マガジンのカバー画像

自分のこと

23
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

恥じらい

小さいときから、僕は恥ずかしがりでした。 例えば、「小学校で初めてラブレターをもらった女…

Coichi
4年前

まわりを変えるより、自分を変えていく

ここで、他の方の色々なnoteを見ている内に、本当にそうだなぁという事も多くて。 楽になる考…

Coichi
4年前
1

不満があるなら、行動するしかない

奥さん・子供と離れて暮らして、今日で10日は経ったと思います。(奥さん・子供は実家へ療養の…

Coichi
4年前
1

体型を改善したい(ので、記録をつけていきます)

今月、7月9日から、実は取り組んでいることがありまして。 ゲームの、『リングフィットアド…

100
Coichi
4年前
2

購読している漫画3点

自分用に、ですが、現在購読している漫画をメモしてみます。 『アオアシ』 『鬼滅の刃』 『…

Coichi
4年前
5

ヤプログが終了していた

ヤプログがいつの間にか終了していました。 「いつの間にか」と言えるのは、僕はほぼ使ってい…

Coichi
4年前
3

何に時間を使うか

もう十数年も前から、変わってきているなと感じることがあります。 それは、テレビの影響力。 今のテレビが面白くなくなった、と言うわけではありません。そんなつもりはないのですが、その影響力は確実に下がり、インターネットの価値が上がってきています。 僕の子供時代はテレビを見ている子が多く、学校ではテレビ番組の話題は多かったですが、いまの子供たちはどうだろう。とくに中・高生なんかは、テレビよりもYoutube,TikTokなどを観ている時間のほうが長いんじゃないか、そういう気さ

家の掃除(修正版)

昨日は時間もなく、突発的に記事を出してしまいました。 すこし修正版を書きたいなと。今日も…

Coichi
4年前
4

近所のラーメン屋が美味しかった話

最近、Youtubeで「横浜家系ラーメン修行」の動画を、たまたまですが見つけて、ラーメンを食べ…

Coichi
4年前
1

夏のお楽しみICE BOX

僕が毎年、この時期になると楽しみにしていることの1つに、 「ICE BOXを食べる」 がありま…

Coichi
4年前

note再開します

こんにちは。Coichiです。 しばらくnoteを休んでいました。 理由は、「奥さんが家に帰ってき…

Coichi
4年前
14