coma2dsk

佐賀県有田町で「広告堂」という屋号で広告・デザイン・イラスト・イベント企画・講師などの…

coma2dsk

佐賀県有田町で「広告堂」という屋号で広告・デザイン・イラスト・イベント企画・講師などのお仕事を行なっております。お仕事アーカイブはFBの広告堂ページに。個人イラスト作品はインスタ・twitterにて#広告堂で検索してみてくださいませませ。

最近の記事

デザイン音楽時々妖怪〜其の7〜

テクノという音楽にハマっていく一方で、 本分であるデザイン科という特殊な学科での勉学は 面白い反面、最初っからハードな日々の連続でした。 入学してまず出されるのがストライプの課題。 A4のケント紙に5mm幅で5mm間隔の黒のストライプを ひたすら描いていくという課題なのですが、 ポスターカラーを烏口に着けて定規で枠線を引き その中をまたポスターカラーで塗っていく。 地味だけどものすごく難易度の高い課題なのです。 少しでもはみ出したり歪んでしまうとアウト。 塗りムラなんかもも

    • デザイン音楽時々妖怪〜其の6〜

      Yellow Magic Orchestra。略してYMO。 はっぴいえんど〜ソロ作品を経た日本音楽界のジェダイマスター細野晴臣さんが サディスティックミカバンドなどで海外公演なども経験していた高橋幸宏さんと、東京芸術大学を卒業し、様々なアーティストのサポートミュージシャンをしていた坂本龍一さんを迎えて結成された 言わずと知れた日本が世界に誇るモンスターバンドです。 マーティン・デニーの「FIRE CRACKER」を クラフトワークのようなシンセサイザーを多用したアレンジ

      • デザイン音楽時々妖怪〜其の5〜

        幼少期の音楽体験なんて 昭和の田舎の中流家庭の子どもの周りになんか ジャズ聴くようなダンディな大人なんかいなかったし 洋楽聴きながらギターをポロンってな近所の兄ちゃんもいなかった。 まぁ、ミュージシャンのプロフィールに出てくるような 特殊でドラマティックな音楽体験なんてものには とてもとても出会うような環境ではありませんでした。 初めて買ったレコードは チェッカーズの「あの子とスキャンダル」のシングル盤。 (おはようナイスディでTAN TANたぬきのメイキング観て欲しくなっ

        • デザイン音楽時々妖怪〜其の4〜

          まんまと女子先輩の策略と 青い春の悶々としたどす黒い欲望のおかげで 晴れて吹奏楽部の一員となった小松少年。 そこからは来る日もくる日も練習漬けの日々でありましたが、 ここで言いたいことは 甲子園を目指す野球部より練習時間の長かった ブラバンでの今思い出すだにおぞましい日々を 振り返ることではないので 以下省略とさせていただきます。 で、ここで重要なのは一緒にブラバンに入部した 同じデザイン科のクラスメイトで 有田からはかなり遠い小城という町から来ていた Fくんと出会ったこと

        デザイン音楽時々妖怪〜其の7〜

          デザイン音楽時々妖怪〜其の3〜

          佐賀県立有田工業高等学校。 1871年に陶磁器産業技術者の育成校として設立された 「勉脩学舎(べんしゅうがくしゃ)」を前身とする 日本磁器発祥の地・佐賀県有田町にある県立高校。 その成り立ちからもわかるように 有田焼の職人を育成する目的で作られた学校だったことから 全国的にもめずらしいセラミック科やデザイン科がある 特色ある学校としても知られています。 さてさて、時は平成3年4月。 いよいよ私はこの有田工業高校(以下有工〈ありこー〉)に入学し、 明るく楽しいハイスクールラ

          デザイン音楽時々妖怪〜其の3〜

          デザイン音楽時々妖怪〜其の2

          さてさて、 何から書こうかいろいろ考えていたけれど 考えすぎたら何にも書けなさそうなので ひとまず書き始めてみます。 デザイナーと呼ばれる人の 半数以上、もしくは7〜8割の人は 子どもの頃から絵を描くのが好きだった人 だと思ってます(小松周辺調べ)。 僕もその例に漏れず 小さな頃から絵を描くのが大好きな子どもでした。 僕の生まれ育ったところは 伊万里の中でも超ど田舎で 四方を山に囲まれた盆地の町で 自然しかない、そんなところです。 なので、明るいうちは外で遊んで 家にいる

          デザイン音楽時々妖怪〜其の2

          デザイン音楽時々妖怪〜其の1

          noteに登録したまま 数ヶ月放置していたのだけれども、 ここのところ僕の周りで noteの連載をする人が ちらほら見受けられるようになってきたので ようやく、重い腰をあげるに至ったというわけです。 どうも、小松大介と申します。 2020年7月。 コロナ禍で世界が右往左往している現在。 私は、佐賀県有田町という 日本磁器発祥の地であり有田焼の一大産地であるこの地で 「広告堂」という屋号で 広告・デザイン・イラスト・イベント企画・講師 などなど 広告を軸としながらいろんなと

          デザイン音楽時々妖怪〜其の1