見出し画像

卵巣嚢腫③ 入院当日、敵は乾燥!

入院は、手術の前日。
コロナ禍でもあり、面会は中止。
当然、送迎も中止。

ということで、ひとりで病院へ。

病室へ入る前にコロナ検査をされる。
判定までに20分ぐらい?
もし陽性ならUターン。って先生は言うけど
おかげさまで、陰性。

看護師さんが迎えにきてくれて
軽く問診、検温、血圧測定。
病室に入る途中、体重測定。
そして病室に案内される。

入ってびっくり!
ビジネスホテル?
クローゼットはあるわ、洗面台にコップは備えつけられてるわ。
ボックスティッシュは置いてあるわ。
もちろんテレビも。
収納は万全。

この病院は、全館WiFi完備。

しかし、敵は思わぬところに!
しばらくいると、乾燥が気になり
鼻が詰まってどうしようもなくなりそうになる。

手持ちのタオルを水に濡らし干し
洗面台に水をはってみるも
そんなことでは解決しない。

ダメ元でナースステーションに行き
「加湿器ないでしょうか?」
と聞いてみると探してくれて
しばらくしたら持ってきてくれた。

あるじゃん、あるじゃん、加湿器。
部屋に対して小さいけど
ないよりマシ。

一応、数台の用意があるらしいけど
私に言わせれば、各部屋に設置して欲しいよ。

だいたいコロナ禍で、冬は加湿して湿度を保つことで菌の繁殖を防ぐって言ってるんだから、病院こそ、加湿をしっかりして欲しい。

換気は、すごかったけどね。
アロマの香りがすぐになくなるくらい(^_^;)
全然香らなかったよ、びっくり。
マスクしてるってのもあるけど。

ユーカリのオイルより
卓上のなんちゃって加湿器持ってくればよかったと思ったほど。

部屋ん中、からっから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?