるため、ある程度の土地勘があり、インプットしやすいと思った。 また

【#39 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(11週目:著名なワインEU国を巡回中)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<11週目>をシェア。 前週の勉強内容 勉強時間は11時間。 体調不良で2日間は勉強できなかったが、それ以外の5日間は最低30分は勉強を進めることができ、習慣化することができている。 週末にまとまった時間を取ることができたのも大きかった。 進捗はフランスを終え、イタリア→スペイン→ドイツ→オーストリアを一通り触ることができた。 印象としては覚えることが多いが、フランス

【#38 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(10週目:フランス長期滞在中)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<10週目>をシェア。 前週の勉強内容 進捗は0時間。 ここ3ヶ月間で一番仕事が忙しく、平日は帰宅するだけの日々。 週末も溜まった仕事を片付けたり、友達や彼女と過ごしていたらタイムオーバーでワインの勉強ができず…. 今週の勉強予定 気づけば7月になってしまった。 このままでは落ちるなと思いながらも、勉強自体は楽しいので、新しいことを学ぶという意識でできる範囲で勉強

【#37 ワイン体験記】ココ・ファーム・ワイナリー(栃木県)

6月のワイナリー訪問は栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーへ。 今回はその模様をシェア🖌️ アクセスココ・ファームは栃木県足利市に位置し、東武伊勢崎線「足利市駅」or JR両毛線「足利駅」からバスで行くことができるワイナリー。(バスは現金のみで、210円) ココ・ファームの近くまで行くバスは1日に3便(土・日・祝)あり、平日は5便ある。 また、ココ・ファームの近く(徒歩で20分くらいの場所)まで行くことができるバスがあり、ココ・ファームまで行くバスに加えて3便程度運行し

【#36 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(8・9週目:フランス滞在中)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 2週分をまとめてシェア(勉強記録<8・9週目>)。 前週の勉強内容 進捗は0時間。 仕事が忙しく、毎日帰宅するだけの日々を過ごし、週末にワインを勉強する余力がなく、ボルドーで2週間が経過している…. 今週の勉強予定 戦略は変わらず、動画と参考書の制覇を6月末を目指して行う! 正直パフォーマンスが崩れない範囲で睡眠時間を削らないといけないと感じている。 ①〜6月末:動画と参考書「杉山さん

【#34 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(6・7週目:フランス滞在中)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 先週は業務が多忙で上げられなかったので、2週分をまとめてシェア(勉強記録<6・7週目>)。 前週の勉強内容 進捗は10.5時間(42ページ)。 ワイン概論を終えて、フランスに入国しボルドーで苦戦中! 産地の中にA.O.Cと格付けがあることで何層にもなる暗記に苦戦している…. 今週の勉強予定 正直1度で覚えきることは難しいと思い、複数回繰り返すことで覚えようと作戦変更を決めました! ①〜

【#30 ワイン体験記】是里ワイナリー(岡山県)

5月のワイナリー訪問は岡山県赤磐市の是里ワイナリーへ。 今回はその模様をシェア🖌️ アクセス是里ワイナリーは赤磐市にあり、岡山市中心部から車で1時間弱。 私は岡山駅前でレンタカーを借りて行きました。 フォレストパーク ドイツの森の中にあるため、広大な駐車場があるので駐車できない心配はない。 また、徒歩20分くらいのところにバス停があるので、バスで行くこともできるが本数が多くないのと、岡山駅からの場合は乗り換えが必要なので少々アクセス難。 車での訪問をオススメする。 基本情

【#29 ワイン体験記】ワインエキスパート取得の道(4週目:休止期間)

今年の目標の1つにワインエキスパートの取得を掲げており、5月から勉強をスタート! 毎週月曜日更新の勉強記録<4週目>をシェア。 前週の勉強内容 今週の進捗は0時間(0ページ)。 平日5日間は仕事の報告会が重なったことと週末のイベント準備で勉強時間を確保できず….. 週末はワイン以外の自己研鑽と彼女の誕生日祝いで勉強することができず、今週は0時間でした。 もりおルーティンさんとかマジで時間の使い方うまいよな〜 今週の勉強予定 今週は先々週勉強する予定だったフランスを終え

【#28 ワイン体験記】domaine tetta(岡山県)

5月のワイナリー訪問は岡山県新見市のdomaine tettaへ。 今回はその模様をシェア🖌️ アクセス今回はレンタカーを借りて、一般道と高速を使って岡山市内から2時間弱の旅。 ワイナリーの場所的に公共交通機関の利用は難しい。 徒歩30分のところにバス停があるが、本数が1日数本と少ない上、バス停からの道のりがかなりの山道であるため、公共交通機関の利用は困難。 基本情報岡山県新見市の山沿いにあるワイナリー。 日本では希少な石灰岩土壌の圃場を有して、自社原料100%でワインを