全て評価できるわけ無い新卒コンサルグループディスカッション ーコンサルの日常

大学生のグループディスカッションは、マネジャー時代によく担当しました。
結論。準備と、前向きに発言できれば、通るかなと

まず第一に、評価項目が多いです。5−6ある評価を、5,6人にする、という設計が暴力的です。一人ひとり、評価サマリも記載しないといけません。午前中に3ラウンドくらいあり急ピッチです。短時間にみて書けるわけねーじゃん、って感じです。なので、結局、ディスカッションを俯瞰してみて、

1.準備してきたな
2. 前向きでいいな

という人は、評価もそれらしくして合格にしてました。

この準備、ですが、何も論理思考とか構造化とかどういうスキルではないです。役割とかタイムマネジメントとか、簡単なものです。

ディスカッションは、きちんと自身の考えを言えれば、いいかなって感じです。

厳しい人もいるとは思いますけどね。このあたりも面接官によりけりでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?