見出し画像

第2回広島たちまちゲームマルシェ

2023/07/08に開催された「広島たちまちゲームマルシェ」の出展参加レポートです。
おまけで広島旅行なんかも書いてるかもしれません。


1.開催日当日朝

事前から雨予報が出ていたので、大丈夫かなと思っていたんですが、出展者の入場時間はまだ大丈夫でした。
関西で一緒にテストプレイとかしている、サザンクロスゲームズのN2君が偶然同じ電車に乗ってたりしました。

会場は展示室1~4まである、大きめの会場で、今回は展示室3~4までを使った開催となります。
会場は広島駅から路面電車で10分かからないぐらい。
下車駅から徒歩で3分程度の場所でした。めっちゃ近くて楽ね。

出展者入場時間ちょっと前に着いたんですが、すでに会場準備が整っていたみたいで、すぐに入ることができました。
スタッフさんは10名ぐらいいらっしゃって、おそろいの赤いスタッフTシャツを着てました。
やっぱり広島といえば、赤なのか。
ホテルも球場に近くて、赤一色だったので、熱の強さを感じます。


設営は、いつも通り。
机を1本使えるので、割と余裕のある設営になりました。
実は、最近設営の方向性を大きく変えようとしていて、色々実験しながらです。今回の設営でもここをこうすれば、って思ったところもあるので、次回に生かせそう。

あいさつ回りとかもしたかったんですが、ぼちぼちやってたら開場ぎりぎりだったというね。


2.開場後

開場するとぱーっと人が入ってきて、いつもの即売会ですね。
広島たちまちゲームマルシェは、ボードゲームのほか、LARPやTRPGの出店者も多くいて、それぞれの目当てのブースへ向かいます。

試遊卓もあったり、イベントやトークショー(TRPGリアルプレイ)もあったりして、盛りだくさんなイベントでした。

うちはというと、事前にいくつかボドゲショップを見させてもらってて、うちのゲームはほぼほぼ無かったので、無名の新人みたいな感じ(どこ行ってもそうですけど)でやらせていただきました。
ありがたいことにイラストレーター様の力が強く、割と足を止めてみてもらえたんじゃないかな。
モンスロートシリーズのイラストを担当いただいたHAL10WEENさんには、軽いゲームのイラストもお願いしないとですね。もしくはコティングリーフェアリーズをなんとかするか。
モンスロート、面白いけど、TCGに理解がないと重ゲーになっちゃうねん。

イベント自体が6時間と割と時間が長いのと、午前中からやっているので、昼過ぎにはちょいちょいとブースを放置して回ってたりしました。試遊もできたらよかったんですが、やっぱそこまでの時間はないよね。

ゲームの内容聞いたり、面識ある人に挨拶したりと。
雨のせいもあるのか、人は順次入ってくる感じでした。
ここからは別イベントの主催者としての目線ではあるのですが、入場整理をリストバンドにしたり、パンフレット冊子を作られていたり、イベント内イベントがあったり、アナウンスが合ったりと、色々見られてありがたいイベントでもありました。
こちらでも検討したり、ダメだったり、検討中で止まっているものもあったりで、今後のこちらでも参考にさせて頂いていました。勝手に(すみません

イベントなんで仕方ないんですが、やっぱり主催様とお話しするのは難しいですね。うちのイベントもそう。w

いずれにせよ、雨にしてはたくさんの方に来て頂けたんじゃないかなと思いました。
また、終わりごろに発表された「来年は7/13」ということで、まだまだ続くイベントなところが本当によいですね。また参加したいです。


3.広島観光

ということで、おまけのターンです。
今回、広島市をまともに初めて観光しました。
これまで、小学校の時に修学旅行で訪れていて、それ以外だと四国周りで呉の観光をしただけでした。

今回の観光ルート、色々調べたんですが、とりあえず行ったことがないので、「宮島」をメインに組み込むことにしました。
大まかなプランはこうです。
1日目午前着、昼~夕方に宮島観光。夕方~夜に市内観光(というか市場調査というか)です。
2日目のイベント後も少し時間を残して、ご飯をどこかで食べるか、見回るかできる時間を確保してみました。

足と宿については、JTBから新幹線パックが安いですね。こだまですが、指定席が4列席なので、広いのと、個人的に車窓の各都市の風景を見るのが好きなので、最良でした。

10時過ぎに広島に着いたら、駅近くのホテルに荷物を置いて、JRで宮島に向かいます。
事前に聞いた話だと、路面電車(広島電鉄)でも行けるけど、割と時間がかかる。ってことだったので、JRです。
無事ついて、JRフェリーに乗り換えて宮島到着です。
フェリーで厳島神社の撮影スポットを通ってくれるのでよいですね。ちなみに周りは雨ですが、観光客ばっかりでした。外国の方がめちゃめちゃ多かった。英語、スペイン語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語は少しずつわかるんですが、全然わかんない言葉が割とあったな……どこの人やろか。

神社回ったり、揚げ紅葉食べたり、民俗博物館行ったりしてました。
歴史を読んでたんですが、昔から(1000年ぐらい前から)ちょうどいい観光地だったみたいですね。この辺。
おかげで、人がわんさか来てたようで。
俗っぽい話ですが、人が集まると割と歓楽街もできちゃうわけでその辺も触れられてたりしました。
なんとなく、富くじ(今でいう宝くじ。政府に禁止されるぐらい熱狂される)がメインだったようにも思いますけれど……
※つまりは金貸しとかもいたわけで、島だし、そういうの、想像すると面白いですよね。他人事だし(ぉ


宮島から撤収して、市内へは路面電車で向かいます。
理由は、「プレイスペース広島」へ行ってみたかったから。広島駅までの途中にあります。広島の中心街にあるので、ちょうどいいかもです。

私みたいに古のボードゲーマーは、よくお世話になってたショップです。「プレイスペース広島」さん。
2000年ぐらいに、新ゲームを手に入れようとすると、大きくはメビウスゲームズさん、ゲームストア・バネストさん、ボードウォークさん、プレイスペース広島さんぐらいでした。私の周りは。(もちろん、ほかにあるのは知ってますが、当時の私の知っている範囲は、です)

そんな訳で、行ってみたわけですが、なんていうか、20年分の地層があるようなお店でした。w
お一人で経営されているのと、通販がメインなため、在庫が多いために、いろんなものが物理的に層になっているような感じでした。きれい好きだと入るのはちょっと厳しいかもですけど。
それでも、私みたいな人にとっては宝島みたいなところで、ちょうどセールもあって、あれやこれや掘り出してはお値段聞いたりしてました。
お店のスペースとしては、ボドゲ:TRPG=1:1みたいな感じで、TRPGもガープスのマーシャルアーツのA3サイズの方の本がまだ売ってる、そんなお店でした。トーキョーNOVAとかね。
とはいえ、最新のTRPGまであるっていう、本当に地層があるところでしたねー。
おかげで、新規の人には割とハードルが高いかもしれません。何せ「わかんないゲーム多すぎ」です。
でも知ってる人だったら、「うわー、なつかしー」ってなることもあるかも。
整理が全く行き届いていないので、「これはちょっと」ってなる人もいるとは思いますけど、割とフランクにいろいろお願いできます。
後、店主の伊藤さんがおじーちゃん(それはそう、だって、20年以上前からお店されてるし)なので、その辺を考慮に入れつつ行く感じで。

色々混ざっちゃってますが、めちゃレアって感じのクレイジーダービー、黒死病(Plague & Pestilence)なんかはプレイスペース広島さんで掘り出させてもらったやつです。


4.観光2

後は、グルメでしたけど、基本的に1人旅、加えて「カキ」が好きじゃない民なので、それ以外の物の話を切り取って書いておきます。

1)お好み焼き
広島のやつを家で作ったんだけど、味が分からん+難しいってことで、普通のを食べたかったので、個人店舗さんへ行きました。東観音町にある「一樹」さん。
You Tubeで見て行ったんですが、大阪の鉄板との違いやら、作り方やらなんやらを話してました。そしておいしかった。
多少は分かったので、また家でリベンジしてみます。

2)元気うどん
広島から帰り際に「うどん屋さん」で食べてみたくて、「ちから」と「むさし」ってチェーン(?)があるって話を聞いたので、そちらへ。
個人的に、こういうローカルフードは個人店よりも、ローカルチェーンを探していくようにしてます。
「むさし」で気になった元気うどん。
これ、思った以上においしかったし、コショウ入った、とろみのあるうどんってことで、注文前は???でした。
けど、結果、おいしかったですね。
やや細めのうどん、ニンジン、ゴボウ、豚肉、ニンニクの具材、普通の出しだとは思うんだけど、何か違うおつゆ、帰りの新幹線で調べたので、家でも作ってみようと思います。
普通においしかった。

3)揚げもみじ
言ってしまえば、もみじまんじゅうを揚げたものなんですが、普通においしいんだけれど。
あらかじめ「冷めたら、油が強くておいしくないよ」って言われていたので、宮島で立ち食いです。
これ、全国で売ってもいいぐらいおいしいね。
こしあんのほか、チーズも食べてみたんだけど、ありあり。そりゃそうなんだけど、チーズ入りドーナツみたいな感じもしたけれど、普通においしいわ。
持ち帰りやお土産には向かないけど、現地で食べるには十分。

4)川通り餅
お土産はもみじまんじゅうって選択肢もあるんだけど、こっちにしました。
問題は「日持ちしないこと」です。
真空パックにも入れられないそうで、おもち+クルミ+きなこなんだけど、おいしいね。6個入り400円弱で、自分用のお土産にしました。


5.まとめ

そんな訳で、初めての広島でした。
来年も開催されるそうで、また参加したいと思います。もちろん、ブースが取れれば、ですけど。
7月は、大阪よりだいぶ涼しいので、避暑的な感じでもありかなと思いました。
次に広島に来るときは、広島の博物館とか、可能なら尾道に行ってもいいなぁ。まだ観光で行きたいところ、あります。(メイン、そっちか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?