見出し画像

【レシピ】グルテンフリーチキントマトパスタ

グルテンフリーのスパゲッティを使った、シンプルで材料も少なく簡単に作れるレシピです。

今回使ったグルテンフリーパスタは有機トウモロコシ有機米粉で作られたALCE  NERO」というブランドのスパゲッティです。ザラザラした感じや強い匂いもなく、小麦のパスタとほとんど変わらない味と食感です。麺が細めなので、トマトソースやオイル系に合うと思います。調理方法も小麦のパスタと変わらず使えるので(茹で時間が少し長いくらいです)気軽にグルテンフリーを試せるのが嬉しいですよね。

また、前回の「ビーツとケールのチキンサラダ」に続いて、#食べチョク さんから購入した真栄ファームさんの「黒さつま鶏(もも肉・むね肉・ささみ)1.2kgセット」から、今回はもも肉を使いました。見てわかる通り色が濃くてプリプリ。しっかり火を通しても硬くならないのに弾力があり旨味が濃くて美味しかったです!

用意する食材【1人分】

グルテンフリーパスタ 【80g】
鶏もも肉 【1/2枚】
春菊 【2本】
タマネギ 【小1/2個】
しめじ 【1/2株】
ニンニク 【1片】
唐辛子 【1本】
ローズマリー 【1枝】
白ワイン 【大さじ2】
塩コショウ 【適量】

画像19

調理時間:30分

まずは、鶏肉を下ごしらえ

画像1

画像2

鶏もも肉は皮目を下にして切っていきます。下処理せずにそのまま使うこともできますが、黄色っぽい脂肪は臭みがでて脂っぽくなることがあるので取り除くと仕上がりがより美味しくなります。身からはみ出たり表面にある太くて気になる筋は歯ざわりが良くないので取り除きます(一口大に切る際に筋も切れるので気になるものだけで大丈夫です)。

なるべく厚みを均等に、繊維と筋は断つように一口大に切ります。

画像3

塩コショウ白ワインローズマリーをかけて軽く揉んでから、しばらく置きます。ローズマリーは香りづけになります。

鷹の爪

画像4

ヘタの部分をとり、タネは辛味が強く口当たりが良くないので取り除きます

ニンニク

画像5

半分に切って芽を取り、包丁で潰します。

しめじの石づきを取ってほぐします

画像6

タマネギを薄切りにします

画像7

春菊を切ります

画像8

茎の部分と葉と花の部分を分けるように切ります。春菊がない場合は、小松菜やクレソン、ケールやルッコラなどの生食できる葉物野菜で代用できます。セロリもいいですね!

材料に火を通していきます

画像9

フライパンにニンニク鷹の爪を入れオリーブオイルを注いでから火をつけます。弱火でゆっくり熱し、オイルにニンニクと鷹の爪の香りを移していきます。フライパンを傾けてオリーブオイルにニンニクがかぶるようにすると良いです

画像10

ニンニクがプツプツしてきたらタマネギを炒め、しんなりしてきたら鶏もも肉を皮目から熱します。

画像11

皮に焼き色がついたらひっくり返して、しめじ春菊の茎も加えて炒めていきます。

画像12

ソースを作ります

鶏肉にだいたい火が通ったらトマト缶を加えて、トマトの塊を潰しながら温めていき、塩コショウして味を整えます。全体がオレンジ色っぽくなってトロッとしてきたら乳化されている合図です


画像13

スパゲティを茹でる

画像14

沸騰したお湯に塩大さじ1(分量外)を加え、グルテンフリーパスタを表示のとおりに茹でます。硬めに茹でると歯切れが良すぎてしまうので、しっかり表示の通りに時間を計って茹でることがポイントです。今回のスパゲティは「8〜10分」の表記です。

麺同士がくっつかないようにほぐしながら茹でます。茹で上がったらサッと仕上げられるように、ソースを先に作っておくと良いです。

ソースとパスタを絡めます

画像15


ソースとパスタを絡めやすくするために茹で汁(大さじ2h)をフライパンに加え軽くゆすり、パスタと春菊の葉オリーブオイルを加えフライパンをあおってソースをよく絡めます。

画像16

画像17

✨完成✨

画像18

お皿に盛り付け、最後に黒コショウをふって出来上がりです。ローズマリーの爽やかな香りとジューシーなチキン、鷹の爪の辛味が良いバランスでぺろっと食べきってしまうパスタです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?