見出し画像

イメコンを受けて似合うものがわかるようになった状態をジャニーズライブに例えてみた

こんにちは!

イメージコンサルタントのうみかです。


わたしは嵐が好きなのですが、これとイメコンを上手く掛け合わせて伝えられないかと考えていたところ、とても楽しくなってきてしまったので、noteに書き綴っています。笑


ジャニーズのライブがよくわからない人のために少し補足をすると、ジャニーズのライブでは自担(=自分の好きな人、推し)のうちわを持つ文化があります。

グッズでも顔写真のうちわが販売されるし、自担の名前が入ったうちわを自作する人も多いです。

それを踏まえて読んでいただければと思います!


先程の前提の通り、多くの人は自担のうちわを持ってライブに行きます。

うちわを持たないことはあるにしても、自担以外のうちわを持つことなんてないです(ないよね?)。

例えば、自担以外のうちわを持っているのに、「自担からファンサもらえなかった……」と嘆くのはおかしな話です。

たぶん誰がどう見ても、「それはうちわのせいでは?」と思うはずです。

別に、あなたに何か問題があったわけではなくて、ただ単にうちわが自分に合っていなかったという話です。

これは、うちわが自分に味方していない状態といえます。

他にも席が悪かったとか、たまたま運が悪かったとか、理由は色々あると思いますが、席も運も自分ではどうしようもない問題なので、ここでは無視してください!

うちわを自担のものに変えれば、うちわが自分に味方してくれている状態になります。

それでファンサが絶対もらえるとは限りませんが、自担以外のうちわよりも確率が上がるのは確かですよね。


これをイメコンに置き換えてみます。

「自担のうちわを持っている状態=似合うメイクをして似合う服を着ている状態」です。

自担のうちわを持っている状態のことを、「うちわが自分に味方している状態」と表現しましたが、似合うメイクをして似合う服を着ている状態も、「メイクや服が自分に味方している状態」です。

そして、自担以外のうちわを持っているときに、自担からファンサがもらえなくても、それはうちわのせいであってあなたのせいではないのと同じで、似合わないメイクをしていたり似合わない服を着ていたりするときに、自分のことを可愛いと思えなくても、それはメイクや服のせいであってあなたのせいではありません。

自担のうちわを持てば、自担からのファンサがもらえる確率が上がるように、似合うメイクや服で、自分にもっと自信が持てる日が増えるはずです。


これは別に、毎日似合うメイクと服で固めよう!という話をしているのではなく、もし、「あ〜〜もうわたし全然可愛くない」「なんでこんな芋っぽいんだろう」とか思ってしまっている人がいたら、それはあなたのせいじゃなくてメイクや服のせいかもしれないよ、ということをお伝えしたいのです。

そして、その一歩として、イメコンをぜひ活用してほしいのです。

パーソナルカラー診断を受ければ、肌を綺麗に見せる色がわかって、「今日ちょっと肌の調子いい感じかも!」とか「顔色が明るくなる!」とか思える日が増えると思います。

骨格診断を受ければ、スタイルアップする方法がわかって、「スッキリして見える!」とか「メリハリがついて見える!」とか思える日が増えると思います。

顔タイプ診断を受ければ、似合うテイストがわかって、「なんだか垢抜けて見える!」とか「こんなものも似合うんだ!」とか思える日が増えると思います。


もちろん、イメコンを受けても顔が変わるわけじゃないし、スタイルが変わるわけでもありません。

自分は自分のまま戦うしかないです。

でも、味方ができるってすごく嬉しいことじゃないですか?

以前のわたしは、外を歩くのが嫌でした。

特に人が多い繁華街。

おしゃれな人も可愛い人もたくさんいて、こんなところにわたしはいていいのだろうか?と思いながら歩いていました。

でも、イメコンを受けて、似合うものがわかって、似合うものを身につけて外に出るときはなんだか心強くいれたのです。

これは今思えば、コスメや服たちがわたしの味方になってくれていたんだなと感じます。


以前のわたしのように、外を歩くのが嫌、怖いという人はぜひ自分の味方を見つけてみてください。

見つけるためのサポートはわたしに任せていただけたら嬉しいですが、イメコンはアナリストとの相性がすごく大切だと思っているので、ここまで読んで「この人とは合わなそう」と思ったら、違う人にした方がいいです。

きっとあなたに合うアナリストさんは、ほかにたくさんいます。

もっとわたしのことを知りたいと思ってくださった優しい方は、ぜひこちらも見てみてください。

なんだか、ジャニーズライブの話から入ったのに、全然違う話になってしまいました。

ちなみにわたしは、似合うものを身につけることで精神を保っていた(?)時期は抜けて、最近は自担カラーを身につけているときが一番強く生きられます。

似合う似合わないとか別にして、なんだかんだ自担が味方してくれるのが一番強いですね。

イメージコンサルタントの発言とは思えませんが(笑)、まあ別にイメコンじゃなくても、自信を持って外を歩けるような、「自分の味方」を作れればいいのかなと思います。

結局、わたしの場合、イメコンを受けてもなお、なんならイメージコンサルタントになってもなお、自担が最強っていう話でした。

(まとめかたへたくそすぎるけど、結局全オタクの心理な気がする)

.

.

千葉県・西船橋駅より徒歩4分のレンタルスペースにて、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を行っております。

自分に自信がない人のための、ひとりひとりに寄り添うサロンです☺

\ご予約はこちらから/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?