見出し画像

たった今、ここにあるもので成果を出す

成果が出ないのは、

自分に何かが足りないからだと思いがちだ。

集中力が足りない、

度胸が足りない、

あの人のように頭がよくない、

あの人のように努力できない…。

しかし、

実はそれらは全て、

「やらなくていい理由の正当化」である。

「あのひとのようならできるのに」は

「今の自分ではなく、いつか進化したらできる」

ということである。

つまり、

「今の自分はやらない」

と言っていることと同じだ。

ここは意外な盲点で、

自分ではなかなか気づけない。


大事なのは、

「そのままの自分で成果を出す」こと。

気が散る自分、

臆病な自分、

あの人のように頭のよくない自分、

あの人ほど努力しない自分

を使って、

成果を出すことだ。

そこには、

今の自分に責任を取って、

「あの人みたいにできないから=今の自分はやりたくないから」

といった言い訳が介入できない。

たった今、ここにあるもので、

成果を出すしかないのだ。

そうしないと、

いつまで経っても

現実は動いていかない。

そして、

すでに成果を出している人は、

たった今、そこにあったもので成果を作ってきただけだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?