見出し画像

🎄一目惚れEP23 ✨ 結婚と仕事

ごきげんよう留美です。またお前か!?って言わないでね。笑 だって、前回のEP22はご質問への回答でしょ、今回はね、管理者の田中さんからのご指名なのよ! 

渡航で体力不足を感じたので久しぶりにトレーニングを再開!! 今朝は晃さんと一緒に朝トレに参加して潤さんとミコさんに相手してもらいました。私けっこう強いのよ!! 笑 その気になったら普通の男なら秒殺するよ!! 笑笑 

休憩してたら、田中さんがコーヒーをくださって「留美ちゃん暫くいなくなるのだからたくさん投稿しておいてくださいね。」って仰るから「え~、だって私の記事は人気ないですよ!」って言うと、「そんなことないよ。ああして連続投稿してくれたらPV数が跳ね上がるんだよ。」って。

それは私も知ってるけど。。。私は日記代わりにnoteって感じだから思ったまま言葉にしてるから、セーブしてるつもりだけど、、、相手を刺激しないように直接的な表現を避けた婉曲的な表現を良しとする日本人には受けが悪いんだろうな。。。泣笑 ボスは会うたびに面白い面白いって仰るんだけど。。。ボスは宇宙人だもんね!? 笑笑

それでね、田中さんテーマを頂戴って言ったら『結婚と仕事』についての記事を書いてって仰ったので書いてるのよ。分かったか! 笑

Episode23✨結婚と仕事

留美ちゃんは結婚したら仕事は辞めるの?って田中さんに聞かれたけれど、私は辞めない。私の仕事は、、、どう言えばいいのかな?? 英語なら job じゃなくて vocation だな!! 日本語だと、、何だ?? 「天職」かな?? 私の性格に適してるし楽しいし何よりも仕事を通じて学ぶことが多くて仕事をする毎に自分が成長しているのを実感してるから自分でもういいかと思うまで続ける。

晃さんと仕事について話すこともある。今のことを晃さんに話したこともある。彼は大賛成だと言ってくれた。今、晃さんからロシア語を、潤子さんから中国語を習っている。日に日に上達するのが自分で分かる。晃さんと渡航する国が増えた。未知だった世界をどんどん体験する。内面的にも外面的にも洗練されていくのを実感できる。

日本語で表現するとややこしいので、仕事のニュアンスを英語で例えれば、私は不可算名詞的な work つまり「所謂大会社の仕事=作業で括られるようなピンキリなものを内包する仕事」ではなく、可算名詞的な job つまり「一つ一つ対価と内容が明示されている仕事」を好む。私の性格では work はストレスになるし飽きてしまう。といっても task つまり「気乗りしない仕事」は好まない。task をできるだけ含まない job が私の能力をよく活かすには最適な仕事だと思っている。

って言うか、やっぱりボスは凄いな!!って思った。留美の性格を完璧に理解して私の能力を向上させながら100%以上に引き出す適所を与えて下さる。今の仕事は私が望む通りの仕事なの。だからとてもハードだけど自分の頭脳と能力を要求される仕事が刺激的でスリリングでとっても楽しい。そんな仕事を最愛の彼とペアでできるなんて願ったり叶ったりだと思うよ!! 彼がリードしてくれるし何でも聞けて習える関係だから新しいスキルを次から次と習得し続けている。だからまだずっと続けるよ。語学は最低10か国はマスターするよ!!

田中さん、結婚しても留美は仕事を辞めません。

こんな感じでいいですか??

それでは皆さんごきげんよう

Episode22✨戸建てVsマンション◀||▶Episode24✨彼は旅行の達人


エムケイコンサルティング 留美♡