見出し画像

コーヒーを淹れる間は集中。

円安が進んでいて1ドル=144円台に。

そして原油の価格が下がっている。

最近産油国が集まる会合(OPECプラス)の日に価格が上がったけど、アメリカはレイバーデー(労働者の日)という祝日でニューヨーク証券取引所はお休みだった。

まあこんな感じで色々あるので株式市場も不安定。

そういう時にホッとできるのはコーヒーを飲む時。

俺はハンドドリップ派。

淹れる時、ドリッパーにお湯を注ぐ瞬間だけは絶対にゆっくりしないといけない。

自分の経験上思うことだけど結構その時の心の状態が出る。

今まで2度ほど考えごとをしながら豆をセットした後、ドリッパー(コーヒー豆を挽いた粉が入った器具)に誤って手をぶつけて、ひっくり返したことがある。

お湯を注ぐ直前のアクシデントはへこむ。

かなりね。

だからコーヒーを淹れる数分間だけは集中。

結構奥が深いなぁと感じる。

まだまだ自分が淹れたコーヒーは美味しくなるはずだ。

そう思う。

では、また。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?