コミュニティ活動力

『一人ひとりが心豊かに生きるために「コミュニティ活動力」が育まれる社会環境を耕していく…

コミュニティ活動力

『一人ひとりが心豊かに生きるために「コミュニティ活動力」が育まれる社会環境を耕していく』をビジョンに活動しているコミュ活チームです。noteでは、日々の活動内容やコラムを発信していきます。

マガジン

記事一覧

コミュカツ!プログラムはじまります

この度、CRファクトリーは新しく「コミュニティ活動力教育事業」を発足し、『コミュカツ!プログラム』のメンバー募集を開始しました。 少し長くなりますが、その背景を下…

コミュニティとの出会いを、運頼みから仕組みへ | 武口 翔吾

みなさんが「コミュニティ」に対してポジティブな印象を持てたのには、どんなキッカケがありましたか? 「コミュニティ活動力教育」なんていう事業に関わりながら‥。「コ…

コミュニティとは「ココロゆたかに生きるための、生活の延長にあるもの」なのかもしれない | たなかちとせ

こんにちは。 コミュ活メンバーのたなかちとせ(ちーちゃん)です。 このブログを読んでらっしゃる方は、どんな方なのかなー?と想い巡らせつつ、今回は「コミュニティと…

【NEWS】インタビュー記事掲載のお知らせ & 「コミュ活教育事業」先行リリースイベントのご案内

こんにちは。 コミュニティ活動力教育事業チームです。 今回は、インタビュー記事の掲載及び、先行リリースイベントのご案内をさせていただきます。最後までお読みいただ…

僕らはみんなコミュニティで生きているからこそ、コミュニティ活動力が必要なんだ | 長田 涼

こんにちは。 コミュニティ活動力教育事業 スタッフの長田 涼(ながた りょう)です。 今回は僕自身の視点で、コミュニティ活動力事業がなぜ必要なのか?について考えてい…

コミュニティ活動力教育が必要な時代 | 呉 哲煥

みなさん、こんにちは。 NPO法人CRファクトリー代表の呉 哲煥です。 CRファクトリーは2005年に設立したNPO法人で、今年で17年目になります。15年以上に渡ってずっとNPO・…

はじめまして。コミュニティ活動力教育チームです

皆さん、はじめまして。 コミュニティ活動力教育チーム、通称「コミュ活」です。 この度、チームとしてnoteをはじめることになりましたので、自己紹介noteを書いてみたい…

コミュカツ!プログラムはじまります

この度、CRファクトリーは新しく「コミュニティ活動力教育事業」を発足し、『コミュカツ!プログラム』のメンバー募集を開始しました。 少し長くなりますが、その背景を下記にまとめてみました。 ぜひ最後までお読みいただき、プログラムにご参加ください。 つながり格差が生まれてしまう現代今、社会で人とのつながりやコミュニティの在り方が問われています。 ご近所付き合いも薄く、家族をもたないライフスタイルを選択するひとがどんどん増えており、コロナの影響でオンライン社会も進んだ結果、心の

コミュニティとの出会いを、運頼みから仕組みへ | 武口 翔吾

みなさんが「コミュニティ」に対してポジティブな印象を持てたのには、どんなキッカケがありましたか? 「コミュニティ活動力教育」なんていう事業に関わりながら‥。「コミュニティづくりに関わってきました」なんてプロフィール文で書いちゃいながら‥実は私、世間一般で言う、めちゃくちゃなコミュ障なんです。 人に話しかけるのにはかなり勇気が要るし、雑談は苦手だし‥。かつて私を合コンに誘ってくれた(無謀な)友達には、大変申し訳ない気持ちになったのを覚えています。 けれど今、私を取り巻く人

コミュニティとは「ココロゆたかに生きるための、生活の延長にあるもの」なのかもしれない | たなかちとせ

こんにちは。 コミュ活メンバーのたなかちとせ(ちーちゃん)です。 このブログを読んでらっしゃる方は、どんな方なのかなー?と想い巡らせつつ、今回は「コミュニティと無縁だった私がなぜこの事業に参画したのか」を書きたいと思います。 つらつらと果てしない戯言のような内容なので、こんなヤツもいるのかーと読んでいただけると嬉しいです。 義務的コミュニティとわたし私は「コミュニティ」が苦手だ。 正確には「コミュニティ」と名のつく集まりが。 物心つく頃から地元と離れたところにある学校

【NEWS】インタビュー記事掲載のお知らせ & 「コミュ活教育事業」先行リリースイベントのご案内

こんにちは。 コミュニティ活動力教育事業チームです。 今回は、インタビュー記事の掲載及び、先行リリースイベントのご案内をさせていただきます。最後までお読みいただけると嬉しいです。 『RMS Message』vol.68に呉哲煥インタビュー掲載リクルートマネジメントソリューションズ 組織行動研究所さま発行の機関誌「RMS Message」vol.68に、CRファクトリー代表・呉哲煥のインタビューが掲載されました。 CRファクトリーを設立した背景、コミュニティ支援を通じて実

僕らはみんなコミュニティで生きているからこそ、コミュニティ活動力が必要なんだ | 長田 涼

こんにちは。 コミュニティ活動力教育事業 スタッフの長田 涼(ながた りょう)です。 今回は僕自身の視点で、コミュニティ活動力事業がなぜ必要なのか?について考えていきたいと思います。コミュニティフリーランスとして、さまざまなコミュニティに関わってきたからこそ感じていることを、本noteに書き記していきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 コミュニティ運営者視点の限界コミュニティの専門家 コミュニティフリーランスとして活動開始したのが2018年の夏。もう4年以上

コミュニティ活動力教育が必要な時代 | 呉 哲煥

みなさん、こんにちは。 NPO法人CRファクトリー代表の呉 哲煥です。 CRファクトリーは2005年に設立したNPO法人で、今年で17年目になります。15年以上に渡ってずっとNPO・市民活動・地域活動・サークル活動などの非営利組織・コミュニティ活動の支援を行なってきました。「コミュニティの運営や支援において右に出るものはいない!」と、自分たちで勝手に自負しております(笑)。 そんなCRファクトリーがいま新しい事業を行なおうとしています。それは「コミュニティ活動力教育事業

固定された記事

はじめまして。コミュニティ活動力教育チームです

皆さん、はじめまして。 コミュニティ活動力教育チーム、通称「コミュ活」です。 この度、チームとしてnoteをはじめることになりましたので、自己紹介noteを書いてみたいと思います。「これはなんのチームなんだ!?」「コミュニティ活動力ってなんだ!?」と、少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。 コミュニティ活動力って?僕らにとって大事なキーワードとなるのが、「コミュニティ活動力」です。 おそらく、ほとんどの方が聞き馴染みがない言葉だと思い