見出し画像

楽活染 草木の効能

画像2

  楽活染の草木染め 

東京の外れ、高尾山の麓に住の拠点を置いているおかげで、毎日山の空気を吸うことができて、その山や野原の恵みを受け取ることができます。

植物って、畑で野菜を育てていたりするとよく思うのですが、本当にパワフルで。特に雑草の生命力の底力には日々驚かされます。(雑草、なんてそんな雑な言い方できないほどの、威力です!)

人間も同じように感じることもありますよね。人間の生命力ってすごいって!! 日々、自分の意思とは無関係に身体中の細胞たちが活動してくれているわけですよね。

もちろん、免疫力が低下してしまって体が弱っている時もあるので、生命力を感じられない逆の時もあります。

免疫力が低下したときは、もちろん何かの処置や、手助けや気配りが必要になります。

風邪をひいたら、こうする!怪我をしたら、こうする!というように個人個人で、対処法は様々だと思いますし、大病、大怪我、といったことにはきちんとした治療が必要不可欠です。

ただ、日々の中で、「あれーー、肩こりひどいなぁ」とか「最近、冷えるなぁ」とか「便秘気味だな〜」「肌の乾燥が気になる」などなど、健康状態からすると、体調がどこかいまいち、、なんてことよくありますよね?

私は、よくあるw

そんな時、colibriの製品を身につけて、生命力一杯の植物からのエネルギーや効能を受け取ってみて下さい。

目に見えないことですし、感じることもできないほどの微力なものかもしれませんが、そういう所に、結構何か自分が元気になるためのヒントが隠れてるかもしれません。

すぐに効果がなくても、身につけているうちに何かしらの変化が出てくると思います。

画像2

    

          ・・・・・楽活染・薬草の効能・・・・・・

・・浄血、保湿、解熱、強壮、腎臓病、身体の活性化


*たまねぎ・・強壮、ぜんそく、風邪、肩こり、めまい、便秘、不眠、高血圧


せいたかあわだち草・・皮膚病、アトピー、薬害、肝臓病、美肌効果


ざくろ・・口内炎、肌荒れ、血液の浄化作用、生理痛、子宮内膜症、更年期障害、不妊症


ログウッド・・古くは人間界・神界・霊界の3つの界に通じるとされ、仏衣の染料に使用され 邪気を払うと伝えられています。
お守り効果。

すおう・・止血、排膿、通経、活血、解毒、腫れ物


びわ・・内臓系、腹痛、腰痛、リウマチ、火傷、皮膚病、喘息、気管支炎、アレルギー

せんだん草・・・草抗炎症、ぜんそく、アトピー、高血圧

ふき・・・咳止め、去痰、風邪、気管支炎

よもぎ・・子宮止血、血液浄化、整腸作用、神経痛、腰痛腹痛、切り傷、ぜんそく、リウマチ、高血圧、体の中から温める

_______________

それぞれにある特性と長所。

それぞれの植物でこんなにも個性豊かです。

colibri製品をお買い上げいただく際に、直感で色味で選ばれる方と、こちらの効能を配慮されて選ばれる方といます。

それぞれの色味と効能を紹介しながら、今後シリーズにして発信していきます♪

生かし生かされ、恵みを受け取り、その先へと繋げていきましょう。


楽活染を施しているcolibri製品について

日本製の心地よい素材にこだわり、身に着けているだけで素肌が喜ぶ製品を心がけています。

colibriの草木染めは、身近に生えている植物を中心に楽活染というオリジナルの染色方法を用いて、一枚一枚、丁寧に染めています。(一部、草木染め染料も使用しています)

植物がその内側に持っているイロとエネルギーを布に移し身に纏う。

体と心、そして日々がポッと明るくなるアクセントに。

自分へ、そして大切な人への贈り物にどうぞご活用ください。

colibri ネットショップ⭐️


画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?