見出し画像

星野リゾートトマムでリゾートバイトをした話

はじめに


社会人4年目の6月、管理栄養士として働いていた会社を辞めてリゾートバイトを始めました。
学生時代ぶりのリゾートバイトで選んだのは星野リゾートトマムでした。
ちなみに期間は4ヶ月。車持ち込み有でした。
リゾートバイトをどこでやろうか悩んでいる方やトマムでの就業が決定している方に向けて、お仕事のこと、人間関係のこと、買い物や遊びについて、私の経験をお伝えできればと思います。

星野リゾートトマムについて 


トマム駅


星野リゾートトマムは北海道のちょうど真ん中あたり、占冠村にあります。最寄り駅は無人駅のトマム駅です。徒歩でも行ける距離ですが、予約制のバス送迎もあります。11月と4月はシーズン切り替えでお休みなので注意です。
リゾート内には2つのホテル、リーズナブルなトマムザタワーと少しリッチなリゾナーレトマムがあります。その他にミナミナビーチ(露天風呂・室内プール)、雲海テラス、ファームエリア、ホタルストリートがあります。エリア内は広いので出退勤時はバス送迎(定刻)があります。


寮について

寮の設備

寮は男子寮のA棟・女子寮のB棟に分かれています。フロアごとに電子レンジ・湯沸かしポット・掃除機・シンクがあり共用です。トイレ・洗面所は各フロア2箇所ずつあり共用です。体調不良者専用のトイレ・洗面所もありました。
お部屋にはテーブル・椅子・ロフト・布団一式・ポール(ハンガーを掛ける用)がありました。プライベート空間の確保はでき、築浅で綺麗ですが狭いです。
ちなみに当時は寮費・光熱費・食費無料でゴミも各自ではなくフロアごとで1つのゴミ捨て場に捨てたら、回収してくれていた(ゴミ袋いらず)ので生活費は安く済みました。ゴミの分別については細かく決められていました。

お次は共用棟です。
大浴場・シャワー・キッチン・洗濯機・乾燥機は共用棟にあります。洗濯機・乾燥機ともに無料でした。社員食堂もこちらの棟にあります。

社食 メニュー


わざわざ共用棟までお風呂に入りに行くのが面倒くさかった思い出があります笑


お仕事について

詳細を書いていたんですが全体公開するとまずいかなと思い削除しました。

ただ、星野グループはマルチタスク推奨派ですね。ヘルプや希望職種以外になる事もあると思います。一方で、仕事について悩みや希望がある場合はきちんと聞いてくれると思います。
労働時間は多めで稼げます。人数多い職場だとあるあるなのですが、効率よく動ける人やスキルのある人のほうが労働時間は長くなります。それ以外の人から上げていくためです。お休みは月8回休みのことが多かったですね。

日常生活について

車を所有しているなら絶対に持って行った方がいいです。もしくはマンスリーレンタカーを借りる。なぜなら最寄りのコンビニ(セブン)まで車で30分かかります。途中で飲食店が2件ありますがそこまで徒歩だと片道1時間かかるらしいです。歩いたことないけど。この2件(まんぷく・伸太)が仕事終わりでも行けるご飯屋さんで大体リゾート内の人が集まってましたね。スーパーはもっと先に行かないとありません。あとは仕事終わりが夜遅くなるとバスが終了してしまうので、社員さんの送迎を待つか徒歩で帰ります。車通勤だとさっと帰れて便利です。私は大体1時間半車を走らせて帯広市のドンキホーテやイオンまで行ってました。品揃え重視です。近さ重視だと1時間程で南富良野のAコープに行くか、新得の小さめのスーパーがあります。
電車でも行けますが、帯広まで往復6000円だった気がします。高い。
施設内のレンタカー屋さんがありますが、ここは大体満車です。レンタカーを借りてる人たちは帯広のニコニコレンタカーが人気でした。安いので。

車を持っていないけどコンビニに行きたい方、安心してください。探せば職場内に毎日コンビニに行っている車持ちの人がいます。わたしのいた時は2人いました笑
また、スーパーやコンビニ、ドラッグストアのある街まで買い物バスが週2回運行していたので、それに乗ることもできます(要予約)

ネットスーパー。置き配できませんが、イオンネットスーパーが下駄箱まで届けてくれます。ただ時間が限られているので勤務時間帯によっては休日しか受け取れない場合もあります。

パン屋さん。南富良野のFortune Bagelsと新得のゴリラのしっぽ がおススメです。帯広まで足をのばせば麦音やはるこまベーカリー、風土火水がオススメです。地元のおじいちゃんにオススメ聞いてパン屋巡りをしていました。

車を持ち込みする方、北海道はガソリンスタンドが少ないです。ガソリンは余裕を持って入れ、自分の運転での燃費を計算しておくともしものときも焦らず対応できます。私は夜のオロロンラインドライブ中に19時以降でやっているガソリンスタンドが全然見つからず、ギリギリで留萌のスタンドを見つけました笑時間帯も注意ですね。

もう一つ、鹿に注意。特に秋になってから鹿が大量発生していて職場内でも何人も、運転中に鹿と衝突して車を修理していました。これがまた、最寄りのコンビニに行くまでの道でよく見かけました。飛ばしやすい道なのでお気をつけください。

観光について



ニングルテラス

トマムは北海道の真ん中に位置する為、観光地へは行きやすいと思います。
大体5〜6時間車を走らせれば函館でも知床でも稚内でも行けると思います。
派遣の中には北海道の魅力に取り憑かれて何回も来ている人、現地ガイドくらい北海道に詳しい人、地元から通いのアルバイターなど色んな人がいるので聞いたほうがいいです。
わたしも4ヶ月間で、函館・積丹半島・稚内・礼文島・知床・阿寒摩周・釧路・帯広・富良野・美瑛・旭川・札幌・日高・苫小牧など殆どの観光地は周りました笑
小樽・網走は過去に行ったことがあるので今回は省きました。

北海道、信号も少なくて道も広くてスピード出しやすいですが(なんなら法定速度で走るとみんなが追い越していく)、オロロンドライブ中に調子良〜く走っていたら速度超過で警察に捕まりました。(18KM超過12000円)みなさんもお気をつけて。

美味しい、食べ物


乳製品と海鮮が本当においしい。たまにやっている北海道フェアとか大好きでしたが、新鮮なうちに食べるとこんなにも美味しいのかと驚きました
まずはリゾート内から、ホタルストリートやファームエリアにあるFarm Designsさん。あっさり味のシェイクがめちゃくちゃ美味しいです。黒蜜きなこ味がおすすめ。その他リゾート内の食事についてはまた後日投稿しようかなと思います。

富良野エリア、フラノデリスさんの富良野牛乳プリン、雪解けチーズケーキ。富良野にいくなら絶対に買って欲しい。賞味期限が長いタイプのプリンや、本家のドゥーブルフロマージュもあります。(ルタオさんに技術指導をしたらしい)
定番富良野メロンもおすすめです。夕張メロンよりあっさり。
くまげらさんのローストビーフ丼。

十勝エリア、ナイタイ高原牧場のソフトクリーム。景色も◎牛が放牧されている様子を見ることができます。

スーパーで買える!ナイアガラ(葡萄)酸味があってもっちり食感。本州でも食べたい。

海鮮を食べる。新鮮なウニ、甘エビ、ホタテ、最高でした。本州で食べるのとは全然ちがいます。礼文島ならではのホッケのちゃんちゃん焼き。サケもおいしいですがホッケも忘れられない。トリトンのお寿司。サーモン大好き芸人が胃袋をつかまれた。積丹半島で食べたウニ丼。ウニの美味しさを初めて知りました。

新得のお漬物屋さんの大根漬け。安い!うまい!新蕎麦の季節はお隣の重箱さんも合わせて行きたいですね。

旭川エリア、砂川の北菓楼さんのケーキとオムライス。北菓楼さんはお土産を買うのにも良いです。開拓おかき、バームクーヘンが有名どころかと思います。

帯広エリア、クランベリーさんのスイートポテト。あとは定番の豚丼。周りで人気だったのはぱんちょうさんととんたさん。とんたさんは駐車スペースが上級者向けで泣きました。軽なら余裕かと思います。

美味しいものがたくさんありすぎて、羅列しているだけですが、気になるものは調べてみてください。

お土産物だと六花亭が1番好きですが、初めて食べて気に入ったのはハスカップジェリー!あと函館のチーズスフレ。おびら鰊番屋で買った干しタコ。稚内のポテラーナですね。
六花亭の本店も近いので是非行ってみてください。生菓子も購入できますよ。



本州からの移動について


車有りの場合の移動についてです。
本州からはフェリーで渡ります。私は関西方面からだったのですが選択肢は3つでした。舞鶴から小樽or苫小牧、敦賀から小樽or苫小牧 名古屋から苫小牧 です。日にちによって運航していない場合があるので、選択肢はもっと減るかもしれません。強者たちは本州をずっと運転して行って青森や秋田からフェリーに乗っていました笑
私の場合、帰りの苫小牧→名古屋のフェリー(1日目の夕方乗って2泊して3日目の朝到着しました)個室+5M未満の車一台で料金は40000円程でした。日本海側は1日くらいで到着した気がしますが、海が荒れているらしいです。料金も少し高かった気がします。太平洋側でも普通に酔いました。トラベルミンありがとう。フェリー内は大浴場、バイキングレストラン、軽食・コーヒースタンド、売店、ゲームコーナー、映画コーナーなどがありました。売店では北海道・名古屋土産と寄港地の仙台土産が購入できました。

終わりに

トマム生活、充実していました。休みのたびに遊びに行ったり、旅行に行ったり、パン屋巡りをしたり。リピーターが多い理由がわかりました。私もリピートしてしまいそうです。これから行くみなさんもぜひ楽しんでくださいね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?