見出し画像

3行日記 2024/6/2~6/8

6/2
ジョンヒョプファンミ宿泊翌日。午前中に前日に行けなかったFCブースに寄って余韻を味わい、友達と待ち合わせてロケ地訪問。門前仲町駅まで散歩して銀座へ向かう。パケットリストをひとつ叶えて、記憶に刻まれた傷を癒した日。

6/3
「データ容量が0になり通信速度を制限しました」と、携帯会社からメールがきてびっくり。確認したらWiFiが切れたままになっていた。朝からYouTubeを聴きながら仕事をしていたのが原因かも。YouTubeの占いをみて元気を出すという最近のブームが仇になったらしい。この状況がおもしろすぎて笑ってしまった。

6/4
仕事の合間にいつものように占い動画をみていたら、太陽星座と月星座がおなじひとは新月に生まれたと言っていた。ググッたら、裏表がない、自分の無意識な部分にフォーカスするのが得意で、そうすることで運が開けるとのこと。息子がそうで、引きこもってるのか謎なほどの射手座の射手座。我慢してたから身体を壊したんやろな。素敵すぎる新月生まれを活かせる生き方ができるようになってほしい。

6/5
アトリエが暑すぎて温度計を確認したら32℃、エアコンをいれた。暑いと疲れ倍増でヘトヘト。思考もストップして夜ごはんの献立も思いつかない。明日からは無理せずエアコンをいれよう。

6/6
こうじ水を始めてみた。米麹をパックに入れ、水と一緒にボトルに入れて冷蔵庫で1晩おく。麹エキスが滲み出た水を、飲んだり化粧水にしたり。どちらもとても気持ちがいい。この数年続けている乳酸菌ケアがひと昔前のサロン化粧品とおなじシステムで、連絡しないと買えないというストレスに困っていたので、自分でその代わりのものが作れそうでワクワクしている。

6/7
息子の定期受診。平日の息子はルーティンが整っていて、その生活がもう何ヶ月も続いている。この2ヶ月ほどはそのルーティンに勉強の時間が加えられた。「毎日なにかを続けられるのは強みやから、自信を持ったらいい」と医師に言われ、私もずっとそう思っていたので、先生から本人に伝えてくれたのが嬉しかった。息子はそれがどういうことなのかピンときていなかったみたいやけど、自分には意識せずにできることがみんなができるわけではない、ということが伝わっていたらいいと思う。

6/8
土日しっかり休み。休める時にしっかり休んでおきたいと思いつつ、家族の予定があってなかなかそうはいかないのが現実。土曜日の今日は午前中息子の眼科。ずっと近視治療をしているけれど、じんわり視力はさがっているので、そろそろ眼鏡があってもいいんじゃないかと処方箋をだしてもらう。午後は食材補充の買い物。こうして休みはだいたいつぶれる。事前に予定を入れていない週末は逆に自分の時間を確保するのはむずかしいなと実感する。フルタイムで働く母たちはいつもどう過ごしているんだろう。

この記事が参加している募集

#3行日記

43,584件

#今週の振り返り

7,402件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?