コミュニティキャピタル研究会

私たちは、人とのつながりが希薄化する社会への問題意識から、人間関係というとらえどころの…

コミュニティキャピタル研究会

私たちは、人とのつながりが希薄化する社会への問題意識から、人間関係というとらえどころのないものを可視化し、科学する民間研究組織です。団体や組織のコミュニティの状態を3つの因子で測定するコミュニティキャピタル診断を開発し、団体の状態を正しく理解し、改善していく方法を研究しています。

最近の記事

サラソン読書会第2回

コミュニティのチカラで英書を読み通そう! サラソン読書会の第2回を開催しました! 読書会の目的 「心理的コミュニティ感覚」概念を生み出したサラソンの主著、 『The psychological sense of community』(1974年)の全章を読むことを通じて・・・ 1)「心理的コミュニティ感覚」概念への理解を深める  -コミュニティ感覚概念の内容と意義への理解を深める  -当時のアメリカの学会・社会情勢など概念の背景・文脈を理解する 2)コミュニティの意義や可

    • サラソン読書会第1回

      コミュニティのチカラで英書を読み通そう! サラソン読書会の第1回を開催しました! 読書会の目的 「心理的コミュニティ感覚」概念を生み出したサラソンの主著、 『The psychological sense of community』(1974年)の全章を読むことを通じて・・・ 1)「心理的コミュニティ感覚」概念への理解を深める  -コミュニティ感覚概念の内容と意義への理解を深める  -当時のアメリカの学会・社会情勢など概念の背景・文脈を理解する 2)コミュニティの意義や可

      • 【原点回帰対談番外編】ごてつとコミュキャピ研の歩み

        こんにちは!コミュニティキャピタル研究会(コミュキャピ研)の呉です! 前回は、「コミュニティキャピタル研究の歩み」の過程の原点にあたる「共同代表の川西諭(上智大学)と呉哲煥(NPO法人CRファクトリー代表)の問題意識」を取り上げました。そこでは、特に川西の問題意識について掘り下げました。 前回記事はこちらから! 今回は、同じく共同代表の私(ごてつ)の問題意識に焦点化して、NPOの文脈で活動していく中で感じたもやもやを中心にお話ししていきます。 わたしたちコミュニティキャ

        • 【共同代表・川西諭と呉哲煥による原点回帰対談1】コミュニティキャピタル研究の歩み①

          こんにちは!コミュニティキャピタル研究会の川西です! 前回は「コミュニティキャピタル研究会の自己紹介」という記事を書きました。 前回の記事に関連して、今回は、「コミュニティキャピタル研究会の発足の背景」にあたる「共同代表の川西諭(上智大学)と呉哲煥(NPO法人CRファクトリー代表)の問題意識」について書いていきます。 上記のテーマについて、2022年6月18日に公開されたFacebook Liveにおける私(川西)と呉の対談の前半の様子を書き起こした内容をシェアすることで

          【自己紹介】コミュニティキャピタル研究って何だろう?

           こんにちは!コミュニティキャピタル研究会の川西です!かねてから始めたいと思っていたnoteでの発信を今日から始めることにしました。  記念すべき1本目は、下記の2点にスポットライトを当てます。 「コミュニティキャピタル研究会って何をしているの?」 「noteではどのような発信をしていくの?」 1.コミュニティキャピタル研究会って何をしているの?1-0 140字で知る「コミュニティキャピタル研究会」  まず、私たちのことを140字で簡単にまとめてみました。  お読み

          【自己紹介】コミュニティキャピタル研究って何だろう?