マガジンのカバー画像

その他

135
その他の内容の記事をまとめました
運営しているクリエイター

#会社

高級な店よりもクセの強い店に行け!

「たぶん、あの赤ちょうちんが光っている所だと思うけどなあ。あっ、ここ、ここ。でもやってい…

孫によるおじいちゃんの職場見学

私が産まれた時、父親は30歳、母親は21歳。 私が物心ついたころから母親は 「おとうさんに騙さ…

物静かで口下手な社長を支援する

我が社は今、従業員の方にアンケートのようなものを毎月回答してもらい、組織や自分自身の状態…

台風による計画運休で考えたこと

昨日は台風、1日中家に居た。 家に居ると外の天気が荒れているのか、それとも晴れているのか…

親にカッコつけたがる友人

おはようございます。 先週、ある友人から相談があった。 「お金のことで相談が‥」 彼は会社…

早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け

11時40分になった。 そろそろランチに行く時間だ。 本社周辺はランチには困らない。 タンタン…

経営者・管理者・職員全員が『誇れる施設』を伴走する

創業して2年経った。 サラリーマン時代よりも長く感じる2年だった。 たぶんサラリーマンの時より断然、新しい人と会い、新しいことを行い、様々な決断をしたからだと思う。 振り返っても充実した2年間であった。 これは自信を持って言える。 「独立して順調そうで凄いですね」 「いやいやまだまだです」 久しぶりに会った人や初めてあった人とはこのようなやり取りをすることが多かった。 昨年9月、通っている経営塾の講師から言われた言葉 「お前は器が小さい」 ズバッと言ってくれる人は

突然ですが、社名を変えました。

昨年姓名診断をしてもらった。 その記事はこちら↓ 記事では自分の名前や仲間の名前のことを…

社員が増えたことが目の当たりとなった

この記事にも何度も書いたと思うが、毎月1回土曜日に社内ミーティングを設定している。 朝9時…