見出し画像

起業1年目のリアルなタイムスケジュール

今日は、起業して半年経った私が、普段どんなスケジュールで
過ごしているか、とある1日のタイムスケジュールをご紹介します。
起業初期の方や、副業などに興味がある方にオススメのnoteです。

現在の私はこのような状態です。

・週に3日9:30-16:00までパート勤務(経理事務)
・土日は6歳の一人息子と2人で過ごすことが多い
・2023年3月に開業届提出
・企業様ご依頼の社員様向けと社員ご家族様向けコーチング中(対面)
・オンラインでの片づけやコーチングミニ講座をモニター様ご利用中
・stand.fm、note、Instagramを中心に毎日発信活動を行う

パート勤務の1日

まずはパートがある日のタイムスケジュールです。
5:00-6:00 自分業
商品サービスの準備、モニター様に提供する資料作り
セルフコーチングやジャーナリング、note投稿準備など
6:00-6:30 音声配信
stand.fm音声を録音し予約投稿
6:30-7:15 自分業続き
前日にstand.fmの予約投稿出来た時は、6時から7時過ぎまで自分業の
続きを行う
7:15-8:45 朝の支度
朝ご飯作り、前日残した皿洗い、夕食の準備、
息子を起こして朝食を食べてもらう、自分の身支度、幼稚園準備など
(同時進行でstand.fmやVoicyを聞く)
8:45-16:00 幼稚園へ送迎後、パート勤務
16:00-17:30 幼稚園お迎え
幼稚園の園庭でお遊び(付き添い)、スーパーへ買い物に行く時も
17:30-18:00 お風呂(同時進行で洗濯)
18:00-18:30 夕食(同時進行で洗濯物干し)
18:30-19:50 皿洗い(同時進行でstand.fmやVoicyを片耳イヤホン聞き)
19:50-20:45 息子と遊ぶ(力尽きてうたた寝することも)
20:45-21:00 夫帰宅、夫の食事セッティング
21:00- 息子寝かしつけで寝落ち(落ちなかった場合は皿洗い、就寝)

パートがお休みの日のスケジュール

次にパートがない日のタイムスケジュールです。
6:30-7:15 自分業
今日やりたいことをノートに書き出したり、前回の仕事の続きなど
7:15-9:00 朝の支度
パートがある日と同じだが、時間に追われていない分のんびりと支度
(同時進行でstand.fmやVoicyを聞く)
9:00-9:20 幼稚園送り
9:20-11:30 自分業
商品サービスの準備やnote記事作成の他、オンラインでコーチングサービスを提供したり、起業相談セミナーに参加することも。
11:30-12:30 昼ごはん
自分好みのワンプレートご飯を作る。1時間のんびりSNSチェックなど。
12:30-15:15 自分業
Instagramの投稿作成やstand.fm録音、SNSチェックなど。
15:15-16:30 息子帰宅
おやつ準備や洗濯など。(同時進行で自分業の続きを行う)
16:30-17:00 息子と遊ぶ
17:00-18:00 夕食
18:00-19:30 SNSダラダラ見る
19:30-20:30 息子と遊ぶ
20:30-21:00 息子とお風呂
夫が帰宅していたら夫と息子がお風呂、その間に夫の食事セッティングや
皿洗いなど
21:00-22:00 息子寝かしつけ(同時進行でstand.fmやVoicyを聞く)
22:00-00:00 SNSダラダラ見、就寝

まとめ

いかがだったでしょうか?
私が過ごしている平均的な一日を2パターンご紹介しました。

意外と、パートがお休みの日の方が、
午後からのSNSダラダラ見が多いんですよね。
夜更かしも、しがちになります。

時間がたくさんあれば良いのかというと、
私はそうでも無いようです。
もっと時間を大切に使いたいです。

また、パート勤務がある日の、午後の疲労感は半端ないです。
特に月末月初など、経理の仕事が忙しい時期は
幼稚園へお迎えに行く時点で満身創痍の私。
目を閉じればすぐ眠れる、そんな日々です。
その時期に多くの予定を入れていたり
生理前など女性特有のタイミングが重なると
本当に具合が悪くなってしまいます。

40代は体力も落ちてきて、回復も遅いです。
戦略的なスケジュールの組み立て方も必要だなと感じています。

こうして改めて自分のタイムスケジュールを書いてみると
もっとこうしたい、こんな仕事が抜けているなど
改める点が見えきますね。
何となく毎日を過ごされている方は、
同じようにタイムスケジュールを書いてみるのもいいかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
音声でもタイムスケジュールをお話しています。
是非聴いてみてくださいね。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、noteを書く時にほっと一息つけるお茶代に使わせていただきます!