マガジンのカバー画像

図書館のこと

12
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

折り紙職人たち-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
2

地元優先・地域密着-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
3

蔵書点検という祭り-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
5

夏休みの図書館-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
3

午後の雰囲気-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
3

借り物ですよ?-図書館の日々

 雨が続いている。  これだけ振り続けたのはいつ以来だろうか。梅雨明けの報はまだ届かない…

cokoly
4年前
2

家族にも言えないこと-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞めてしまった今だからこそ、本音を交えた話ができたらと思う。  図書館の利用者は老若男女で幅広い。子供は乳幼児から大人は九十代のお年寄りまで来館する。本を借りるにはカードの登録が必要で小学校に通う前の子供だと親が代理で登録できる。小学生は身分証なしで自分で登録できる。お年寄りで寝たきりになったりしている人だと家族や知り合いに登録を委任することもできる。この場合は委任状が必要になる。どちら

不明本の探し方-図書館の日々

 僕は図書館で働いていた。  仕事自体はとても楽しかった。  いろいろあって辞めた。  辞…

cokoly
4年前
9