マガジンのカバー画像

COMEMO PICK

4,863
日経が推す各業界キーオピニオンリーダーを中心に、ビジネスパーソンの知見が投稿される場「COMEMO by NIKKEI」。このマガジンでは、数ある投稿の中からCOMEMOスタッフ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

ビリーアイリッシュと政治について

かなり反響をいただけたこのツイートを、改めてnoteでまとめます。追記もここで順次書き足して…

759

2020年に変わる時間と距離の感覚。たとえば船旅が復権するかも?という話

ここしばらくを振り返って、自分の中で何が変わったのだろうと思うと、時間の感覚が大きく変わ…

感覚再現のインターフェース

先日イーロン・マスクが、脳にチップ……というには大きすぎるデバイスを埋め込んで、脳がうけ…

広野 萌
3年前
26

マネージャーの仕事は「管理すること」ではない。

COMEMOで面白い特集がはじまりました。 #管理職は必要ですかという 、なんともドキッとするテ…

78

高齢者のオンライン社会参加を促すために

自分の両親にzoomの使い方を教えた。正確には2段階のステップを踏み、まずzoomのオンラインの…

#延長線上にない日々【日経未来面×COMEMO】アイデア公開します!

こんにちは。COMEMOスタッフです。今回は、読者や企業の皆さんと一緒に日本の課題について考え…

19

中南米コロンビアのユニコーン企業ラッピ(Rappi)をマーケティングトレース

今後、定期的に海外スタートアップのマーケティングトレースを発信していくことにしました! 「海外スタートアップトレース」 と仮で名付けています。 あまり情報が出ていないけど、海外でユニークな取り組みをいているスタートアップをトレースすることで、新しい事業・マーケティングアイデアを獲得することを目指しています! 早速ですが、本日は「中南米で最も資金調達額が多いスタートアップ」をトレースしていきます。 中南米は、ブラジル、コロンビア、アルゼンチンなどですね。(勝手にサッカー

企業は「働く」を通じ、個人の「暮らす」「生きる」をどう支援していけるのか。境界線…

新型コロナウイルスの影響による、大都市中心のリモートを中心とした働き方がニューノーマルに…

#管理職は必要ですか【日経新聞連動企画】ご意見募集します!

日経COMEMOでは毎月テーマ企画を開催しています。 こんにちは、COMEMOスタッフです。日経COMEM…

42

日本政府より先に「女性比率3割」を実現します! ad:tech tokyoがようやく目標達成す…

政府が掲げていた「2020年までに女性管理職の割合を30%にする」という目標の実現は困難である…

「個人」として働くにあたり、私が根こそぎ捨て去った思考

社会のジョブ型雇用化が一気に推し進められている昨今。 様々なニュースを見るなかで思い出し…

「自分」とは界面での発火なのではないか仮説

お疲れさまです。uni'que若宮です。 日経COMEMOで「アートシンキングの学校」というのをプロ…

みんなちがってみんないい? 〜偶然と意志でゆれるダイバーシティの舟

こんばんは、uni'que若宮です。 コロナ禍に加え、家の事情もあり色々と環境がかわり、生き方…

「まだ大丈夫。なんとかなる」と考えたい空気が流れている

“まだ大丈夫。うちとこは、なんとかなる。” 緊急事態宣言が解除されても、お客さまは帰ってこない。ソーシャルディスタンス対応でいろいろな場所の制約があるが、大丈夫、お客さまは必ず来てくれる。工場の稼働は2分の1、大丈夫、今までもうまくいった。来店客は3分の1だが、なんとかなる、イベントやキャンペーンをうったら、元に戻る。前期はオンライン講義、後期はなんとか大学の教室で対面講義したい、そうでないと来年の受験に影響する。インバウンドは当面無理だが、私のところは国内旅行客が中心だった