見出し画像

【先行利用レポート】交流会でCommuuto使ってみた

絶賛開発中のCommuuto(コミュート)ですが、先日、オンラインイベントで実際に使っていただきました🎉 今回はその結果を簡単にレポートします。

※追記:記事の中では改称前の名称「fukamaru」のままになっている箇所がありますが、現在は「Commuuto」という名称にしています。


イベントについて

今回、47都道府県のU30の人たちとの交流するコミュニティ「U30 47 Intonline」さんの新年会イベントでご利用いただきました。Zoomを使って参加者のみなさんが各々抱負を発表しながら交流する企画です。
(Commuutoの中の人もちゃっかり参加させていただきました)
https://twitter.com/jpn47_asakatsu

実際のCommuutoアンケート

イベント開催に向け、参加者の方には事前にCommuutoアンケートに答えていただきました。質問はこういったイメージです👇。

今回はCommuutoのテンプレート質問をご利用いただきました。ちなみに、先行利用期間(~4/30)はイベントの性質に応じて自由にカスタマイズ可能です(悩まれている方にはこちらから質問内容をご提案します)

実際のCommuutoイベントページ

さて… どんな回答をしてもらえたのでしょうか…
ドンッ

今回は公開許可を得ていなかったので加工しています。
個性的なタグがいっぱいありました👀
※まつおはCommuutoの中の人です
個人のページも閲覧可能です

事前に参加者のタグがわかるので「この人、地元が同じだ!」「こんな人がいるんだ~」「何このタグ。気になる…!!」とワクワクした気持ちでイベントに臨むことができます。

Commuutoでどうなった!?

今回、自由に交流する時間がやや少なかったこともあり、Commuutoの入力内容を引き出し切れなかったところはありました。

それでも、「fukamaruでXXXの質問にはどう答えましたか?」「fukamaruでXXXと書いてましたね!」とfukamaru(Commuuto)を起点にコミュニケーションが広がる場面も見受けられました

イベント主催者さんの声

先行利用では、イベント終了後、主催者の方からご意見をヒアリングする時間を設けています。今回は以下のようなコメントをいただきました。

Commuutoをどう活用したか?

参加者をブレイクアウトルーム(Zoom)に分けるにあたり、趣味や感性が合いそうな人たちを同じチームにするため、fukamaruの情報を使いました。似たような人を同じグループにした方が盛り上がると思って、以前からやっています。

※お聞きした内容を要約/加工して記載

グループ分けの際にCommuutoを活用していただけたようです!

実は、Commuutoを開発する前、イベント主催者さん数十名の方にヒアリングした際にも「参加者の情報を基に意識的にグループ分けをしている」という話を多数聞いていたので、それに使っていただけるといいなと思っていました。活用していただけたようでよかったです。

Commuuto… 今後も使えそう…?

今後もぜひ使いたいです!
今後のオンラインイベントもそうですし、オフラインでも開催しようと思っているものがあるので、そっちでも使えると思います。

※お聞きした内容を要約/加工して記載

ありがとうございます😭
ただただありがたいお言葉です。

また、ダイレクトメッセージ機能やイベント情報のシェア機能があればいいのでは?などのご意見もいただきました。ありがとうございますー こんなんなんぼあってもいいですからねー

U30 47Intonlineさん!この度はありがとうございました🙏
https://twitter.com/jpn47_asakatsu

普段会うことがないような方と交流でき、とても新鮮な時間でした。良い意味で、「えっ 時間短いな」と思える場だったので、気になる方は参加してみてくださいね。

今後のCommuuto

積み上げられた機能リスト。
「来てよかった」と思える場をつくり、「次につながる」つながり作りをサポート。そのために何ができるか四六時中考えています。

開発上の課題もあり、ダイレクトメッセージ機能はあとになりそうではありますが… 今後恐ろしいスピード(要出典)で機能/仕様の追加、ブラッシュアップを進めてまいります🔥

まずは検索機能を追加しました🎉
地味ですが重要。

ここで全然関係ない話をしたい。免許失効して30万課金というタグがある。多くは語らない。だがな、免許失効から半年経過すると厳しい道のりが待っている。住所変更したらすぐにお近く免許センターに行くんだ。わかったな…。

次に作るのはこのあたりです!
・「次につながる」お礼メッセージ+連絡先公開機能
・「このタグなんだろ?おもしろそう!」SNS発信向けタグ可視化機能
・「このテーブルには誰がいる?」チェックイン+テーブルメンバー表示機能

Commuutoは日々進化していますので、最新情報をぜひウォッチ👀してみてください。
https://twitter.com/commuuto

こんなことがあれば、お気軽にDM/リプください!
・イベント主催者として使ってみたい
・どんなツールかもう少し話を聞きたい
・わからないことがある
・改善案を伝えたい

ちなみに、先行利用段階ということもあって、
かなり自由にカスタマイズ可能+こちらからいろいろご提案できます

実は、先ほどの検索機能も「検索できるといいな」という先行利用希望者の方の声を聞いて開発しました。場合によっては"俺得"な機能をご自身のイベントのためだけに開発することもあるかもしれません。
ぜひ気軽にお声掛けください~

今後ともCommuutoをよろしくお願いします。
おまけ:コミュートの発音は「フルート」と同じです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?