見出し画像

わたしがイメコンを受けてよかったと思うこと

こんにちは!

イメージコンサルタントのうみかです。


今日は、「イメコンを受けてよかったこと」についてお話しします。


結論からいうと、

・メイクや服選びが楽しくなったこと

・自信がついたこと

このふたつが良い収穫だったなと思っています。


どこでこんな風に思ったのか具体的に書いていこうと思います!


まず初めに受けたのはエチュードハウスのパーソナルカラー診断でした(2,200円でドレープ当ててもらえてフルメイクまでしてくれる)。

受けたのが大学4年生の秋くらい。

もう2年前くらいですね(早い!)。

予約が取れない!と有名ですが、わたしは運良く1回目で予約できました(全然繋がらなかったけど)。

今はコロナウイルスの影響で、原宿のみ、ポイントメイクのみみたいです(詳しくは調べてみてね)。


わたし、本当に陰キャなので、こういうお店に入れなくて、エチュードハウスが入っている階のフロアを一周した上、トイレに行って呼吸を整えてから行きました。笑


担当してくれたお姉さんはとても優しかったです。

正直緊張しててあまり覚えてないのですが。


結果としては1stサマー、2ndウィンターでした。

この時はほぼパーソナルカラーに関する知識がなく、「はぁそうなのね」という感じでした。

画像1

この写真、撮ったことすら忘れてて、たまたまカメラロールを遡ってて見つけました。

右が得意なカラーで、左が苦手なカラーです。

パーソナルカラーを勉強した今ならわかりますが、「ああ、ここに全てが詰まってるな…」という感じです。

のちにパーソナルカラー診断は何回も受けることになるのですが、今思うと、「いや、受けなくてもよかったのでは?」と感じるくらい全てが詰まってます(診断自体が楽しくて好きなので全然いいんですけどね!)。


パーソナルカラーを知るまでは、メイクは「しなきゃいけないもの」「義務」としか思っていなくて、全然楽しくなかったんです。

そもそも、メイクが好きじゃないのになぜパーソナルカラー診断を受けようと思ったかというと、「とにかく人並みに見られたかったから」です。

さっきも書きましたが、陰キャで自分に自信もないわけです。

さらにそこに馴染みの悪い色を持ってきて「マジでブス…」って自分で思うのが嫌だったし、他人に思われるのも嫌だったからです(たぶん他人はわたしのことなんて気にしてすらないんだけどね)。

別に可愛いなんて思われなくてもいいから、普通に見られればいいな〜という思いでした。

でも、知ってからは楽しんでメイクができるようになった気がするし、何より似合う色を身につけていると思うと自信にもなって、街を歩くのが楽しくなりました。

メイクしてて、「今日のわたしかわいい!」と思うことも増えた気がします(自分比ですが)。


その次は骨格診断と顔タイプ診断。

こちらはセットで、個人のサロンで診断していただきました。

大学4年生の冬だったので、1年半くらい前。

個人診断だと、他の人に会うこともなく、陰キャにはありがたかったです。


結果としては、骨格ナチュラル、顔タイプソフトエレガント。

のちに骨格は違っていたとわかるんですが(本当はウェーブ)、でもまぁ骨格診断を学んだ身からすると、わたしもナチュラルって言っちゃうかもな〜っていう感じです。

でも、ナチュラルであればしっくりくるであろう着こなしが、もう着られてる感満載なんですよね!

最初は「顔タイプが大人だから?」って思ってたんですけど(もちろんそれもあると思う)、むしろ骨格が違っていたという。

見事に3タイプ全部の要素が入っているなと思うので、すごくわかりにくくて申し訳なかったなと思ってます。笑


顔タイプに関しては、わたしずっと自分のこと童顔だと思ってたんです。

思ってたし、周りからもそう言われることが多かった。

でも大人タイプのソフトエレガントで。

衝撃だったんですけど、顔タイプが一番納得感ありました。

診断前はカジュアルな洋服ばっかり着ていましたが、正直似合うのか似合わないのかわかってなかったんです。

そもそも、そういう服しか着てこなかったから。

可愛らしい服は似合わない気がするし、童顔だからきれいめな格好も似合わない気がする。

でも、「気がする」だけで、実際着ていないからわからないんですよね。

似合うのか似合わないのかわかってなかったのは、同じようなテイストしか着てこなかったから、比べる対象がなかっただけでした。

診断では、「フェイスマッチ(雑誌のコーディネートに自分の顔写真を合わせて似合うか確かめる)」ということをやるのですが、比べるとすごくわかりやすかったです。

子供タイプ向けのカジュアルな服に当てると、部屋着みたいになっちゃうんですよね〜〜。

似合うきれいめなテイストのコーディネートに当てると、顔が浮かない。調和して見えました。


あと、指標ができたのがすごくありがたかったです。

これ着ておけば間違いないみたいな。

服に関してもそれまであんまり興味がなくて、そもそも「似合う・似合わないって何?どこで判断してるの?」っていう感じでした。

でも、「大人タイプだから、体にフィットしたサイズ感の方が似合う」とか「パーツが小さいから、大きい柄は顔が負けちゃう」とか、〇〇だから●●みたいな、ちゃんとした理論があるんだな〜とわかったので、失敗が減りました。


その後もパーソナルカラーと骨格は、スクールで診断してもらった以外にも、お客さんとしてサロンで何回か受けたりしました。

イメコンは、おしゃれな人が受けるものと思っている人も多いと思います(わたしも思ってた)。

でも、何を着たらいいのかわからない、どんなメイクをしたらいいのかわからない、という人ほど受けてほしいなと思っています。

なんか野暮ったく見えるとか、垢抜けないとか思ってしまうと、「わたしが可愛くないからだな」とか「センスがないからだな」と考えてしまうと思いますが、そうではなく、似合うものを知らないだけです。

似合うものがわかれば、「確かにこれは似合ってる!いつもより可愛い」と、自分に自信が持てるし、そうすれば、毎日の服選びやメイクも楽しくなりますよね。

もちろん、似合うものを知るだけで満足するのではなく、そこから実践していくことが何よりも大切です。

実践していくうちに、好きなものとの組み合わせ方や、苦手なものの取り入れ方もだんだんわかってきます。

その頃には、もう自分に自信が持てないなんて思わないはずです!

ぜひそのお手伝いをさせていただければと思います。

これでイメコンに興味を持ってくれたら嬉しいです!



\ご予約はこちらから/


わたしは、アフターフォローも無制限でやっておりますので、実践してみて出てきた疑問にもその都度お答えいたします。

ぜひご予約お待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?