見出し画像

ポケモン熱、再燃。

ポケモンSVのDLC『碧の仮面』をきっかけに、ポケモン熱が再燃しています。
キタカミ図鑑完成からのパルデア図鑑完成を経て、ようやくポケモンHOMEの全国図鑑完成を目指す気になりました。

10/4(水)付けで任天堂公式から、「ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトのオンラインプレイサービスに関する終了時期のお知らせ」が出たのもきっかけのひとつ。

DS&3DSに置き去りにしているポケモンや、過去作でしか入手できないポケモンたちを、ポケモンHOMEに移動させなければいけません。

今のところ、移動に使用するソフト「ポケムーバー」「ポケモンバンク」は、上記サービス終了後もしばらくは使用できそうです。が、終了時期が不明なので、少しでも早めに動けるなら動いておいた方が良いですもんね。

よくあるお問い合わせより抜粋

ということで、ここからのタスクを確認。ほぼ自分用メモ。

1.ポケモンHOMEに未登録のポケモンはどれだけいるのか。
最新作のSVまで含めると311匹いました。
このうちマギアナ(500年前の姿)が入手できるNo.890までは198匹。

2.上記のうち、Switchでは手に入らないポケモンは何匹いるのか。
10匹。ポカブ系統まったく持っていなかったことに驚愕。

3.それぞれの入手方法を確認。
ビクティニ:リバティチケット入手済なのでOK
ジャノビー:孵化余りのツタージャがいっぱいいるのでOK
ポカブ系統:ORASを確認。選んでなかったらGOから送る
ヤナッキー:ヤナップから進化でOK
メロエッタ:GOから送る
マギアナ:USから送る
マーシャドー:USから送る
メルタン:GOから送る

まとめ
一番の懸念事項だったリバティチケットが入手済だったので、ほっと一安心。逆にメロエッタは映画館で受取済だと思い込んでいたので、どこにもいなくて超焦りました。調べてみたら見てない映画でした。

持っててよかったリバティチケット

メルタンは仕方ないとして、GOから送るのは最終手段と思っていたので、若干悔しいです。

とはいえ、あとは実作業だけ!
コンプリートまでは時間がかかりそうなので、地道に頑張ります。

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?