見出し画像

【お気に入り番外編】帰省も旅行も出来ないし溜め込んだサンプルやトラベルセット使い切るよー‼️


化粧品を購入した時のおまけや、雑誌付録などでゲットしたサンプルやトライアルセットってすぐに使いますか?

私は購入検討のためにもらった場合を除いて、帰省だったり旅行の時のためにストック用コンテナに溜め込む習性がございまして…😅

ただ現状、しばらく遠出は無理そうなので、去年の夏くらいにこの際使い切ってやろうと思い立ち、定期的に"サンプル消費キャンペーン"を実施することにしたんです😤
花粉による肌荒れが落ち着いた先月の半ば頃から第3弾を絶賛開催中です❗️

今回は「お気に入り番外編」という感じで、サンプルを使った中から特に気に入ったアイテム、購入検討中の商品をセレクトしてご紹介しようと思います😊

※写真を撮り忘れたものは画像をお借りしています。

それではスタート‼️


◆スキンケア◆


オンリーミネラル Nude トライアルセット

画像1

『オンリーミネラル』から新しくデビューした敏感肌向けのスキンケアライン"Nude"。肌への優しさとポジティブな機能を兼ね備えた「エナジースキンケア」がコンセプトなんだって!

トライアルセットの内容は洗顔石鹸・ブースター美容液・化粧水・夜用ジェルクリーム・日中用UVクリームの5点。
どれも使い心地◎
特に"ポアクレイソープ"と"クロノナイトチャージジェル"の2つがお気に入り💕ちなみに石鹸は好きすぎて早速現品購入しちゃいました😊
多分今月のお気に入りに入ると思うので、詳しいレビューはその時に♪

敏感肌でもしっかり美容成分は取り入れたい!っていう欲張り女子必見のスキンケアですよ‼️


米一途トライアル5点セット

画像2

『米一途(コメイット)』は“肌本来の力を呼び覚ます”というスローガンのもと、米の持つエネルギーと肌本来の価値を届ける製品づくりを目指すライスビューティーブランド。

トライアルセットの内容は洗顔パウダー・化粧水・セラム・乳液・クリームの5点。この中でダントツのお気に入りが”塗る米ぬかクリーム”。
バターのようなテクスチャでするーっととろけるように肌に広がって馴染み、ベタつかないのに速攻うるうる!
今使っている夜用クリームが無くなったら現品購入予定。

こちらのトライアルセットは販売終了してますが、一番人気の”洗う米ぬかパウダー”のトライアルがあるようなので、米ぬかや発酵系のスキンケア、自然由来のナチュラルなスキンケアがお好きな方はそちらから試してみるとイイかも!


ミノン ”アミノモイスト エイジングケアオイル”

画像4

敏感肌向けスキンケアブランド『ミノン』から去年登場したエイジングケアライン。現在同シリーズの”ミルククリーム”を愛用中。

こちらのオイルはかなりもったり重~いテクスチャ。キャスターオイルほどとは言わないまでも、普段からフェイスオイルを使い慣れている私もここまで粘度の高いオイルは久々に触ったなと思ったくらい(笑)
でもそこが良い!!このオイルは単体で使うより、乳液やクリームに数滴混ぜたり、オイルを肌に馴染ませた上からフェイスマスクを使うと本領発揮!
オイルパックしてみたところ、潤い不足でどんよりしてたお疲れ肌が一晩で蘇りました👏

これからの季節は流石に重いのですぐに購入はしないけど、また日焼けダメージで乾燥する秋頃になったら絶対購入します✌️


ダルバ ”ホワイトトリュフ インテンシブ アンプル”

画像5

別名”CAミスト”とも呼ばれるアンプルミストで一躍日本でも知名度が上がった韓国のスキンケアブランド『ダルバ』。こちらは「土のダイヤモンド」といわれる白トリュフやキャビアのエキスを配合したエイジングケア美容液で、ミストを購入した際に頂いたもの。
白いとろっとしたテクスチャの美容液は思った以上に肌なじみが良く、意外にも表面はサラっとします。でも!潤いが長時間続くの!すごい!

ダルバは韓国コスメの中では割と高級な方ですが、Qoo10の公式ショップで頻繁にタイムセールをしていたり、メガ割などでお得に購入できるので、そういう時を狙ってゲットする予定👍


ロクシタン ”イモーテル リセットトリプルエッセンス”&”オーバーナイトリセットセラム”

画像6

『ロクシタン』の”イモーテル・ディバイン”シリーズは、若々しい美しさに必要不可欠な7つの要素(なめらかさ/引き締め/ハリ/ツヤ/弾力/潤い/明るさ)にアプローチするエイジングケアライン。
コレ、めっちゃ良かったです…肌が弾む感じ!朝晩1回ずつの使用でしたが「あぁコレはいいわ…💗」と思わずニンマリ☻

イモーテルエキスはレチノールに変わる植物性のエイジングケア成分として注目の美容成分。いち早くこのイモーテルに着目し、研究を重ねてきた『ロクシタン』の製品だけあってサンプルだけでもハリや弾力UPを感じられたのはスゴイ!

いかんせんお値段がお値段なので即購入とはいかないけど、今使っている美容液が無くなったら候補に入れたいなぁ😁


◆ボディ・ヘアケア◆

ポール&ジョー ”サンプロテクション ボディプライマー クリア”

画像8

5/1に発売されたばかりの『ポール&ジョー』のサマコレアイテム👭☀️紫外線から肌を守るだけじゃなく、メイク効果でツヤやかな透明感を与え、魅せ肌を演出してくれるというボディ用の日焼け止め兼メイクジェル。

みずみずしいテクスチャとフローラルな香りがたまらなく好き💕SPF50+/PA++++と最高レベルのUVカット効果、しっとりするのにサラサラな付け心地、ボトルの可愛さなど女子のニーズが全部詰まってる❗️

私はノーカラータイプしか試してないけど、他にもパール入りの"シマー"タイプや日焼け肌を演出する"ブロンズ"タイプ、汗・水・擦れに強い"スーパーウォータープルーフ"タイプなど、気になるUVカットアイテムが盛りだくさん!
吟味してどれかは確保したいなと思ってます😆


レ・メルヴェイユーズ・ラデュレ ”シャンプー&ヘアコンディショナー”

画像11

『ラデュレ』2021年夏の新作「ホワイトチャーミング ヘアケア」シリーズのシャントリ。希少な白いバラ“ホワイトチャーミング”を配合した“スキンケア発想”のヘアケアみたい。

ホワイトローズのたまらない優雅な香りにうっとり(*´∀`*)お風呂場がローズガーデンになったかのよう!洗い終わった後のお手々までいい香り✨とりあえず語彙力を失うほど素敵な香りに眠っていた女子が目を覚ましちゃったよね…💖

シャンプーは泡立ちも良く指通り滑らか。コンディショナーはテクスチャ軽めなのにしっとりとぅるん♪400mL入って3850円だから、デパコスにしては結構コスパも良いのでは?と。
自分用でももちろん、コレは絶対プレゼントしたら喜ばれるやつ!!他にヘアマスクも発売されるみたいなので、合わせて購入検討中!すべて6/1発売ですよ。


ラ・ヴィラ・ヴィータ ”リ・ヘア シャンプー&ディープマスク”

画像13

「ツルハドラッグ」でいつも激推ししていて気になってた『ラ・ヴィラ・ヴィータ』のシャントリ。デパコスやサロン品並にお高いのでとりあえずトライアルセットを購入♪

コレめっちゃ好き!!リンスインシャンプーか?と思うくらいシャンプーだけで髪がうるうる!マスクを使うとさらにツヤんツヤん✨
シャンプーは本当にごく少量でめちゃくちゃ泡立つから、何気にコスパ良いのか?
使い続けるともしや髪が重たくなっちゃったりするかなぁってくらいしっとりなので、そこはちょっぴり懸念材料。

レビューなども参考にしつつ、もう少し寒い時期になったら購入検討したいなと思ってます。
ブリーチやパーマで常に髪がハイダメージな人は一度トライアル買って試してみてほしい!ホントに毛先まで滑らかでしっとりまとまってくれますよ♪



クナイプ ”バスソルト サンダルウッドの香り”

画像14

去年新しく登場した”サンダルウッドの香り”は思った通り最高でした😄
リラックス・癒やしというよりどこか神聖な感じというか浄化されていくような感覚。

ドラッグストアで見かけたら大きいサイズを買おうと思ってたのに、私のテリトリーでは使い切りサイズしか見かけないので、諦めてネットで購入します(笑)


■Uka ”アロマティックバスソルト HUG”

画像12

プチギフト的な感じで同僚から頂いたもの。大好きなイランイランをベースにオレンジと柚子の柑橘、ほんのりブラックペッパーのスパイシーさを合わせた華やかな香りで、幸せな気分になれます!
身体もポカポカするし、保湿効果も中々に◎

こちらは単品でも購入可能だけど、全3種の香り(ハグ・バランス・ドリーム)各2包ずつのアソートセットもあるので、プレゼントにも良さそう🎁
ネイル関係が有名な『Uka』ですが、ボディケアも良いじゃな~い👌
ヘアケアも良いらしいので今後色々試してみたいブランドになりました😆



画像だけの紹介ですが、ストックしてたホテルアメニティも使い切りました‼️めっちゃラグジュアリーなリゾート気分味わえて幸せでございました🌴☺️

画像13



◆コスメ◆

RMK ”UVフェイスプロテクター アドバンスド”&”ルーセント”

画像15

今一番気になってる日焼け止め。元々ある"UVフェイスプロテクター50"がお気に入りなので楽しみにしてたんですが、こちらの新作2種も使い心地最高でした👏

ノビの良いテクスチャ、キシキシせず白浮きしないフォーミュラ、ベタつかないのに潤いのある使用感は文句なく素晴らしいし、60gとたっぷり入って3000円台という価格も良心的☺️

最高値のUVカット効果とウォーター&フリクションプルーフ機能が付いた"アドバンスド"はコレからの時期にピッタリ!
ツヤ肌命の私としてはプリズムパール配合で肌の凹凸をフラットにキレイに見せてくれる"ルーセント"も捨てがたい…。
もう少し検討してどちらかは近いうち購入決定済み。


ベアミネラル ”CRディフェンス モイスチャライザー”(リニューアル品)

画像16

元々溺愛している日焼け止め下地がリニューアル✨以前別のnoteでもレビューした通り、本当に高機能で肌にも優しく大好きな商品だったんですが、唯一ネックだったのが香り問題😅
それが今回のリニューアルで見事に解決‼️不快な基剤臭が無くなり、爽やかな柑橘系の精油フレーバーに❗️これで堂々と推せる(笑)

仕上がり的にはしっとりツヤ肌+ほんのりトーンアップって感じかな?
個人的にはポルジョの"ラトゥーエクラ"が好きだけど、日焼け止め効果も欲しいなって方にイチオシのアイテムです‼️


シゲタ ”UVスキンプロテクション”&”UVパーフェクトグロウ"

画像17

『シゲタ』からメイクアップアイテムが出ていたなんて❗️しかもコレ人気みたいでコスキチで早速品切れになってました💦
BBも良かったけど私はUV下地の方が特に気に入りました!ノビも良くみずみずしい使い心地でハリツヤ仕上げ✨

UVカット効果はSPF25/PA+++なので真夏向きでは無いけど、スキンケア効果と使用感が凄く良かったので、秋くらいから使ってみたいなぁと思ってます。
その頃には在庫も安定してると良いな♫


イニクス "リキッドファンデーション"

画像18

皮膚薬に特化した製薬会社「マルホ」が手がける皮膚科学スキンケアブランド『イニクス』の"摩擦軽減"をコンセプトにしたリキッドファンデーション。

アットコスメのプレゼントで頂いたものだったかな?使ってみて"擦らずに塗れる"の意味がよーく分かりました。
ひと塗りで本当に均一にすーっと伸びてくれるの!これにはちょっと感動😂

個人的にもう少しカバー力は欲しいところなので、正直メインとして使う感じじゃないです。ただ本当に摩擦レスでキレイに仕上がるので、肌荒れがひどい時や敏感な時期のベースメイクとして活躍してくれそう!今後機会があれば是非ゲットしたいです😁


HAKU ”薬用 美容液クッションコンパクト”

画像19

ついに『HAKU』からクッション出るよ〜( ノ゚∀゚)ノ先日ドラッグストアでサンプルもらってきました‼️

思った以上に毛穴も薄いシミもキレイに隠れてくれて、みずみずしい感じはクッションならでは!
ただ時間が経つとちょっと目元の小ジワやほうれい線に食い込んじゃうのと、汗や皮脂にはあまり耐性はないかな?という印象。(試した日がかなり暑かったせいかも?)

真夏向きではない印象だったのですぐには買う予定無いけど、メイクを落とした後の肌がびっくりするほど調子良くて感動したので、購入候補に入れておきたいなと思ってます♪


◆香水◆

キリアン ”グッドガール ゴーン バッド”

画像20

コニャックで有名なヘネシー社の御曹司様が手がける『キリアン』は私の憧れ💕
そして調香は愛してやまない"アルベルト・モリヤス"様💗
アダムとイヴの原罪をテーマにしたコレクションのひとつで『キリアン』の中でも特に人気の高い香水。

トップの金木犀やジャスミンはイノセントな雰囲気なのに、途中からチュベローズやアンバーが香り出すとガラッと妖艶なイメージに!
「育ちの良いお嬢様を堕落させる」というネーミングそのまま❗️センス凄すぎ‼️秋から冬が断然似合う香りです。

流石に手が出ないお値段なので、絶賛愛用中の香水のサブスク「カラリア」でこちらの入荷を待ってる状態。お早くお願いいたしますー🤲


ロエベ ”001 Woman”

画像21

『ロエベ』初のカップルフレグランス"001"
イメージ的には『クリーン』の"ウォームコットン"系なんだけど、もっと女性らしくて温かみのある香り。爽やかなリネンじゃなくて、カシミアのニットみたいな上品さと優しさを感じる素敵な香りでした☺️

コレも秋冬のイメージなので、寒い季節になったら「カラリア」で取り寄せる予定👍


■ブルガリ ”オムニア ゴールデン シトリン”

画像21

『ブルガリ』の人気シリーズ"オムニア"の一番新しい香り。当然調香師はミスターブルガリ"モリヤス"様❗️
大好きなイランイランをメインに、マンダリンやピーチ、ジャスミンやベンゾインといった明るく華やかなフローラルノートで、イエローゴールドのボトルそのままの陽気に満ちた香りです。

多分数量限定だった気がするので、ゲット出来るうちにお迎えしたいと思ってます😋


長々とありがとうございました!
この中から今後お気に入り商品として登場するものも出てくると思うので、現品購入したらまた詳しくレビューしたいです´◡`

ではまた👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?