マガジンのカバー画像

アルバムレビュー

108
運営しているクリエイター

#レビュー

Swim Deep 『There's A Big Star Outside』(2024)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ バーミンガムのインディポップバンド、5年ぶりとなる4thアルバム。…

Kt.Fmk
1日前
7

DIIV 『Frog In Boiling Water』(2024)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ 実に5年ぶりの4thアルバム。このバンドの、そしてシューゲイザーと…

Kt.Fmk
7日前
8

One Step Closer 『All You Embrace』(2024)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ やっとリリースされたセカンドアルバム。メロディックハードコア、…

Kt.Fmk
4週間前
6

Fiddlehead 『Between The Richness』 (2021)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ 米マサチューセッツのハードコアバンドHave Heart解散後、ボーカ…

Kt.Fmk
1年前
9

O.R.k. 『Screamnasium』(2022)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ O.R.k.は、元Porcupine TreeのColin Edwin(ベース)、King Crims…

Kt.Fmk
1年前
5

Knifeplay 『Animal Drowning』 (2022)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ 傑作『Peartly』(2019)以来3年半振りの2ndアルバム。ノイジーな…

Kt.Fmk
1年前
8

High Vis 『Blending』(2022)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ あらゆる可能性を秘めている。あらゆる音楽を呑み込んでどこまでも大きくなっていきそうなポテンシャルに溢れている。 リバプール近郊の街で育ち、現在は南西ロンドンを拠点にしている。彼ら自身はロンドンのハードコアシーンから出てきたしライブはハードコアそのものだが、音楽的バックボーンと明確に呼べるものは無いという。また「ポストパンクバンド」と紹介されることが多いが、それには全く同意できないらしい。 実際に音を聴いても、中心となるジャンルが見つからな

Oliver Sim 『Hideous Bastard』(2022)

3/10 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 歌詞は特徴的だが、サウンド含めた一つの音楽として、どこを目指…

Kt.Fmk
1年前
9

Peace - In Love (2013)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ 2009〜2012年、インディロックとは奇抜か実験的か高尚なものでなく…

Kt.Fmk
2年前
7

Foxing - Draw Down The Moon (2021)

総評: 6/10 事前の期待が新作へのハードルを過度に上げたのかもしれないが、思ったより「普…

Kt.Fmk
2年前
1

Wolf Alice - Blue Weekend (2021)

総評: 9/10 決して作品ごとに劇的な変化を遂げてきたわけではない。自分達の音楽をじっくり…

Kt.Fmk
3年前
12