こむPあゆみ/ワーママ&通信大学生&インテリアコーディネーター&収納プロ

18歳から思い続けた建築・インテリア・リノベ業界に、パラレルキャリアで布石を打ちながら…

こむPあゆみ/ワーママ&通信大学生&インテリアコーディネーター&収納プロ

18歳から思い続けた建築・インテリア・リノベ業界に、パラレルキャリアで布石を打ちながら35歳目前で転職成功。7歳3歳の女の子を大阪で育てるワーママ。飛び込んだ建築業界、家事&育児の両立に加え、2021年から建築の通信制大学へ入学。✾instagram⇒@ayumi_luxe

マガジン

最近の記事

1年前に建築通信制大学に入学していた件。フルタイム&家事子育て付。

2年ぶりぐらいのnote更新! 2020年春に長年の念願叶って建築会社に入社した時のことを書いてからもう2年。まだ2年。 実はその1年後の昨年2021年春に、建築の通信制大学に入学していました! 2020年から働かせてもらっている今の会社では、 入社後すぐに正社員にしてもらい、フルタイム勤務。 長女は同時期に1年生になったばかり。次女はまだ3歳にもなっていない時。 無謀かなと思ったけど、今の会社に拾ってもらった→仕事で返さなければ!という思いがつのって、二級建築士資格が

    • 【35歳未経験ワーママ転職物語③】~17年間も何をしてたの?ママ編~

      18歳で思い描いたインテリア・建築業界への憧れ。 35歳までそこにたどりつけなかったのはなぜ?17年も何してたん?と思われたと思うので、まずは人となりを綴っていきます3部作の第3部。こちらはママ編です。 概要を知りたい方はこちら。 学生編・社会人編を知りたい方はリンクから是非☆ ママになって選んだ仕事とその基準2015年に長女を出産。私に似ず、お顔立ちがなかなか整っている子が産まれ、子供は本当に可愛かったです。 夫の会社が大阪に支店を作るというタイミングで、夫婦揃って

      • 【35歳未経験ワーママ転職物語②】~17年間も何をしてたの?社会人編~

        18歳で思い描いたインテリア・建築業界への憧れ。 35歳までそこにたどりつけなかったのはなぜ?17年も何してたん?と思われたと思うので、まずは人となりを綴っていきます3部作の第2部。こちらは社会人編です。 概要を知りたい方はこちら。 学生編を知りたい方はこちらからどうぞ。 経営コンサルティング会社で過ごした3年間 内定をもらってからの私はフルパワー全開。 内定時代からその会社でアルバイトをし、大学卒業待たずして2月末には入社をしていました。 その時は「自分で選んだ道を正

        • 【35歳未経験ワーママ転職物語①】〜17年間も何をしてたの?〜学生編~

          18歳で思い描いたインテリア・建築業界への憧れ。 35歳までそこにたどりつけなかったのはなぜ?17年も何してたん?と思われたと思うので、まずは人となりを綴っていこうと思います。 さらっと概要だけ見たいという方はこちら。 最初は学生編。 インテリア業界が気になりだしたきっかけ高2の頃。大学の進路を決める時期にさしかかります。 中学時代に本気で目指していた漫画家という大きな夢を高1であきらめていた私は 「私の好きなことってなんだろう。仕事にしたいことって何だろう。」

        1年前に建築通信制大学に入学していた件。フルタイム&家事子育て付。

        マガジン

        • 35歳未経験ワーママ転職物語
          4本

        記事

          35歳未経験ワーママが建築インテリア業界に転職するためにやったこと

          はじめまして。こむPあゆみです✾ 大阪で5歳と1歳半の女の子を育てているワーママです。 つい最近35歳になりました。 アラサーからアラフォーになりたてほやほやの人間です。 そんな私ですが、18歳頃からずっと諦められなかった業界がありました。 それは、インテリア・建築業界です。 思い始めてから約17年・・・。 模索に模索を続け、紆余曲折ありまくりまして、ようやく今年、35歳目前で女性だけの建築事務所に転職をすることができました。 紆余曲折の遍歴につきまして、もし知りたい方

          35歳未経験ワーママが建築インテリア業界に転職するためにやったこと