見出し画像

【雑談】頑張れドリブンズ!

皆様、おはようございます。
今日の記事は非常に偏った記事なのでお好きな方だけどうぞ。

昨晩のMリーグ(麻雀ね)、非常に熱かった。

少しだけMリーグのおさらいです。
Mリーグには各チームメンバーは4名、8チームあり、月火木金に4チームごと、1日2試合(2半チャン)行います。
これを半年くらい実施、その8チームの中で順位を争い、まず、上位6チームに絞ります。
その6チームが再びリーグ戦を行い4チームに絞られます。
最終残った4チームが再びリーグ戦を行い優勝が決まる、という長い長い道のりです。
しかしさらにドラマを作られる仕組みを作っているMリーグ。
2年連続で最終の4チームに残ることが出来なかったチームはメンバー4人のうち少なくとも1人入れ替えないといけないというルールがドラマを生みます。
要するに昨年最終4チームに入れなかったチームは今年最終の4チームに残れないと仲間の誰かがクビになる、というヒリヒリ感の中でプレーするということです。

今年の8→6チームの選別であるレギュラーシーズンも残すところ16試合程度。
ほぼほぼ自分のチーム大丈夫かな、うちのチームヤバくない?というのが明確に分かってくる時期。

私も昨年末くらいからMリーグにどっぷりハマっております。
Mリーグ全体的にスキというのが前提ですがハマって来ると推しチームが出てきます。
私の推しチーム、それは「赤坂ドリブンズ」というチーム。
このチーム、昨年最終4チームに残れなかったので今年残れなければ誰かが入れ替わらないといけない状態。
しかも、この最終局面で圧倒的最下位。
選手が弱いわけではない。
麻雀なので流れや時の運もある。
しかし、「何でこの局面で掴んじゃうかなあ」という麻雀素人の私からしても「不運」という出来事が非常に多い。
振込をしてしまい、その後見せるプロ棋士の表情、異常に切なくて現在最下位ドリブンズを自分事のように応援してしまっている毎週です。

そんなドリブンズの試合が昨日ありました。
最下位のチーム状態、先週も加点できずにいよいよ崖っぷち、昨日の1試合目は園田選手、この選手、チームメンバーの状態が上がらない中、孤軍奮闘している男性選手。
Youtubeも面白く、よく見ている。

頑張れ園田、応援してるぞ園田。

夕飯を作りながら、お風呂に入りながら、夕食を食べながらABEMATVを見る。
長い長い試合、最終南4局、園田選手1位。
このままいけば1位なのでチームに加点できる。
しかし親番の堀選手がじわじわ迫ってくる。
ヤバイぞヤバいぞ、早くこのまま終わらないかな。
園田選手の手配も字牌や一九配が多く簡単にはあがれない‥、
ん、字牌や一九配が重なってきたぞ園田選手。
おお、テンパイをした、国士無双。
麻雀知らない人はすみません。
詳しく解説はしませんが役満という高い手です。

「ロン」

おーーーーーー園田選手、国士無双を上がり切ったー。
感動の特大トップ。
これは嬉しい。

しかも2戦目、ドリブンズは村上選手が出場。
村上選手、本当に今年は不運が続き個人成績も最下位付近。
そんな村上選手、なんと1位!!
ドリブンズ連勝!!!

おーーーーーこれは首の皮一枚つないだんじゃないか、ドラマがあるねMリーグ。
こんなにどっぷり私がハマっているMリーグ、楽しくマーケティングの勉強に非常になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?