マガジンのカバー画像

アルバムレビュー

108
運営しているクリエイター

#2020

Oscar Jerome - Breathe Deep(2020)

総評 : 7/10 南ロンドンのインディジャズシーンの盛り上がりが留まるところを知らない。私…

Kt.Fmk
3年前
8

Deftones - Ohms (2020)

総評 : 8/10 Deftonesとはどういうバンドなのか。今どういうことができるバンドなのか。そ…

Kt.Fmk
3年前
7

Nothing - The Great Dismal (2020)

総評 : 8/10 2ndの頃は「二度と戻れないあの日の青空」的な蒼い耽美さが全開で魅力的だった…

Kt.Fmk
3年前
7

Doves - The Universal Want (2020)

総評 : 8/10 Dovesには色々な魅力があるが、その中でもキャッチーで分かりやすい面が全開に…

Kt.Fmk
3年前
6

The Neighbourhood - Chip Chrome & The Mono-Tones (2020)

総評: 8/10 ・・・自分を取り巻く全てに違和感を覚え別ペルソナの姿で孤独な胸の内を吐露した…

Kt.Fmk
3年前
5

DEHD - Flowers Of Devotion (2020)

総評 : 8/10 シカゴのインディロックバンド、DEHDの3枚目のアルバム。カラッとした広い空間…

Kt.Fmk
3年前
6

Hurts - Faith (2020)

総評 : 5/10 日本ではどこのファン層にもフィットすることなく、結局人気が出なかった感のあるHurts。これまで4作、良い曲・適度なサウンド・上手いボーカル・カリスマ性により、ヨーロッパでは人気を博してきた。 ボーカル:Theo Hutchcraftの深刻なメンタルイルネスを経て3年ぶりのリリースとなる本作はどうだろうか。結論を言えば、芸術性と大衆性のバランスがうまく取れなかった、という印象。 Depeche ModeやNine Inch Nailsを彷彿とさせる

Cloud Nothings - The Black Hole Understands (2020)

総評 : 5/10 Cloud Nothingsの何枚目かのアルバム。7/3にリリースされた。リリース方法がち…

Kt.Fmk
3年前
4

Biffy Clyro - A Celebration Of An Endings (2020)

総評 : 6/10 Biffy Clyroの通算8枚目となるオリジナルアルバムが8/14にリリースされた。何…

Kt.Fmk
3年前
5

The Blue Nile - High (2004)

総評 : 8/10 The Blue Nileの2004年の4thアルバム『High』がリマスター&2枚組としてリイシ…

Kt.Fmk
4年前
6

Happyness - Floatr(2020)

総評 : 9/10 南ロンドンのハピネスという2人組バンドの3枚目のアルバム。私はYuck界隈から…

Kt.Fmk
4年前
5

The 1975 - Notes On A Conditional Form (2020)

今年一番待ち望まれたロック/ポップアルバムの一つ。私もCDを購入してしまった。 内容につ…

Kt.Fmk
4年前
17

Pure X - Pure X (2020)

総評 : 8/10 砂漠のサイケデリックバンド、Pure Xの実に6年ぶりとなる4thアルバム(5/1リリ…

Kt.Fmk
4年前
4

Mystery Jets - A Billion Heartbeats (2020)

総評 : 8/10 イギリスの中堅バンド、Mystery Jetsの6枚目のアルバム。ストリーミング/ダウンロードは4/3に公開済みだが、フィジカルは6/26に発売される。 Mystery Jetsは3rd『Serotonin』(2010)までは、可愛らしいポップソングを作るこじんまりしたバンドだった。しかし4th『Radlands』(2012)から本格志向が窺えるようになり、5th『Curve Of The Earth』(2016)では緻密な演奏と爆発的なダイナミズ